
このページのスレッド一覧(全7219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2018年11月24日 06:45 |
![]() |
0 | 0 | 2018年9月2日 07:25 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2018年9月26日 18:06 |
![]() |
0 | 1 | 2018年9月1日 20:13 |
![]() |
6 | 1 | 2018年8月30日 16:55 |
![]() |
17 | 3 | 2018年8月30日 07:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV9C

ES-CLV9CXは、外装部分に金属を利用しており持った時に、重厚さを感じます。
剃る機能は、同じですので好みで購入すればよいかと思います。
参考になれば、幸いです。
書込番号:22274942
1点

>ケイン@さん
ありがとうございました。
書込番号:22275195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2P
値段も安くて機能は豊富ではないけど最低限の機能は有しているので無難だと思います。
髭の濃い方には役不足かもわかりませんが
髭の薄い私には問題無いです。
安いので刃がダメになったら本体ごと買い替えられるので時期が来れば買い換えてます。
書込番号:22076765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV9CX
現在、ブラウン シリーズ9 9070ccを使って3年経とうとしています。
購入当初から思っていたことですが、その前に3年使ったシリーズ7のシェーバーより剃れない。
おまけにモーター音が大きい。交換したばかり替刃なのに数日で中の2枚刃が破損するなど
トラブル続きで今回の洗浄液が切れたらラムダッシュを購入しようと考えています。
そこで色々見ているのですが、ES-CLV9CXが目に留まり、気になったのでいくつか質問させて欲しいのですが
今月発売のES-LV9DXと比べて極端な差はないでしょうか?
また、前モデルのES-CLV9Cと比べてはいかがでしょうか?
収納ケースとポーチでは衝撃などの緩和に違いが出ると思いますか?
種類が豊富なラムダッシュですが2016年→2017年→2018年の各モデルの違いは大きいと思われますか?
見込み、推測でも構いませんので教えて下さい。
2点

>エヌの流星さん
2016年→2017年→2018年のラムダッシュ5枚刃シェーバーの変化につきましては、↓を参照されて、ご判断下さい。
https://higesori-club.com/panasonic/lamdash5
https://panasonic.jp/shaver/lamdash5/es_lv9dx.html
私が思うには、2017年モデルと2018年モデルとの違いは、ヒゲセンサー位だと思います。極端な差は無いと、私は思います。
収納ケースとポーチにつきましては、私は、ラムダッシュ5枚刃シェーバーにつきましては、現在、家の外に持ちだして収納ケースを使用していないのですが、外に持ちだされる機会が有る方であれば、本体を落としたりするなどしてヘッドが傷んでしまった場合、大変ですので、収納ケースは持っておいた方が良いかも知れないと思います。
書込番号:22075841
1点

一部訂正します。
現在、家の外に持ちだして収納ケースを使用していないのですが、→現在、家の外にラムダッシュ5枚刃シェーバーを持ち出して使用していないので、収納ケースを使用していないのですが、
です。失礼しました。
書込番号:22075860
1点

>赤倉さん
2017年モデルでも2018年モデルと比べて極端な差は無いようですのでES-CLV9Cにしようと思いますが、
収納ケースは別途で買えるようですのでトータル的に安く手にできるように頑張ってみます。
有難う御座います。
書込番号:22077779
0点

基本的な剃りあげは、変わりありません。
ひげセンサーうんちくは、他社との差別化、購買意欲をあげるための飴です。
外刃と内刃が同じ部品なので、リニア駆動の同型機では、差が出ないのが現実です。
数世代前のものでも、あまり変わらないので、
在庫があり安ければ、買いだとおもいます。
参考になれば、幸いです。
書込番号:22139149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



PanasonicのES-CLV5Dについてです。
【ショップ名】
エディオン下松店
【価格】
29800円(税抜)
【確認日時】
9月1日11時
【その他・コメント】
今日から発売ということになっている、ES-LV5Dの量販店モデルです。
手に取った感覚は、昨年発売のモデルと同じ様な感じでした。駆動音も変わらない感じでした。
カラーは、ブラックは以前のモデルと同様に見えましたが、レッドについては、少しくすんで見えました。
現在は、この価格ですが、月日が経過すると金額も下がるので、その時に購入されると良いと思います。
0点

>赤倉さん へ
今日ちょっと小耳に挟んだのですが、今はカラー化が自在に出来るそうですね。。。
シェーバーのきょう体色も、汚れが目だたなければ何でもあり。でも良さそうです。。。
例えば、レコードの円盤が「黒」だったのは、業界の慣例(?)だった。とか。。。
書込番号:22075751
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5D
>この機種に上位機種9Dの洗浄充電器は使用できますか?
洗浄器無しモデルは洗浄器と接続する端子が未装備だから洗浄器は使用不可。
書込番号:22069983 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2Q
e-TRENDのメルマガ会員だと6980円です。
また、8月22日〜来年1月6日まで対象機種購入者にパナソニックから1000円キャッシュバックとの事だったので、購入しました。
https://panasonic.jp/shaver/3blade_cp.html
9点

メルマガ会員です。
いつのメルマガでしょうか?
またメルマガ内からのリンクのみ6980円でしょうか?
ご教示ください。
書込番号:22067986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NTT-Xでも同価格でやってますよ!
書込番号:22069027 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





