
このページのスレッド一覧(全7217スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2024年2月18日 14:36 |
![]() |
1 | 1 | 2024年2月20日 16:13 |
![]() |
2 | 4 | 2024年2月14日 12:48 |
![]() |
6 | 0 | 2024年2月12日 13:16 |
![]() |
6 | 2 | 2024年2月10日 22:32 |
![]() |
4 | 2 | 2024年2月9日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


防水!耐衝撃!
こういう言葉に、いつの時代も男は惹かれちゃいますよね〜。
先日、ヨドバシに行った際に目的のものがなかったのですが、ついでにということでかねてより欲しかったシェーバーを購入しました。
ブラウンやフィリップスに目を惹かれながらも、なかなか2〜3万とかは手がでません。
自動洗浄機とか便利だろうなと思いつつ、それには消耗品が必要で結構なコストがかかる模様。
どうせ使うのは自分だけなんで水洗いできれば十分かなと思い、他製品を見ていると表題の売り文句が飛び込んできました。
いや〜いつの時代もヘビーデューティーには惹かれますね。
防水なんて謳い文句のシェーバーは今までもよく見てきましたが、耐衝撃ですよ!
お前はGショックか?つうの(笑)
そもそもイズミってどこのメーカーだ?怪しい中華メーカーか?いやいやヨドバシであまりに怪しいものは売ってないだろう、、、とよくよく確認するとマクセルイズミってこと。ああ、あの中高生の時にお世話になったカセットテープメーカーのマクセルっすか。最近見ないと思ったら、こういうの作ってたんですね〜。
まぁ、カセットというと私はソニーのBHFをよく使ってた口ですけどね〜。マクセルはたまーにかな?高級品なイメージがありました。
で、確かに手に持ってみるとなかなかごついです。刃の部分はもちろん衝撃には弱そうですが、取り外し式のカバーがかなり頑丈そうなものがついてます。ボディ自体も頑丈そうです。色はブルーにしましたが、シェーバーでは珍しい色使いで良い感じです。
充電はUSB-Cを利用する充電器がついてきます。できれば直接充電出来るとよかったのですが、防水性能などで厳しいのでしょうね。シェービング中は結構振動が伝わってきます。こんなもんだろうと言えばこんなもんでしょうが、ちょっと大きめかもしれません。
スペックの中に「動作環境:-19℃*/49℃で各連続2時間」というのがありますが、49度はまだしもー19度でシェーバー使う人がいるのでしょうか?(笑)。雪国の方、いかがなもんでしょう?髭が凍ってそうに思うのですが、、、
振動が大きいのが気になりましたが、まぁそう長時間使うわけでもないので許容範囲です。
多少の水没は大丈夫みたいなんで、今度はお風呂で使ってみたいと思います。万人にお勧めではありませんが、ヘビーデューティ好きな人にどうぞ。メーカーもアウトドアカラーのラインナップ増やせばいいのにね〜。デザートカラーやグリーンとかね。
5点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 Pro 9457cc-V
こんばんは、本体色の好みは人それぞれだと思うのですが、9457cc-v(マットシルバー)と9450cc-v(ブラック)の価格コム最安値の差が現時点でかなりの差があるのですが、色の違いだけで何故これだけひらくのでしょうか?マットシルバーは人気色なのでしょうか?恐れ入りますがご意見お願いいたします。
書込番号:25626410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一時的に、一部のショップで在庫処分しただけでは。
各色で扱ってるショップが違いうので、色違いで価格が決まるわけではないかと。
今はほとんど同価格に落ち着いてますね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001490278_K0001471460&pd_ctg=2170
書込番号:25629916
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 Pro 9466cc-V
こんばんは、本製品のシルバーは指紋が目立つシルバーでしょうか?それとも指紋の目立ちにくいマットシルバーでしょうか?ご教示お願いします。
書込番号:25621421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やっぱD3さん
こちらの品番は本体シルバー色なので艶があり光を反射します。
汚れや指紋も白く目立ちます。
書込番号:25621829
0点

>KEURONさん
早々のご回答ありがとうございました。それでは、指紋や汚れに神経質は人は、マットブラックかマットシルバーの方が良いわけですね?
書込番号:25621924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やっぱD3さん
自分は9567を使用しておりますが、
指紋や汚れが気になるなら目立ちにくいマットシルバーの方が満足度は高いと思います。
マットブラックは個人的な感想になりますが、
ヘッドがシルバーなのに本体がブラックなところが気になるか気にならないかで、
所有者の満足度が変わるのではと感じます。
(自分はバランスが悪く感じる派です)
書込番号:25622100
0点

>KEURONさん
色々ご教示ありがとうございました。ご参考にさせていただきす。
書込番号:25622125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 Pro+ 9556cc [シルバー]
皆様こんばんは、題名の通りカタログなどを見たのですが、多少のデザイン変更とキワゾリ刃の進化、洗浄システムのグレードアップ以外、特に剃り味など主要と思える部分の進化がない様に思えるのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃればご教示いただきたくよろしくお願いします。
書込番号:25617374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>やっぱD3さん
正直ソリ味にあまり違いは感じません。
CMでやっている夕方ヒゲ0も、
どの年代のどのシリーズと比べてなのか分からないので、
9Proと比べたらそもそも替刃が同じなので、
同じボディカラーだとまず分からないです。
自分の場合、まず洗浄機が壊れて交換を考えていた一週間後に、
本体も壊れてしまったので買い替えた形ですが、
ボディカラーが艶ありシルバーからマットシルバーに変えられたのは、
洗面台照明を反射せずに鏡を見ながら剃れる様になったので、
目に対するストレスが減ってうれしかった感じです。
書込番号:25617534
2点

>KEURONさん
早々のご回答ありがとうございました。シリーズ9は既に完成形なので、そう革新的なモデルチェンジはないですよね。本当にありがとうございました。
書込番号:25617631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 Pro+ 9556cc [シルバー]
こんにちは、約8年間使用しているブラウンシリーズ9の替刃がまた壊れたため(4枚刃の中央2枚が外れる現象。3度目)買い替えを検討しているのですが、上記にも記載した様にシリーズ9で替刃の中央2枚外れる現象が3度ありました。その事がありパナソニックのラムダッシュにするか、またはブラウンシリーズ7,6,5にするか迷っています。最新のシリーズ9Pro+では替刃が外れる現象は改善されているのでしょうか?皆様ご教示お願いします。もし何らかの改善がされていればシリーズ9Pro+も検討したいと思いますので是非よろしくお願いします。
書込番号:25615588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やっぱD3さん
自分は過去シリーズ6・7・9を使用していて、
本体と洗浄機の故障から12月に9Pro+買い替えした形なのですけれども、
替え刃の網が外れて壊れたのはシリーズ7だけで、
6は摩耗して穴あきを経験、
シリーズ9はそれらを経験したことが無いので、
個体差か個人の使いかたによる様な気がします。
書込番号:25615622
1点

>KEURONさん
早速のご教示ありがとうございます。1度でしたら個体差か個人の使い方かなと思いましたが、さすがに3度全く同じ現象でしたので、他のSNSの投稿やコメントを確認したら、やはり同じ現象での投稿がありました。非常に悩むところです。参考にさせていただきます。
書込番号:25615697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





