
このページのスレッド一覧(全7218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2020年4月29日 04:38 |
![]() |
14 | 7 | 2022年7月18日 08:35 |
![]() |
4 | 5 | 2020年7月8日 22:39 |
![]() |
11 | 0 | 2020年4月5日 09:02 |
![]() |
5 | 0 | 2020年4月5日 02:43 |
![]() |
11 | 3 | 2020年4月2日 19:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


新しく、ES-CLV7Dを購入したので、どうしたらいいか?
CLV76は、単体で使用すると剃れるのですがモーターが寿命っぽくて途中で止まってしまうのです(;^_^A
もう捨てても大丈夫でしょうか?
悩んでるのです。
1点

電池の寿命でしょう。
電池を手に入れ自分で交換するとか。
書込番号:23362904
0点

>MiEVさん
回答ありがとうございます。
そうだと思うのですが、自分で交換できるもんなんでしょうか?
書込番号:23362913
0点


わざわざ開かなくとも。(笑)
保証は切れているから、受けれなくなるって話ではありませんが、自己責任の世界です。
YouTubeを見ると、ラムダッシュの電池交換動画があります。
CLV76のはありませんでしたが、他の機種と変わらないと思います。
当たり前ですが、電池はラムダッシュ販売店では買えません。
電池はAmazonでは売っていません。
ラムダッシュの電池はニッケル水素とリチウムイオンがありますが、この機種はリチウムイオンだと思います。
1度分解して、電池の型番を確認された方がいいでしょう。
動画の中に、電池の購入先を出している人もいました。
ま、新しいのを買われたのですから、楽しんでやるくらいでいいでしょう。
書込番号:23363042
0点

訂正します、Amazonで扱っていました。
Panasonic ESLV9XL2507 (リチウムイオン)。
1個 773円。
対応機種にES-CLV76がありました。
一応バラして、電池の型番を確認した方がいいでしょう。
それとESLV9XL2507は、ESLV9ZL2507 ESELV9L2507N 後継品とありました。
書込番号:23363049
1点

>MiEVさん
回答してくれたのはうれしいのですが、もう捨てたのでOKです。
書込番号:23367477
0点



シェーバー > フィリップス > 5000シリーズ S5060/05
フィリップス製品を使い続けて早30年…。
近年は不良?続き(RX1250系暫くすると充電出来なくなるが2台続けてって…!)で 手ゾリしてましたがやはり、利便性には勝てずに購入。
早速、3日ぶりのお風呂シェービングを念入りにしたところ、「安いからなぁ」という思いが消える程、きちんと剃れました(剃れるのは当たり前ですけどね)。
しかも、手ゾリよりもヒリヒリ感が全く無い!
当方、髭は濃いのに肌弱なので合わないと顎の辺りに血が滲むのです。
今までのフィリップス製品でダントツです!
因みに、ヘッドが2つ中級品のが残ってたので着け変えたらきちんと剃れました!がちょっとヒリヒリ感が出ました。
しかし、残念な点が1つ。揉み上げカットが出来ないのです!最近のフィリップス製品は別体で対応みたいですので仕方ないけど、1体型が出て欲しいです!
書込番号:23354465 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

