シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

きれいに剃るならTカミソリですかね?

2021/04/16 19:30(1年以上前)


シェーバー

クチコミ投稿数:485件

昔のブラウンは深剃りで使い勝手が良かったけど、いま使ってるシリーズ9は
肌に優しい仕様なのかヒゲが残ります。
何度も往復させても無理。他社も使ってみようと思って探してますが人気売れ筋ランキングでは
パナのラムダッシュが上位にありますが値段の安さで1位なのか?
実際に使い心地が良くて1位なのか?
変わってる所ではフィリップスの円盤型のシェーバーは剃り心地がどんな物なのか?
コロナなな時代に試せる場所も無いし。
きれいに剃るならカミソリしか無いのですかね?

書込番号:24084387

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/16 20:43(1年以上前)

>@エスティマ@さん
どうやってもカミソリには勝てないと思います。
私は両刃ですが、、電気シェイバーには満足できません。
少し失敗すると血ダラダラになりますが。。

書込番号:24084548

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/04/16 22:43(1年以上前)

構造的にしょうがないでしょう。
シェバーは肌に外刃があたり、その奥に内刃があり、安全カミソリは肌に刃が直にあたるのには勝てないでしょう。
どの剃り味がいいかは、利用者の好みになるでしょうね。

書込番号:24084745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2021/04/17 07:27(1年以上前)

僕は大体↓ですね。コストコのセールで2,500円切った時に買います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NF79ML8

書込番号:24085090

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件

2021/04/18 19:06(1年以上前)

>エメマルさん
えっ!
こんなに安く買えるんですね!
5枚刃はきれいに剃れるので好きですが高いですよね
安さで3枚刃買って見ましたが微妙で。
百均で二枚刃を買って見ましたが数回使っただけで駄目になるし。
電気シェーバーも内刃外刃が別体の時は剃り感は良かったのですが
一体式になってから肌には優しいですが剃り味微妙です。

書込番号:24088405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 洗浄器なしでも大丈夫?

2021/04/07 12:16(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ6 60-4000cs

クチコミ投稿数:44件

風呂場での使用を考えてます。洗浄器なしで風呂場で水で洗い流すには、歯を取り外さないと無理でしょうか。また、何回も取り外していると壊れ易くないでしょうか。

書込番号:24066362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ38

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 5シリーズと6シリーズで迷っています

2021/04/07 07:59(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 50-1000s

クチコミ投稿数:44件

風呂ゾリをかんがえていますが、シリーズ5のクイック洗浄が気になる反面、6シリーズのたての首振りも気になります。どちらがオススメですか?
クイック洗浄の効果、洗浄器なしで6シリーズを風呂場で洗浄することは面倒なのかなども教えてください。

書込番号:24065991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 16800円

2021/04/03 04:51(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5T

クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210403
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1208867?sale=mmsale20210402

書込番号:24057824

ナイスクチコミ!4


返信する
ykrk1234さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/03 21:28(1年以上前)

はじめました。
サイトに行きましたが、色はブルーだけでしょうか。
サイトのトップページからはたどり着けませんでしたが、会員制か何かのセールでしょうか
黒のページがあればご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします

書込番号:24059221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/04/03 22:20(1年以上前)

>ykrk1234さん
メルマガ取ってれば誰でも見れるようです。
取り敢えずその品しかわからないので、多分ブルーのみです。

書込番号:24059318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IZF-V948-K-EAとIZF-V948-Kの違い

2021/04/01 17:56(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > Z-DRIVE IZF-V948

スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件 Z-DRIVE IZF-V948のオーナーZ-DRIVE IZF-V948の満足度5

最近IZF-V948-Kを購入しました、マクセルイズミの製品一覧には掲載されているので現行品なのだと思っていましたが雰囲気的に既に終息扱いなのでしょうか?さて題名の件ですが色んなサイト見ても違いが良くわからず、アマゾンでは両型名出品されているのですが-EAがある物と無いものでは価格が随分と違います。ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:24055157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

充電パッドの代わりになるものはないのか

2021/03/28 23:47(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > S9000プレステージ SP9861/13

スレ主 kamaji21さん
クチコミ投稿数:8件

置く場所の関係で、s9000単体(トリマー付き)を買ったが、後で充電パッドもほしくなった。だけれども、どうも純正では売ってくれないらしい。なにか代わりになるものはないだろうか。
フィリップは、洗浄器にしても、どうも後からというのができない販売の仕方が目立つ。カスタマー向きではない姿勢を改めてほしい。

書込番号:24048659

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/29 12:12(1年以上前)

製品型番SP9861/13は充電パッドが付属している製品となっています

購入した製品はS9000プレステージ「SP9820/12」で充電パッドが付属していない製品ではないでしょうか

本機はQi規格対応のワイヤレス充電には非対応です
対応した製品には充電パッドが付属しています

書込番号:24049325

ナイスクチコミ!1


スレ主 kamaji21さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/29 12:47(1年以上前)

早速のお応えありがとうございます。
しかし、少し以上にピントがずれたお応えのようですね。
最初は、場所もとるし、充電パットはなくていいかと思ったのですが、その後場所を確保できる見込みができたので買いたいと思ったわけです。最初からついていないことを認識して買っても、後からほしくなることってありますよね。
そういう人に対しての対応がないというのは、カスタマーの方を向いていないことになるのではないでしょうか。
この返答の方、フィリップの方かしら?
もしそうなら、こういった末端の社員までもがカスタマーの方を向いていない、あまり姿勢のよろしくない会社ということになるのでは???

書込番号:24049403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/29 13:43(1年以上前)

Qi (ワイヤレス給電)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Qi_(%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%B5%A6%E9%9B%BB)

中にコイルが入っていると説明されています
シェーバー本体の充電回路が充電パッド付属製品と異なり、ワイヤレス充電用の回路(コイル)搭載されていないければ無理と言うことです

後からどうにかなる場合はオフションで充電パッドの設定があるということです

充電パッドを紛失したためサービスパーツとして家電ショップで「充電パッド」を取り寄せて貰うことは可能ではないでしょうか
本体が対応していなければ無理なのは同じです

ACアダプタは15V5.4Wの製品です
Qi (ワイヤレス給電)は規格ですので汎用の5W対応製品が使用できる可能性はあります
ただし、何度も言いますが本体が対応していなければ無理なのは同じです

https://www.idc-otsuka.jp/item/products/detail/17307

書込番号:24049485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/29 18:29(1年以上前)

SP9861/13には充電用アダプタを挿す場所がありません→充電パッドは使用出来る→充電用アダプタは使用出来ない
SP9820/12には充電用アダプタを挿す場所があります→充電パッドは使用できない

S9000プレステージだから本体は同じと誤解されているいるのではないでしょうか

公式サイトで取扱説明書が見られます

書込番号:24049821

ナイスクチコミ!1


スレ主 kamaji21さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/01 10:08(1年以上前)

カナオ'17さん
なるほど、そういうことだったんですね。
しかし、そういうことはどこにも書いていないというのはどうなんでしょうねえ。
確かに、よくよくフィリップのSP9861/13写真を回転してみると底に充電器を差すところがないですね。
でも、本当に中にコイルがないのでしょうか???
どちらにしても、こういうのって不親切というか、わかりにくいというか、という感じですね。
カスタマー目線ではない、こういうことを社内で問題視する人がいないのでしょうかねえ。
ともかく了解しました。
ありがとうございました。

書込番号:24054580

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング