
このページのスレッド一覧(全7218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 1 | 2020年1月28日 10:46 |
![]() |
15 | 5 | 2020年8月10日 08:45 |
![]() |
16 | 1 | 2020年1月24日 21:10 |
![]() |
3 | 1 | 2020年1月23日 16:44 |
![]() |
20 | 0 | 2020年1月23日 08:10 |
![]() |
4 | 0 | 2020年1月18日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ 9 9295cc-P
剃り味など本体の性能は特に不満はないのですが、他の方が書かれているように、やはり洗浄器は今一つという印象です。
本体をセットした時、以前使っていたパナソニックのものだと完全に「穴にはまり込む」感覚があったのですが、これは「乗せて、後方に傾ける」という感じで、きちんとセットされたかどうか、直感的に分かり難いです。
一応正しい位置に乗っているとランプ表示が出るのですが、洗浄ボタンを押して開始してすぐ接触不良で停止することがよくあります。はまり込む形状にした方がよいかと思います。
洗浄器で洗っても髭クズがそこそこ残留してしまうのも困ります。そこにきて完全に乾燥しないので…
結局、刃を外して古い歯ブラシで残留した髭クズを時々掃除しているので、何のための洗浄器なのかと思うことも。
良い点もあって、以前使っていたパナソニックの洗浄器は、底の部分に髭クズが残りやすく時々ティッシュなどでふき取っていましたが、これはそれほど残りません。
15点

ブラウンの良いところは他社と異なり洗浄液の9割以上がアルコールだから生乾きによる嫌な臭いトラブルが無い事。
書込番号:23195724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV7E
買い換えです。
前々年度のモデルは1年で全自動洗浄機が壊れ洗浄機を買い換えし、
さらに1年後にまたもや洗浄機が壊れ、さらに本体もうるさくなってきたので
最近、ES-LV7Eを購入した次第です。
十年以上ラムダッシュを使っていますが、洗浄機が壊れることが増えている
ような気がしますし、ネットでもそのような意見が散見されているような気が。。
昔は最低でも5年くらいは問題なかったような気がします。
新品時の性能的には全く問題ないのですが、耐久性が。。。
このモデルに限りませんが、皆さんのラムダッシュはいかがでしょうか?
今回購入した本品が早期に壊れた場合、次回の購入はブラウンも視野に
いれようかと思ったりもしています(ToT)
5点

洗浄頻度はどれくらいなんすか?
書込番号:23189234 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今の機種は承知しませんが、手入れが面倒だった記憶があります
それ以降、洗浄機なしの品から選択をしています
書込番号:23189290
2点

>朝倉徹也さん
ES-CLV7DのエディオンモデルであるES-ELV7DとES-LV7Eを持っています。洗浄機については、今のところ問題なく使用しています。今挙げた2台については、ES-LV7E使用の際もES-ELV7Dの洗浄機のみを使用していますが、問題なく使用できています。もし、故障した場合は、ES-LV7Eの洗浄機を使うことを考えています。それも故障した場合は、通販で洗浄機を購入しようと思います。
元々は、洗浄機無しのタイプを使用していましたが、洗浄機付きの方が手入れがし易いということで、今後も洗浄機付きを使用したいと考えているところです。
書込番号:23189306
1点

皆さん、愚痴みたいな質問にお答え頂きありがとうございます。
もちろん、シェ-バーは毎日使用していますので、毎日、自動洗浄
している状況です。
酷使しているといえばそれまでですが、以前から同じ使い方です。
本品と同等レベルの歴代製品をずっと使っています。
自動洗浄機についてはもちろん当たり外れもあるでしょうし、洗浄機
だけ壊れた場合にはネットで購入して買い換えたりしたことも
あるのですが、いかんせん、1年で壊れることが続いたので、ちょっと
と思った次第です。
自動洗浄という便利さのコストと思えば、仕方ないんですかね(^^;;;;
書込番号:23190182
1点

私が使っていた洗浄充電器は、1年半ほどで壊れました。モーターハウジングに浸水→コイルが断線したのが原因です。素人目線では、モーターシャフトに付いている黒いゴムが劣化した時点で、下方からの浸水が避けられない気がします。実際には他にも対策がされているのかもしれないし、私の使い方が悪かっただけかもしれませんが。(2枚目の画像は、浸水を観察できるように、モーターハウジングを敢えて抜いています)
書込番号:23590145
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ8 8320s
【ショップ名】
コストコ
【価格】
9800円 税込み
【確認日時】
2020/1/24
【その他・コメント】
8320sコストコで売ってました。
髭が濃い方ではないのでT型でやってましたが安いから買ってみました
書込番号:23188384 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>GENMOSさん
自分もコストコで発見し悩んだのですが、保留にしました。箱を見る限り本体の外網刃を保護するキャップというかカバーが付属になっていないように思えたからです。昔のブラウンは付属していたのですが、逆さまにして洗浄するタイプが発売になってから、そうじゃないタイプまで付属されなくなったように感じています。
キャップがなくても不便ではありませんか?
書込番号:23188732
5点



シェーバー > フィリップス > S9000プレステージ SP9820/12
情報です。
部品扱いの様ですけど、RQ1060用の保護キャップを初期のS9000シリーズ用の保護キャップとして使っていますので、8050円で手に入ります。
書込番号:23186356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

850円の誤りです。
失礼しました。
書込番号:23186359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV9E
【ショップ名】 NTT-Xストア
【価格】 28,800円
【確認日時】 2020/01/23 8:09
【その他・コメント】 無料で会員登録したら、クーポン値引きで上記の値段になります。
私も早速、注文しました(^_^)
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





