
このページのスレッド一覧(全7218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 8 | 2021年7月16日 01:16 |
![]() |
22 | 0 | 2021年4月30日 07:31 |
![]() |
0 | 0 | 2021年4月28日 21:14 |
![]() |
6 | 3 | 2022年1月5日 23:17 |
![]() |
2 | 2 | 2021年5月7日 13:27 |
![]() |
5 | 0 | 2021年4月17日 07:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > マクセルイズミ > Z-DRIVE IZF-V990

はじめまして。自分もこちらのシェーバー専用SCL-083を探していましたか品薄で困ってました。SCL-073とは何が違うのかわかりませんがアマゾンにあったのでポチリました。
ボトルタイプで購入出来るようにしてくれないと困りますよね。
書込番号:24112624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだ073はアマゾンにはあります。
旧製品だと思いますが、083と何が違うのはわかりません。
使ってみて用途は同じなので、問題はないと思いますが。
書込番号:24112641
3点

>MiEVさん
>痛風標準さん
やはりSCL-073ですよねえ……。
私もSCL-073を購入しようと思います!ありがとうございました!
書込番号:24112749
2点

色んな通販サイトを見ましたが在庫がありませんでした。
アマゾン・楽天・量販店各社。
アマゾンを見ていたら、同じような袋入りだとPanasonicがあります。
専用ケース入りだとBraun・PHILIPS・Panasonicがありますが入れ替えも面倒かな。
それとは別のアマゾンに日本製の電気シェーバー専用互換洗浄剤があります。
1Lで2,280円です。
これで代用してみてはどうですか。
書込番号:24113107
1点

ラムダッシュからの買い換えで、パナソニックの洗浄液が残っています。
パナソニックの洗浄液を使っている方、いらっしゃいますか?
書込番号:24162269
13点

>おこぼれ太郎さん
>pxw8220tさん
ハンドソープを注入して、ターボモードで水洗いして、洗浄器は、乾燥と充電だけ使用するのも手だと思いますよ。
書込番号:24188591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種の洗浄剤は石鹸?
だとすれば、ブラウンと違って、ウイルスには効果がないのですね。
書込番号:24239137
0点

>おやおや右京さん
マクセルイズミは財団法人日本食品分析センター実施の除菌試験で洗浄機にて洗浄・乾燥した刃部の一般細菌数 (生菌数)を測定した結果、99%の除菌効果が認められたと宣言しています。
https://www.izumi.maxell.co.jp/kaden/support/search/pdf/IZF/IZF-V990.html
==> 取扱説明書(PDF) 8ページ
一方、ブラウンのサイトと取扱説明書を私が調べる限りで、ブラウンは全自動アルコール洗浄システム除菌効果を使用した場合における除菌効果を明らかにしておらず、水道水での洗浄より衛生的との表現にとどめているように見受けられました。
何を見て石鹸だからブラウンより除菌効果が劣ると判断したか分かりませんが、裏取りなく決めつけるのはいかがなものかと思います。
マクセルイズミの洗浄剤であるSCL-083の成分は以下の通りです。
非イオン系界面活性剤(ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル)、抗菌剤、潤滑剤、消泡剤、防腐剤、香料
内容に認識の相違があればご指摘下さい。
書込番号:24242140
6点



前モデル(ES-RL32)が気に入っていたので、後継機ES-RL34に買い換えました。
会社員なので毎朝使用していました。
購入後、約2年でバッテリーが経たって、ダイソーの単三型ニッケル水素に交換してその後4年以上使えました。(※電池交換は分解と加工が必要なので自己責任です。※電池交換後は防水性能の保証が出来ません)
トータルで6年、刃の交換は一度もありませんでした。
さすがに切れ味が悪くなってきたので、本体ごと買い換えました。替刃で4〜5千円は高すぎます。
ブラウン、日立も使ったことが有りますが、他社の中級機よりはこちらの方が私には合っていました。
22点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 7840s-P
【ショップ名】ノジマ
【価格】税込 9878
【確認日時】2021.4.28
【その他・コメント】平台に置いてありました。
プラス3%のポイント還元。
書込番号:24106328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 70-S7001cc
父親へのプレゼントに検討しています。
自動洗浄機付きを検討していますが
ブラウン シリーズ7 70ーS7001cc
パナ ESーCLV7D 5枚nおこさは刃 2018年モデル 19,500円
*今はブラウンのシーリーズ3か5を使用していると思います。
*髭濃さは普通と思います。
*朝時間が掛かっているようなので、楽にそれるも
*洗浄のコストもよくわかりませんがアドバイス願います
よろしく願います
6点

ブラウンを使っているならブラウンのシェーバーで良いと思いますが
洗浄液がブラウンは30日で600円位パナソニックが200円位で
洗浄液代を誰が負担するかで違うと思います
書込番号:24111136
0点

Amazonで互換品の洗浄液が有りますよ。>トウコ3さん
1L2420円程です。
URLは貼れないので・・・クリンニュ ブラウン シェーバー用 アルコール互換洗浄液 1ボトル1リットルで載ってます。
ご参考に。
書込番号:24529355
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2R
2020/10/14 商品券が手にはいったので量販店で天下のパナソニック製品、同じもの2台購入。
2021/3 そのうちの1台が、充電容量がだんだん短くなりとうとう充電後1回分も持たなくなり、自力でバッテリーを注文し交換したが結果同じ。
ネットで調べてみると同じ症状は機種を問わず相当数出ている感じ。(売れているから仕方ない?そもそもおかしくない?)
で
2021/4 修理に出す。
2021/4/15 戻ってきた。
2021/4/20 また充電容量が細くなり、1回分もなくなった。まったく同じ症状。
同じ症状の製品がたくさん出ているにもかかわらず、まさかの修理ミス???????
2021/4/23 もう半年たつので交換できず修理のみと言われ、お願いする。
なんか治って帰ってくるとは思えなくなった。
別の投稿を眺めていると、1年もてば元とれたんじゃない?みたいなのがあって、パナソニック製ってそんな認識の製品なのかと落胆した。うちの会社で扱っているパナソニック製品はまるで品物に関係ないところでもNG出す品質なのに、肝心の中身がこの程度なのかと・・
今まで使っていたB****は15年以上消耗品を3回交換して使っていた。
愛社精神も崩れ落ちそう。
なお、もう一台は何の問題もなく稼働中。今は・・・・・・
ちなみに自宅と職場においている。
なんか悲しい出来事。
1点

Panasonicは昔からリチウムイオン電池は自転車でもPCでもなんでもトラブル多いですね
確かに昔のPanasonic製シェーバーより近年のはヘタリ早いかな、とは言え3年以上は使えてるけど
アーク刃は物理的に減りがはやくてこれも困るが、仕方ない
あとは本体でなく充電器故障も一応チェックかな、本体はJAPANですが充電器はChinaだし
書込番号:24097414
1点

コードの充電器部分がおかしいかもと思っていたので、会社に置いていたほうを持って帰って使ってみると、1週間で同じ症状が出始めた。
おおっ犯人はこいつだ。
5/6に製品に問題ないと電話がかかってきた。やっぱりそうなんだ。
前回の報告書に「不具合を確認しました」と書いていたのはなんだったのか?
もしかしたら どの修理も同じ文言、同じ修理で出していたのかな?
書込番号:24123498
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