安めなので、買おうと思うのですが、モーター音や充電のもちはどうですか?あれからの使い勝手を教えてください。
書込番号:23761342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1月以上、遅くて申し訳ありません。
さて、モーター音についてですが、フィリップス製品全般に言えますが甲高い音(歯が回転している音?)がします。まぁ、慣れの問題かなぁと個人的に思います。
電池のモチは毎晩使って1月は持ちます(1回3分以上は使ってます)。
書込番号:23868122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほかのかたも2年ほどでバッテリーが充電できなくなったとありますが、フィリップスはそうなんでしょうか?当たり外れですか?
書込番号:24440203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近、ふとシェーバーを使っていて「!」と推測したのですが、前2台は使用後に歯の洗浄するときに頭だけ外さず「本体ごと」浴室の蛇口で洗った記憶が…。
てことは、故障ではなく、「壊した」んじゃないかと…。
なので、誤解を招いてしまってごめんなさい、多分、本体は非防水ではないかと思います(説明書とか捨ててしまったので…)。
実際、このシェーバーは頭だけを取り、洗浄してるからか問題なく使えてます。
重ね重ね、失礼しました。
書込番号:24464233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Inspire1968さん
電子版取説見ると2〜3箇所に
ヘッドユニットは水で洗えますが、本体は浴室でも使えるように、防水加工しています。しかし、水や液体につけないでください。故障の原因になります。
等ありました。ということで、故障したのは、本体を水洗いしたならそれが要因かと?
書込番号:24465689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全くもってその通りですね。
取説あまり読まなかったので…。
まあ、現状ヘッドだけ外して洗ってるので大丈夫ですが、2台無駄にしました…
書込番号:24490308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Inspire1968さんに同感です。
十数年使ってきたパナの安めのシェーバーが充電の劣化を感じたので数ヶ月前にネット安めだったのでで購入し、今月から使い始めました。今月末評価を出そうと思いますが、髭の濃く硬めの自分でも、新品の刃なら押し付けてしなくても剃れますね。肌触りも良いかと思います。今のところ買い物をしたなと思ってます。
書込番号:24839031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体毛剃りの話になりますが、
私は定期的にフィリップス製のボディシェーバーで体毛剃りをしています。
しかし、2・3回逆剃りしても手で撫でるとあまり深剃りできていないような
ザラザラした感触が残ります。特に、へその下からチ●ポの付け根の間の
部分がどうしても長く残ってしまい、そこだけ最後にT字カミソリで剃ると
出血を伴う激しい痛みが出てツライです。
そこで、ボディシェーバーで1度剃った後に髭剃り用のシェーバーで剃れば
出血せずに体全体が深剃りができるのではないかと考えました。
実際に、髭剃り用シェーバーを体毛剃りに使用されている方がいらっしゃいましたら、
剃り心地はどうなのか。剃り方やシェーバー選びのポイント(刃の枚数や駆動方式、
風呂剃り対応機種は必要か否かなど)を指南いただけると幸いです。
また、ご使用のシェーバーの型番を教えていただけると大変参考になります。
1点

書き忘れていました。
皆さんの回答を参考に、今月の給料が入り次第
シェーバーを買いたいと思います。
なるべく、1万円以内におさめられたらと思います。
書込番号:23348160
2点

そういうのは人によって方向もありますし書きにくいので
T字カミソリというのがSchickの5枚刃とかでなければ試してみては
うなじに首回りの襟足など視線が届かないところで使っています
書込番号:23349775
0点

>StoneLightさん
髭剃り用のシェーバーで身体の毛を剃ることは、シェーバーの刃が傷むということからお薦めしにくいですね。ボディシェーバーだけで難とかならないでしょうか?
書込番号:23368134
0点

>赤倉さん
ボディシェーバーだけでは解決できていたら、質問しません。
髭剃り用で体毛を剃ると刃が痛むのではとのことですが、
髭よりは体毛の方が毛が細い気がするんですけど…。
書込番号:23369048
1点

書き込みを見て思い出したのですが、以前買った5枚刃が相方の体毛ケアに転職していました
なんでも専用として売られている物よりも良いそうです。。涙
非電動は空港などで面倒が少なくてよいのですけどね
書込番号:23520879
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7A
突如、髭剃り中に刃が動いたり止まったりしました。
首振りの角度によって発生しているようでした。
どうせ交換するなら自分で修理しようと思い開けてみると、刃を動かすためのモータに繋がっているコードが1本断線し、もう1本も被覆が破れて今にも切れそうな状態でした。
こんな所が切れるなんて構造上の欠点でしかないし、設計不良だと思いますが、メーカーに言っても仕方がないと思うので、とりあえずここに書きました。
断線したコードを引き直すと元気に動いてくれました。
書込番号:23322025 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CST6R
>sugisan2018さん
こんばんは、初めまして。
ご所望の外刃ガードは、きちんと付属していますよ。
ただ、最初のうちは、噛ませるのに慣れる時間がかかるかもしれませんが。
あと、あまり強力に固定しないので、「カチッ」と装着音がしたのを、ご確認されてから、ご使用くだされば、満足して利用できると思います。
よろしくお願いします。
書込番号:23317082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体・ACアダプタ・充電スタンド・掃除用ブラシ・シェバーホルダー・専用オイル・ポーチ。
がセット。
保護キャップはシェーバーホルダーだと思います。
書込番号:23317327
3点

ありがとうございました。ブラウンの一部機種は付属していないとの事なので、やはり保護キャップは必要と思いますのでラムダッシュを購入します。
書込番号:23318256
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





