
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年1月17日 17:43 |
![]() |
4 | 1 | 2008年12月26日 23:04 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月12日 00:42 |
![]() |
2 | 0 | 2008年12月2日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月28日 07:11 |
![]() |
0 | 4 | 2008年11月27日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES8111P
肌がヒリヒリしないし、使い心地自体は気に入ってるのですが、
剃れる速度が遅いというか、一回一通り当てただけだと剃り残しが結構有り、
肌を手で触って、何回かピンポイントで剃ればキレイに剃れる感じです。
電気カミソリは久しぶりなので、元々こんな物なのかな?
それとも使い方(当て方)の問題なのかな?
単純に手数が増えれば一発で剃れそうなので、
4枚歯のモデルとも比較してみれば良かったかなぁと。
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA50
投稿しようかどうか悩んだのですが...レビューの続報を記載致します。
最初に断わっておきますが、本商品での髭剃りは充分良く剃れます。(^o^)丿
今回の続報は、ヒゲの伸び具合に関する続報です。
私自身は本商品を使わなくなった為、歯を交換して友人に貸し出し試し剃り
をして頂きました。
サンプリング数は2人(少な!!!(>_<))です。(^^ゞ
一人は”ちょい悪おやじ”のイケメンタイプ遊び人でございます。
もう一人はごく普通のサラリーマンです。
2名とも良く剃れると言う評価と、肌に優しいんじゃないかな?と言う評価を
頂きました。
肌に優しいと言う評価は私とは違った評価でした。
やはり個人差でしょうね!(^o^)丿 私には合わなかっただけのようです。
さて問題は...ヒゲが伸びた時の感触です。両名とも私と同様...
ヒゲがちくちくする!!! と言う評価でした。
特に遊び人さん...「一番の勝負時(本当!?)である21時頃が最悪だ〜」
と物凄い熱弁を語ってくれました。長々と雄弁を聞かされましたが...
簡単に言うと頬ずりしたい時や女性に頬を触られた時に”引かれる!!!”
と言う事でした。結局私と同じ意見でございました...熱く語るなよ...(ToT)/~~~
実際彼女に「嫌!!!! どないしたん???」って言われたそうです。
ちくちくすると言うより...「痛い」と言う表現の方が合っているそうです...
彼女(後1名違う女性も同じだったそうですが...(;一_一))に言わせると
ヒゲがちくちくする人は一気に気持ちが冷める!!!との事でした。
やはり女性にとって、この感触は最悪なもののようです。
ちなみに...もう一人は冷静に「肌触りが悪い」と言ってました。
両名とも「スパッと切れる分、角が立ってるんやろ」との意見でした。
遊び人さん曰く「男は夜が命!!! 伸びた時に最悪なんは使えん!!!」との事
そこを重要視する人は、この辺を考慮に入れておいて下さい。
ついでに...前回登場!?の飲み屋の女性方からも貴重な御意見がございました。
「私今までヒゲはちくちくするから嫌いだったけど、ヒゲ剃りの方法でちく
ちくするかどうか決まると言う事が判ったわ。あれから何人か触って試した
けど、ヒゲが太くて硬い人でもちくちくしない人はしないし、ヒゲが細い人
でもちくちくする人はするんやね!もしかして例のヒゲ剃り使ってるんかな〜
って思ってるわ。」
との事です。いやはや...私も勉強になりました。
商品によって伸びた後の感触って違うんですね!(^o^)丿
今回本商品を買ってヒゲ剃り人生26年で初めて知った事実でございました。
ヒゲが伸びやすく、ちくちく度合いを気にされる方は御参考にして下さい。
以上レビューの続報でございました。
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA90
えっと久しぶりに来て
価格変動というのをみたら一日?1円ずつネチネチ下げてるのがわかる。
それなら一気に1000円・2000円下げたらどう?みたいな。
もうそろそろでクリスマスだね。
混雑する前に解決したほうが良いね。
とりあえず無意味に私は微笑んでみる。
0点

\23,800 -600 い〜でじ!!本店 ここが一番安い見たいね!
でももう売り切れ!
後は何処もどの商品も1円ずつネチネチっと・・・。
書込番号:8769953
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES8801P
せっかくパナソニックブランドにするのなら、2005年の商品の小手先細工でなく、4枚刃版「ラムダッシュコンパクト」にすればよかったのに・・・
・・・とは言いませんが、最新機種のようにスイッチをロックできる仕様にする等の小改良はあってもよかったのでは?
特に、この機種は出張や旅行などの持ち運びも多いと思いますので。
2点





シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA50
2週間ほど前価格ドットコム登録店のDAIWAさんで買いました。
初めヤマダなどの量販店を覗きましたが32500円の10%とかで
価格ドットコムのお店と値段がかけはなれすぎていたので量販店で買うのはやめました。
結構値段かけ離れているものですね。
自動洗浄のタイプが初めてなんですが
髭剃り後のいやなにおいが残らず快適です。
ただ洗浄、乾燥の時間が結構かかるのが難点ですね。。
0点

僕も昨日量販店へ行ってみました。
3万超えるんですよね! この値段の開きにビックリです。
ところで保証とかは心配ないですか?
近くの量販店だと、もし何かあっても「コレ初期不良じゃ?」って文句も言えますが…
フォースバランスさんはどう思われますか?
書込番号:8694379
0点

今晩は。。
保障は一年間のメーカー保証で十分かなーと思ってます。
もし初期不良が起きても直接メーカーに電話、修理対応を待つ予定でした。
テレビとか値段が張り、且つ搬入困難な製品は価格ドットコムの値段を元にラビヤマダで
購入します。
ドライヤーとかシェーバー、空気清浄機、掃除機はドットコムとヤマダでは値段に開きがありますが、テレビとかレコーダー、洗濯機、冷蔵庫はポイントを考えればラビヤマダの方が
安かったりもしますね。
前者は結構五〇〇〇〇円以下の製品が多くドットコム店舗が安く、後者(10万以上のもの)はヤマダが安いのかなーと感じます。
よって5万以下であればドットコム店舗でメーカーの1年保障で十分かなーと思ったりしています。
勿論小心者なので代引きを利用しますが。。。。
書込番号:8695195
0点

こんばんは。
そうですね、おっしゃる通りメーカーの一年保証で十分で、何かあればメーカーに問い合わせ
すればいいですもんね!
それにしてもよく研究してらっしゃいますね!
> 勿論小心者なので代引きを利用しますが。。。。
→運送業者さんが商品を持ってきてくれるとき、クレジットカードのリーダーも一緒に
持ってきてくれて、そこでカード引き落としができれば、現金用意しなくて楽ちんなんですけどね〜
4枚刃は剃り心地、やっぱりいいですか?!
書込番号:8695262
0点

今晩は。
>運送業者さんが商品を持ってきてくれるとき、クレジットカードのリーダーも一緒に
持ってきてくれて、そこでカード引き落としができれば、現金用意しなくて楽ちんなんですけどね〜
こうなればホントにいいんですけどねー。
この製品を買ってよかったのが、剃った時に痛くないのがいいです。
後髭剃りの洗浄ができて匂いが残らないのがいいですね。
書込番号:8699758
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





