
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2016年3月22日 14:04 |
![]() |
16 | 3 | 2016年3月16日 09:38 |
![]() |
17 | 0 | 2015年8月22日 12:09 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2015年8月8日 16:24 |
![]() |
1 | 0 | 2015年5月27日 13:32 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2015年5月13日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


美容器具・美容家電 > パナソニック > スチーマー ナノケア EH-CSA96
他でも、既出であるかと思いますし、結論、効果はないということになるのだと思いますが、
それでも本商品を卓上加湿器代わりに使用した方がいらっしゃれば、その感想をお聞かせ願えればと思います。
【加湿範囲】は部屋全体ではなく、机の周りだけで構いません。
単純に分あたりのスチーム量からすると、加湿器として使えなくもなさそうな気がしてなりません。
(もちろん給水タンクの大きさ、加湿持続時間から考えて、1回の給水で加湿続けるのは無理でしょう。こまめな給水が前提です。)
よく、スチーマーは加湿器に比べ水分の大きさが細いから〜という話を聞きますが、これは加湿器をスチーマー代わりに使えない理由にはなりますが、逆の理由にはならないと思っています。
どうでしょうか?
5点

購入し、加湿器代わりに使ってみました。
加湿量(蒸気量)は加湿器よりあり、強力ですが、その分タンクの水の消費と動作音が大きいです。
加湿器でないのでタンクが小さいため、1度の使用でタンクが空になり、
加湿器として使用する場合、15分ごとの吸水が必要となります。非常に不便です。
加湿器として効果があるかより、加湿器としての使用に耐えないって感じです。
書込番号:19639315 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

卓上の
加湿
兼
美容目的であれば、
パナソニックのナノイー発生機(http://panasonic.jp/nanoe_h/f_gmhk10/)
が良いのかなと思います。
ナノイーの効能はわかりませんが
書込番号:19697756
3点



美容器具・美容家電 > パナソニック > スチームフットスパ EH2862P
購入を考えておりますが、集合住宅なので使用時の音や振動が気になります。
隣りや下の階の住人から、クレームがあるほどの音や振動は無いと思って
よいのでしょうか?もしくは何らかの対策が必要でしょうか?
特に防音効果の高い集合住宅ではなく、どちらかというと、
少し大きい音を立てると隣りの部屋に聞こえる程度のところに
住んでいます。
17点



美容器具・美容家電 > パナソニック > 目もとエステ EH-SW30-S [シルバー調]

どちらも買わないほうが良いです
理由は水を含ませるのが面倒だし目の周りが熱いだけだから。
ちなみに私はEH-SW30で低温やけどを負いました。
レンジでチンの蒸しタオルのほうが手間かからないし効果も感じられます
目薬をさして蒸しタオルをして目の周りを指圧する&肩に蒸しタオルが効果抜群。
おもちゃのような物なので疲れ目対策でしたら金の無駄遣いです
書込番号:19034652
1点

めぐりズムも外出時に使いますが、それのほうが良いと思います
長時間フライト時に使うと気持ち良すぎて寝れるので重宝してます
書込番号:19035265
2点



美容器具・美容家電 > パナソニック > 目もとエステ EH-SW02
遅ればせながら、購入しました。前から欲しいと思ってましたが、1万円以上で贅沢品と躊躇してましたが、ビックカメラコムで8在庫処分として8500円くらいでしたので、買いました。昨日見たら売り切れになってたと思います。
これを試すとたしかに、うとうとしたり、眠りやすくなるかなーという印象です。ただ、マッサージも部分的に強くできないと思いますが、微妙な感じと蒸気も感じますが微妙な感じです。一応、眠くなることは、リラックスできているのかなーと思ってますが、はっきりとした効果はまだ感じていません。(2日間のみ使用)
お使いの方の経験で結構なので、使った感想や後から感じた効果とか教えて頂けないでしょうか?
気持ちよすぎるというわけではないので、めんどくさを考えると段々と使用しなくなりそうに感じています。
1点



美容器具・美容家電 > パナソニック > 頭皮エステ EH-HE96
昨年の12月にこの商品を購入しました。
パソコンの仕事をしているので、リラックス効果を求めて買ったのと、
頭皮マッサージをして頂いている美容師さんに頭皮がかたいかも?と
言われたので、買ってみることにしました。
充電すると普通に毎日使っても1週間は使えるし、コンパクト。
何かのレビューに書いてあったような使っていると「重たい」という印象も特になく、
いい商品だとは思っています。
ただ、あまり効果が目で見られないのと、
頭皮に本当にいいのか?というのが疑問になってきて
最近はずっとお風呂場に放置しています。
使っていたときは、お風呂につかり、トリートメントを
してなめらかに製品が動くときに使用していました。
(余談ですが、シャンプーのときよりトリートメントをしたときの方がなめらかに動いて良いです)
夏が近づくにつれてお風呂にお湯を沸かす頻度も減って、
使う機会がこれからもっと減ってしまうのでは?と思い
せっかく買ったのにもったいないなと思っています。
そこで、使っているみなさんは、効果がきちんとみられましたか?
効果が見られた方はどのくらいの頻度で使っているのでしょうか?
また、使うときはどんなタイミングで、どこで使っていますか?
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
美容器具・美容家電
(最近3年以内の発売・登録)





