
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年8月27日 15:59 |
![]() |
5 | 3 | 2009年8月19日 09:45 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月14日 18:15 |
![]() |
4 | 3 | 2009年8月16日 11:10 |
![]() |
4 | 2 | 2009年8月3日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月30日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




美容器具・美容家電 > パナソニック > ナイトスチーマー ナノケア EH-SA40
ちょっと穿った質問です。
この商品、精製水が求められていると思いますが、水道水で使うとどうなるのでしょうか。
精製水と言っているのはメーカーの逃げのように思われますが、仮に水道水で使って
故障したとして、メーカー側は修理せざるをえないですよえね。寿命は短くなるかもしれませんが。日常使う製品で精製水を求めることは無理があるように思うのです。
私などはアロマオイルも混ぜてみようと思っていますが。
むちゃくちゃでしょうか。
0点

自己責任で使えば良いでしょ。
故障したら有償修理すればいいわけで。
故障しないかもしれないしね。
水道水には塩素が投入されているし、不純物ゼロとは限らないから、精製水を薦めるのでしょうね。
書込番号:10018546
3点

水道水の使用も別に禁止されてる訳じゃない。
ただ、美容に金掛けるなら水にも気を配った方が効果的でしょう。
それと水道水だとメンテの手間は増えるよ。カルキ含まれてるから。(取説にあり)
>私などはアロマオイルも混ぜてみようと思っていますが。
>むちゃくちゃでしょうか。
アロマ機能のある機種を買いましょう。
なぜその機能を持つ機種が直接水に混ぜないのか?の理由を考えてみるのも良いかと。
書込番号:10018628
1点

>水道水で使うとどうなるのでしょうか。
水の通り道の各部に白いカタマリが付着し、大きくなっていきます。
書込番号:10018863
1点



美容器具・美容家電 > パナソニック > イオンスチーマー ナノケア EH-SA90
この商品の購入を考えています。横浜付近での安値情報をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
9月に新商品が出るということなので、また値段が下がるのかな、と期待もしてるのですが。
0点



美容器具・美容家電 > パナソニック > イオンスチーマー ナノケア EH-SA91

私もEH-SA91を検討中です。
機能の比較は、↓↓↓
http://panasonic.jp/face/skin_care/function/index.html
新製品には、ナノイーがついていて、温スチーム発生量が倍になっていて、アロマはついていない、ということのようですが、
ナノイーについては、こんな記事も・・・。↓↓↓
「パナソニックの高級家電『ナノイーイオン』の眉つば度」
http://www.excite.co.jp/News/society/20081207/Cyzo_200812_post_1254.html
書込番号:9959315
3点

早速ありがとうございます。
参考になりました。発売まで時間がありますから家族でゆっくり検討してみます。
娘からもっと旧式のSA50でもいいかな?な〜んて意見も出てきました。
書込番号:9961375
0点



美容器具・美容家電 > 日立 > ハダクリエ CM-N800
なぜ売れ筋ランキング高いのに こんなに書き込みないんですか?
買われた方いかがですか?
美顔器欲しいですが
高い専用ジェルなどある器具だとずっとお金がかかるので
手持ちの化粧水なり使えるものを検討したいです。
これ以外のそういった商品含め
是非情報をお願いします。
0点

クチコミが少ないのはまだ発売して間もないからでしょうかね。
こちらにはたくさんクチコミがありましたよ。
http://www.cosme.net/product/review/product_id/2945341
書込番号:9947736
4点

的確なお返事ありがとうございます。
紹介していただいたサイトたまに見ますけど、
美顔器も掲載あるんですね!!
ありがとうございました☆
書込番号:9949188
0点



美容器具・美容家電 > ナショナル > スポットクリア EH2513
2003年に買って愛用していたEH2501Pのミストが2005年ぐらにでなくなり
2006年には電池が死んだので、2007年にこのEH2513を買いました。
メインで広いヘッドを使ってたので、小鼻用ヘッドしかないEH2513は使いづらいです。
元EH2501P⇒EH2513ユーザのみなさんは同じ不満はありませんか。
パナに限らず、EH2501Pの使いごごちの後継者を教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
美容器具・美容家電
(最近3年以内の発売・登録)





