
このページのスレッド一覧(全1878スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2008年8月13日 13:26 |
![]() |
1 | 1 | 2008年8月27日 18:23 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月5日 23:29 |
![]() |
2 | 1 | 2008年8月5日 11:33 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月1日 03:33 |
![]() |
1 | 6 | 2008年8月28日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA90
みなさんへ。
本日の昼に宅配便で届きました。早速充電をして剃りました。
私は昨日までジレットフュージョンとブラウンプロソニックを
使っていましたが、プロソニックは問題外で、ジレットフュージョンと
変わらない位剃ることができました。ほぼ予想通りでしたが、ジレットフュージョンと
変わらないことには、とても驚きました。
ハードケースもプロソニックとは大きく異なり、しっかりとしたつくりになっています。
まだ、「全自動洗浄充電システム」は使用していませんので、
使用次第、再度書き込みをしたいと考えています。
それでは失礼致します。
0点

みなさんへ。
「全自動洗浄充電システム」で洗浄、除菌、乾燥、充電のコースを選択しました。
驚いたのは完了するまでの時間です。
プロソニックの場合は1時間もかからないのに、ラムダッシュは2時間以上かかりました。
それにプロソニックの場合、洗浄器に差し込んでボタンを押すだけで、終了すると
自動的に電源が切れるのに対し、ラムダッシュはコースを選択することから始まり、
終了しても自動的に電源が切れないことには、正直がっかりしました。
洗浄後のにおいもプロソニックはアルコール洗浄なので、アルコールの良い香りがしますが
ラムダッシュはアルコール洗浄ではないので、無臭でした。
上記の2点を改善して頂きたいです。モニターなのでパナソニックにメールで要望する
つもりです。
それでは失礼致します。
書込番号:8181919
0点

ケロケロさんさん
>ハードケースもプロソニックとは大きく異なり、しっかりとしたつくりになっています。
ケース内側がゴム引きになっていて、守ってくれる感じがいいと思います。
>プロソニックの場合は1時間もかからないのに、ラムダッシュは2時間以上かかりました。
これは、仕様なので致し方ない所ですが、改善してほしい部分ですね。
小生、8238を利用しています。
自動洗浄機兼充電器は、今回の機種でも、変化ないです。
⇒ ナショナルのサポートへは、2年前に改善提案したのですが、未だ何も
動いていないようです。
本体は、進化しているのに、洗浄機兼充電器を放置して、ケチガつくのは
非常にもったいないと思います。
改善要望
・洗浄・乾燥・充電時間の短縮
⇒充電に関しては、急速充電をすると、電池の消耗(痛み)が早いので
致し方ないと思ってはいるものの…
・洗浄液の腐敗による汚臭の回避
⇒夏場は、カートリッジ交換後、2週間持たない時ある。
このような場合は、交換時にタンクの汚水を始末した後、
水道水で、タンクをシェイクして清掃、水道水で循環させた
後に、新規のカートリッジをつけるといいです。
裏わざとしては、ブラウンのアルコール洗浄液をタンクに
いれてしまう。(自己責任でね)
アルコールで、洗浄機の内部の配管まで消毒されます。
因みにブラウンのアルコール洗浄には、油分と言うか、保湿成分?
が混合されているようです。
これが影響しているのか、解らないのですが、アルコールでも
思ったより気化せず飛ばないようです。
これを1クールしてから、通常の形に戻すと、汚臭はかなり軽減されます。
ブラウン同様、塗装が剥げないか気にしつつって感じです。
書込番号:8200763
1点

私からも一言。乾燥中にブンブン運転されるとウルサイ(家族に迷惑)なので温風乾燥のみにしてほしい。
匂いに関しては、ブラウンの洗浄液をフィルターカートリッジに小さじ2杯を匂い足し程度に使ってます。
書込番号:8202399
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA70
ES-LA90だと替え刃がただでもらえると?キャンペーンしてるみたいですね
なんかポイントも5000ポイントもらえる?1月だけど・・
http://club.panasonic.co.jp/campaign/0807_shaver/index.html
どっちが得なんだろう
1点

そばるさんへ
間違いなく最上位機種のLA90がお勧めです。
しっかりとしたつくりのハードケースが付属されていますし、
外歯がタダで貰えます。ハードケースが他のスレでは約6千円するそうですし、
外歯も約3千円から4千円すると思います。
合計で約1万円する計算になりますので、LA70よりもLA90のほうが
断然お得です。
書込番号:8261836
0点





シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA90
みなさんへ。
8月4日にメールが届き、モニターに当選しました。
落札価格は¥32.000です。クレジットカードで決済しました。
8月上旬に配送予定です。今から楽しみです。
使用した感想は到着しだい、書き込みをしたいです。
それでは失礼致します。
1点

おめでとうございます。
私は、当選しませんでした(*^_^*)30600円の入札だったので。
価格コムの値と比べると、もう少し下がってくれると嬉しかったっですね。
書込番号:8170810
1点





シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA70

本日、量販店に赴き、実機を触ってみました。
1千ストローク増えたにもかかわらず、音は静かに感じました?
剃り味は従来機種と大差ないように感じます。
LA90とLA70の違いは、やはり、ポーチがハード又はソフトの違いだけ。
この違いだけで、4千円前後高いのは、なんとも。
ハードケースは、ミラーフィニッシュに仕上げ。
内側は、ゴムでカバーされており、シェーバーを守ってくれる構造になっています。
但し、やや嵩張ります。
LA90はパナソニックブランドでの、発売記念モデルなので、将来的に欠番モデルになるかも。
沸々と物欲が…
書込番号:8149083
1点

LA90は購入してメーカーに登録すると外歯がもらえるので、外歯の値段\4,500位の値段差なら、ケースの好みで購入できるんじゃないでしょうか!!
書込番号:8172013
0点

4DR党さん
>LA90は購入してメーカーに登録すると外歯がもらえる
なるほど、外刃は、1年〜2年で交換を要することを考えると
LA-90の購入に傾きました。
書込番号:8176789
0点

>4DR党さん
横レスですみません。
>LA90は購入してメーカーに登録すると外歯がもらえるので、外歯の値段\4,500位の
>値段差なら、ケースの好みで購入できるんじゃないでしょうか!!
これって、どこから出来るんでしょうか。
Panasonic のサイト?
書込番号:8262081
0点

SAM_Oさん
パナの登録サイトです。
http://club.panasonic.co.jp/campaign/0807_shaver/index.html
「CLUB Panasonic」に会員登録が必要なようです。
書込番号:8263496
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





