
このページのスレッド一覧(全7218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2022年11月23日 07:39 |
![]() |
6 | 1 | 2023年2月6日 10:41 |
![]() |
15 | 6 | 2022年12月1日 10:53 |
![]() |
9 | 0 | 2022年11月12日 10:07 |
![]() |
0 | 0 | 2022年11月2日 08:53 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年11月2日 01:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 6 ES-LS9P
【ショップ名】
ヤマダ電機Yahoo店
【価格】
36402円→5000円引きクーポン→PayPay獲得ポイント最大5181円
よって実質26221円
Panasonicよりキャッシュバックキャンペーン中のため4000円還元
結果として最大実質22221円になります。
【確認日時】
11月23日
【その他・コメント】
11月23日限定クーポンなので要注意です。
書込番号:25021227 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ 3 ES-LT6B
ES-LT5Aが故障したので、この機種購入予定ですが立てて保管したいのですが、LT5Aのスタンドが使用出来るか解る方いれば教えて頂けませんか?または本機種単独で自立して立てて保管できますでしょうか
書込番号:25019042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

遅レスです。
別モデルですが、下記ES-LT4Bのレビューが参考になると思います。
ES-LT6Bと同世代モデルで、本体形状は同じと思います。
https://review.kakaku.com/review/K0001458064/ReviewCD=1667628/#tab
ES-LT5Aの充電台と同じだと思います。
Panasonic ESSF23K7657/RC9-85
https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/ProductDetail?HB=ESSF23K7657
書込番号:25129457
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 6 ES-LS5P
タイトルにもあるように、ドライとウェットの線引きについて質問です。
現在フィリップスのウェットタイプを使用しているのですが、交換のためこちらの商品を検討しています。
私は剛毛ですが、敏感肌なので負担の少ない3枚刃を使用していました。しかし朝の髭剃り時間をできるだけ短縮したいので今回から6枚刃に入門してみようと考えています。
そこで調べていた中で疑問になったのですが、防水仕様になっているのにドライ方式のものは、泡やジェルを用いて剃れないのでしょうか?
自分としては肌へのダメージを減らしたいのでウェットの方がありがたいのですが、ドライはドライとして使用しなければいけないものなのでしょうか?
書込番号:25018876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

調べるとすぐにでてきますが、ドライは乾いた肌用で濡らさない方がいいそうです。朝の顔の油分なども拭き取った方がいいそうですから。防水というのは洗う時用かな?
主さんには髭を濡らして使うウェットの方がいいようです。
書込番号:25018919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ecitsujさん
ドライ用とかウエット用って?
この機種にあるのは、
お風呂でも剃れる か、
充電しながらでも剃れる
の2択です。
毎日使用して充電しっぱなしなら、迷わずお風呂でも剃れるタイプを買ったほうがいいと思います。
後は、説明書ダウンロードできるので、両方の説明書を目を皿にして読んでくださいとしか言えないのですが、
3年位前の説明書だと、
どちらもウェット剃りはできますが、
当たり前なんですが、
充電しながら剃れるタイプっていうのは100ボルトのコードをさすようになっています。
感電する可能性があるので説明書にある通り充電しながらのウエット剃りはしないように書いてありました。
今はコンプライアンスの関係上どうなのかなぁ?
ウエット剃りが問題なくてもしないでくださいって書いた方がいいですよね。
書込番号:25019214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正です。
>100Vのコード
100Vからのコード
に訂正です。
変圧器付きのコードな筈なので。
書込番号:25019884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

水洗い掃除出来るのに「お風呂剃り」できない理由はパナソニックの人しか分かりません
最近の機種は「泡メイキングモード」で泡立てる機能が搭載されています
防水設計はIPX7基準で同じです
充電中は感電の危険があるため「お風呂剃り」はできません
非充電で「お風呂剃り」できるが充電中にお風呂でも使用出来るため本機は「お風呂で使わないでください」(感電事故ぼうしのため)と言っているのではないかと推測します
「比較表」で「お風呂剃り」が選択できるのでそこで「お風呂剃り」を選べば良いと思います
https://panasonic.jp/shaver/comparison.html
書込番号:25022245
1点

>カナヲ’17さん
>水洗い掃除出来るのに「お風呂剃り」できない理由はパナソニックの人しか分かりません
これ先日ビックカメラの人に聞いたら、実はドライ対応だけのモデルでもウェット使用できるらしいです。
構造的には全く違いはないと。
じゃあなぜウェットの表示がないかというと、充電しながらシェービングができるので
水濡れによる感電事故を防止するためにウェット表示をしていないだけなのだそうです。
ES-LS5Pを買ってもお風呂場で普通に使える…らしいです。
書込番号:25033268
8点

パナソニックは昔から「水洗い対応(WASHABLE)」製品はウエット剃り(お風呂剃り)できます
念のため必ず「防水設計はIPX7基準」か確認してください
(ES-LV80でウエット剃り(お風呂剃り)に使用しました)
絶対に充電しながらウエット剃り(お風呂剃り)をしないでください
ウエット剃り(お風呂剃り)後は本体の水気を拭き取り十分に乾燥させてから充電してくだい
書込番号:25033704
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ 3 ES-LT6P
【ショップ名】イートレンド・オンラインショップ
【価格】\12,980(税込)
【確認日時】2022/11/12
【その他・コメント】タイムセールなのでお早めに。
https://www.e-trend.co.jp/items/1241866?sale=timesale
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





