
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年5月27日 18:56 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月11日 19:15 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年4月27日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月6日 22:13 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年4月5日 23:55 |
![]() |
1 | 2 | 2009年4月9日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


美容器具・美容家電 > パナソニック > イオンスチーマー ナノケア EH-SA50
こんばんは^^アン21さん
温プラチナスチームと冷マイクロミストの交互刺激機能
選べる3つの温冷美容プログラム機能(自動コース)付。<クリア肌><ハリ・弾力><皮脂ケア※2>
の2種類の機能が増えています。
書込番号:9612018
1点



美容器具・美容家電 > パナソニック > イオンスチーマー ナノケア EH-SA90
こちらの商品の購入を考えているんですが
花粉症で鼻詰まりがひどいので、スチームを使用したら
その時だけでも鼻の通りが良くなったりしますか?
美顔のためとしての購入を考えているんですが
鼻の通りも良くなるならもっと嬉しいので
質問させて頂きました。
又EH-SA50はアロマ機能が付いてないだけで
他の機能はEH-SA90 と同じなんでしょうか?
ご存知の方アドバイスよろしくお願い致します。
0点



美容器具・美容家電 > パナソニック > イオンスチーマー ナノケア EH-SA90
先日、クチコミをもとにEH-SA90を買うつもりで、お店に商品を見に行ったのですが、
そのお店ではヤーマンのホワイトミストプラチナム温冷 IS-3がおすすめとのことでした。
ヤーマンがおすすめな理由は
・光と銀除菌により水道水使用でOK
・温冷の切り替えが可能(EH-SA90は切り替えできない)
・EH-SA90よりスチームの量が多い
・冷ミストが細かい(EH-SA90はビチャビチャになる)
とのことでした。
確かにヤーマンは美容業界で使用されているだけあって性能はEH-SA90より良いのかなという気もします。
また、実際に店頭で手で試したところ、使用後ヤーマンはサラサラになりました。
ただやはり、コンパクトで収納も楽なEH-SA90の比べるとデザインが良くない点とアロマ機能のない点で、EH-SA90と悩んでいると、お店の方が「実は、アロマオイルを含ませたコットンを噴射口付近にはりつけておけばアロマが楽しめますよ」と教えてくれました。
コットンを用いた方法で、本当にアロマの効果があるのでしょうか?
もしこれで同じようにアロマが楽しめるのであれば、値段の安いEH-SA50でもいいのではと思ってしまいますが…
ヤーマンはクチコミもないので少し不安です。
それに比べ、EH-SA90は高評価ですし、デザインの良いので迷ってしまいます。
毎日使うものなので使いやすさなどデザインも重視すべきですか?
ぜひ、みなさんのご意見をお聞かせください。
1点

こんにちは!
実は、私もEH-SA90と、ホワイトミストIS-3とで迷っています!!
私も、温冷の切り替えができることと、
除菌できるので水道水そのままでOKな所に惹かれています。
EH-SA90は温スチームのみはできるそうですが、
冷ミストだけ、というのは使えないそうですね。
冷ミストだけ使いたいときを考えると、EH-SA90よりもIS-3のほうが良さそうですね。
EH-SA90でも水道水は使っていいそうですが、
残った水は毎回取り替えなければいけないのが面倒な感じがして・・・。
精製水を使ったときに、残った精製水を捨てるのって、
なんだか勿体無いですよね〜。
IS-3は残った水も除菌できるのでそのまま使えるそうですね。
わざわざ精製水を買わなくてもいいですしね。
今、IS-3はこちらで(↓)価格.comの最安値のお店よりもさらにお安く売っています!
http://www.netprice.co.jp/netprice/vip1/goods/322286-43669/
すみれ820さんが行ったお店の方もIS-3の方がおすすめだと言われたそうなので、
買ってみようかな〜と思っています。
書込番号:9438077
0点

choco_mintさん 返信ありがとうございます。
私も悩んだ結果、IS-3を購入することにしました。
続けなければ意味がないので、めんどくさがりやな私にはIS-3の方が良いのでは周囲に言われてしまいました(苦笑)
スチーマーやミスト機能に関しては、EH-SA90に劣ることはないと思います。
デザインや収納、アロマにこだわらなければ、私的にはIS-3が断然おすすめです。
ご紹介いただいたお店とても安いですね!!
ぜひ利用させていただきます。ありがとうございます。
書込番号:9455022
0点

すみれ820さん
私もこのお店で注文しました〜!
届くのが5月2日予定なので、その後使ってみてから、
IS-3の方にクチコミしようと思います。
届くのが楽しみです♪
書込番号:9457714
0点



美容器具・美容家電 > パナソニック > イオンスチーマー ナノケア EH-SA50
母の日に地方の母へプレゼントしたいと考えています。
毎年、花を送っていましたがこの製品がよさげなので決めました。
母の日のプレゼントとして送るので、ギフト梱包して送りたいのですが
インターネット上でギフト梱包を扱っているショップをご存知の方がおら
れましたら教えてください。
また対面販売のお店でもギフト梱包してもらえる店をご存知の方がおられましたら
教えてください。
生活範囲は東京23区〜横浜です。
0点



美容器具・美容家電 > パナソニック > イオンスチーマー ナノケア EH-SA90
大きな違いはアロマが使えるかどうかですね。家のは90なんでアロマが使える為使わない時はありませんが最初からなければそういうものと思えるかもです。でも、アロマがある事でリラックス効果はありますよ。金額差とのおりあいを考えてですが、お金を全く無視すればアロマなくても使えるこっちが断然いいです。
書込番号:9353972
1点

SA90を使って一か月たちました。ひとつ前のタイプとの違いはアロマだけでなく収納方法も違うのです。90はふたをそのまま閉めて片付けることができますが前のタイプは吹き出し口をはずして横にかけるようにしないといけません。手間もかからなくなったのです。
書込番号:9354524
0点



美容器具・美容家電 > ナショナル > スチームフットスパ EH2862
EH2862とEH2862Pについてお伺いします。
こちらの2つは、機能を見比べても同じように思えます。
ロゴがnationalからpanasonicに変わっただけでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

ブランド名により型番が変更になっただけですよ。
ナショナルからパナソニックからブランド名の統一により型番が変更になりました。
価格コムでも
EH2862はナショナルがメーカー登録で
EH2862Pがパナソニックになっています。
特に製品自体に変更はないようです。
書込番号:9365941
0点

東京自転車操業さん
返信ありがとうございます!
気になって、panasonicの電器お客様ご相談Cに問合せを送って返信がきました。
以下、panasonicの返信内容をつけます。
EH2862(national)の方が安くなってるみたいなので、
そちらを購入したいと思います!
------------panasonicからの返信内容引用-----------------
「EH2862PとEH2862」違いについてですが、弊社は10月から
社名を松下電工株式会社からパナソニック電工株式会社に変更いたしました。
このため、永年ご愛顧賜りました「ナショナル」ブランドから
「パナソニック」ブランドにブランド変更を順次実施しております。
このパナソニックブランドへの変更による識別のために10月以降発売の
商品品番末尾に <P(パナソニック)>をつけております。
EH2862はナショナルブランド(2009年2月終了)
EH2862Pはパナソニックブランド(2009年3月発売)で
この2つはブランド以外商品内容(性能等)は全く同じものでございます。
弊社都合によりご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解の程よろし
くお願い申し上げます。
-----------------------------引用ここまで-----------------------------------
書込番号:9371065
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
美容器具・美容家電
(最近3年以内の発売・登録)





