
このページのスレッド一覧(全7216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 1 | 2024年4月29日 15:06 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2024年3月26日 12:00 |
![]() |
0 | 0 | 2024年3月7日 18:19 |
![]() |
30 | 4 | 2024年3月27日 11:21 |
![]() |
8 | 3 | 2024年12月12日 20:02 |
![]() |
5 | 0 | 2024年2月18日 14:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ パームイン ES-PV3A-K [マットブラック]
購入検討しています。
今、使用しているのは4年前に購入したラムダッシュES-ST2Sで3枚刃、7,000円くらいで購入しました。
ヒゲの濃さは薄め、毎日朝一回、出勤前に剃っていますが、最近剃り残しが気になってきました。
個人的な理想は、シェービング直後くらいは脱毛したくらいにキレイになればなぁ、と思っています。
質問したいことは、現在の私の機種からこちらの商品に買い替えると剃り残しが減るものでしょうか?
そしてシェービング直後の見た目は今よりキレイになりますでしょうか?
今まで3枚刃しか使ったことがありません。
正直、カタログだけ見ていると3枚刃も5枚刃も根気よくシェービングすれば、どれも一緒の仕上がりになるのでは、と勝手に思っております。
本当に素人の質問で恐縮です。
シェーバーに全く詳しくないので、実際に機種変更されたご経験のある方や詳しい方からのアドバイスを頂戴したいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:25677317 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

悩んだ結果、ラムダッシュPRO ES-LV5W-Kを購入しました。
書込番号:25718138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ8 8563cc [グレー]
Amazonですごく安く販売されているんですが、同じ商品なのでしょうか?
価格差がありすぎて不安になり質問しました
K'sやヤマダだと4万円くらいでした
書込番号:25675014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>黒蜜糖.さん
こんにちは
年度末なので、セール品で安くなってる可能性はありますね。
偽物でも なさそうですけどね。
書込番号:25675223
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 Pro+ 9577cc [マットシルバー]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240304
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/auc-gion/9577cc/
0点



シェーバー > マクセルイズミ > everedge IZF-E863W-K [ブラックニッケル]
コストコで2万台(28,800円)で売っていたので購入を検討しています。
Panasonic(ラムダ)の6枚刃とは刃そのものは違いますか?
(これまで5枚刃を愛用しています)
5点

自分で使うのだろうし、毎日肌に当てるのだから、デモ機のある店舗に行き、剃り比べてみては。
自分の肌で剃り残しがおきやすい部分で試しては。
聞くのは簡単ですが、その回答が自分に当てはまるかは別ですから。
価格・ブランドイメージ・デザイン・剃り具合・音や振動・手入れのしやすさ・刃の持ちなど、どれを優先させるかはスレ主さん次第です。
書込番号:25649781
3点

実際にラムダッシュ、本製品を使用しての感想ですが、剃り心地、剃り具合はそこまで変わらないと思います。
何が変わるかと言えば内外刃の耐久性でしょうね。
5年剃り心地が変わらないでしかも5年保証付きとかなりの自信がないと商品化できないと思いますので。
本当に5年間替え刃交換無しで使い続ける事が出来たらこの製品一択になるでしょうね。
ラムダッシュは長くて外刃は1年に一度、内刃は2年に一度交換しないと剃り心地が悪くなってきましたから。
今回、本製品とラムダッシュで迷いましたが本製品にして正解でした。
書込番号:25658708
15点

>higejiisanさん
使用されている方のご意見をありがとうございました。
大変参考になりました。
このようなコメントが聞きたかったです!
書込番号:25664469
3点

ラムダッシュ6枚刃は未経験、5枚刃からの乗り換えをした自分の感想ですが、剃り心地、剃りあがり、操作性、肌へのダメージ、全ての点でラムダッシュの方が遥かに上です。圧倒的です。その辺を重視するなら、この機種を選ぶと後悔します。ただし、かかるコスト、イニシャル、ランニングともやはりラムダッシュの方がかなり上なので、お財布重視ならこの機種で間違いないと思います。サステバ5年が本当ならですが。
書込番号:25676522
4点



