
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月27日 19:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月25日 13:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月14日 20:50 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月12日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月23日 11:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月20日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日、ヤマダ電機にSV-SU1(又はSV-US1)なるものが売られていたが、これってヤマダ電機の量販店モデルでしょうか、家に帰って価格コムで調べたがどこにも出てきません。3枚刃でフローティングヘッドシステム付いてこのSV-SS1に似ているようですが、2段階のパワーセレクターが付いていたようです。同じ値段ならSV-SS1とどちらがお買い得でしょうか。どなたかわかる方いないでしょうか。
0点



シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID SV-FX1


ナショナルかブラウンの上位機種で購入を考えていましたが、FX1の評価が高いので迷い始めました。上位機種には出来ない石けん剃りが可能なはずですが、私が過去に所有した電気シェーバーでは石けん剃りが出来ず、どのような具合になるのか分かりません。この機種で石けん剃りをされた方の感想をお聞かせ頂けたら幸いです。
0点



シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID SV-FX1


今度はSV-FX1を購入しようかどうしようか考えています。
濃い髭の方で1回につき、だいたい何分位使用されているのでしょうか。
また、ナショナルのリニアスムーサーやシステムスムーサーと比べて深剃り、剃り残しの点はどうなのでしょうか?
0点



シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID SV-FX1


現在7年前に購入した松下のリニアを使用しており、その前はブラウンを使ってていました。
「深剃り」できることが選定条件で、今までブランドイメージのみで選んでいましたが、特に不満もありませんでした。
今回購入にあたり、「ラムダッシュ」を考えていましたが、書き込みの評価が「深剃り」面も含めてかなり低く、サンヨー製品の総合的評価が高いことから、SV-FX1にしようかと考えているところです。
しかし、正直言ってブランドイメージからは抵抗を感じています。実際に使用した感想はどうなのでしょうか。教えてください。
0点


2004/12/10 23:49(1年以上前)
とてもヒゲが濃く
20年以上松下の最上位機種一筋でした
・・・が
旧作ラムダッシュ(ES8155)が
高いだけであまりにも
ダメポ(剃った直後からザラザラしていて昼休みになると指で抜けるほど)
なのであいそをつかしていたところ
こちらの書き込みを見て
「SV-FX1」買いました
エクセレント です
アゴ下は少し剃り残し感はありますが
ほっぺた周辺は朝剃って夜中でもスベスベです
鼻下は少し剃りにくいですが
コストパフォーマンスは抜群です
サラバ松下
書込番号:3613676
0点



2004/12/12 21:19(1年以上前)
ありがとうございます。早速購入しました。
明日の朝、使用するのが楽しみです。
書込番号:3623294
0点



シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID SV-FS1


リニアスムーサーからの買い替えをラムダッシュとこれで検討しています。鋭角内刃になったということですがお使いになった方の感想などお聞かせいただければと存じます。またサンヨーの従来モデルは評価が高いようですが今回のものはそれらとくらべるとどうでしょう?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