シェーバー > マクセルイズミ > everedge IZF-E863W-K [ブラックニッケル]
前日までバッテリ残量が60%程度あったのに、朝電源ボタンを押すとちょっと動いたあとにバッテリ残量が「Lo」表示になったため充電。夜にフル充電されたはずの始動スイッチを押してもちょい動き、またLo表示。再び充電するとFu表示になり、始動スイッチ押すも、同じ事象が数回起きる。数回それらをやると何故かきちんと動くようになる。
剃り味や剃り心地は、さすが6枚刃という感じで気にいっているため非常に残念。
同じような症状の方いらっしゃいませんか?
書込番号:25648703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

理美容機器・マクセルイズミ製品に関するお問い合わせからメールした方が良いです。
https://www.answer-maxell.jp/form/beauty_and_izumi/
本体を送付すると、本体交換なら3日くらいで新しいのが届くと思います。
書込番号:25650477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も全く同じ症状が発生しました、数日後更に悪化し、電源操作していないにも関わらず、深夜や日中に電源オンとなり動きだす状況が続いた後、一切、充電が出来なくなりました。
この口コミを確認しメーカーへメールにて説明、本体を送付することとなりました。
気に入って使用してましたが耐久性が不安です。
書込番号:25789197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SOUMANTEさん
>nao_jpさん
私も
IZF-E863R-S [シルバー]の方に書き込みましたが
勝手に電源オンしていました。
置き場所が洗面なので気づかない方が多いと思います。
充電が急に無くなっている方は注意が必要で
四六時中見ている事は出来ませんので
斜めの所に立てておけば振動で下の方に動くので発見出来ると思います。
5年保証などコスパが良く好きなんですが、、、
前機種も充電に不安があると思いましたがこの機種もありそうですね。
書込番号:25996637
2点



防水!耐衝撃!
こういう言葉に、いつの時代も男は惹かれちゃいますよね〜。
先日、ヨドバシに行った際に目的のものがなかったのですが、ついでにということでかねてより欲しかったシェーバーを購入しました。
ブラウンやフィリップスに目を惹かれながらも、なかなか2〜3万とかは手がでません。
自動洗浄機とか便利だろうなと思いつつ、それには消耗品が必要で結構なコストがかかる模様。
どうせ使うのは自分だけなんで水洗いできれば十分かなと思い、他製品を見ていると表題の売り文句が飛び込んできました。
いや〜いつの時代もヘビーデューティーには惹かれますね。
防水なんて謳い文句のシェーバーは今までもよく見てきましたが、耐衝撃ですよ!
お前はGショックか?つうの(笑)
そもそもイズミってどこのメーカーだ?怪しい中華メーカーか?いやいやヨドバシであまりに怪しいものは売ってないだろう、、、とよくよく確認するとマクセルイズミってこと。ああ、あの中高生の時にお世話になったカセットテープメーカーのマクセルっすか。最近見ないと思ったら、こういうの作ってたんですね〜。
まぁ、カセットというと私はソニーのBHFをよく使ってた口ですけどね〜。マクセルはたまーにかな?高級品なイメージがありました。
で、確かに手に持ってみるとなかなかごついです。刃の部分はもちろん衝撃には弱そうですが、取り外し式のカバーがかなり頑丈そうなものがついてます。ボディ自体も頑丈そうです。色はブルーにしましたが、シェーバーでは珍しい色使いで良い感じです。
充電はUSB-Cを利用する充電器がついてきます。できれば直接充電出来るとよかったのですが、防水性能などで厳しいのでしょうね。シェービング中は結構振動が伝わってきます。こんなもんだろうと言えばこんなもんでしょうが、ちょっと大きめかもしれません。
スペックの中に「動作環境:-19℃*/49℃で各連続2時間」というのがありますが、49度はまだしもー19度でシェーバー使う人がいるのでしょうか?(笑)。雪国の方、いかがなもんでしょう?髭が凍ってそうに思うのですが、、、
振動が大きいのが気になりましたが、まぁそう長時間使うわけでもないので許容範囲です。
多少の水没は大丈夫みたいなんで、今度はお風呂で使ってみたいと思います。万人にお勧めではありませんが、ヘビーデューティ好きな人にどうぞ。メーカーもアウトドアカラーのラインナップ増やせばいいのにね〜。デザートカラーやグリーンとかね。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





