
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年5月24日 20:01 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月16日 18:43 |
![]() |
2 | 1 | 2010年4月29日 10:39 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月21日 01:38 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月18日 21:08 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年4月15日 03:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パナのスチーマーEHSA50か、日立のハダクリエを購入するか大分迷っています…。それぞれの口コミ見ているとどちらも良い商品みたく更に決められなくなってしまいました。
どちらも持っているなんて方はいませんよね?
できれば、強いて言えばここが難点という情報をいただけませんか?
0点





お尋ねします!!
基本、価格.comで掲載している値段は通販だから安いのは当然ですが、家電量販店は通販に比べたら高くて当たり前なのですが、家電量販店はネット通販などの価格との競合は避けているんでしょうか?
近くの量販店であえて価格競合をふっかけてみたら、店員からの返答に「その安値はどこのお店ですか?」と疑問な態度で聞かれました...。
こちらは口を濁しながら「有名店の価格です」と答えました。
売り場の店員は、直ぐさまレジ前の店員へ対応しに...。
安値の値段に対抗するのに、色々と本部へ問い合わせしていたようです(-_-;)
量販店ではそうそう出ない価格を掲示してしまったので...ちょっと無茶な発言で気になりました。
どなたか価格.comの値段と量販店とで競合したって方居られますか?
0点

基本的に量販店はネットショップは相手にしないよ。量販店は人件費がかかっているからね。量販店とネットショップは別々に考えなきゃいかんよ。
書込番号:11294956
2点



美容器具・美容家電 > パナソニック > ナイトスチーマー ナノケア EH-SA41
両方のスレッドを拝見して、なお、質問で恐縮です。
姿勢肌がナイトのほうで、よくなったとおっしゃる方もおられますが、毛穴についてはどうでしょうか?デイではだめでしょうか?
両方お持ちのかたがいたら、うかがえるとありがたいのですが。
また、鼻炎持ちで、口をあけて寝てしまうため、スチームがいいのか悪いのか、検討がつかないのですが、息苦しさとかはないでしょうか?
0点



美容器具・美容家電 > パナソニック > ナイトスチーマー ナノケア EH-SA41
安くなってきたので購入を検討しています
暖かくなると、基本窓を開けて就寝しています
夏場のクーラーも嫌いなので窓を開放し少し離れたところから
扇風機を使用しているのですが、その場合効果はやはり期待できないでしょうか・・・
あと、梅雨の時期は湿気でウツウツするものでしょうか?
変な質問ですみません
0点



美容器具・美容家電 > パナソニック > デイモイスチャー ナノケア EH-SA42
私はアトピー体質で超乾燥肌です。
顔は洗うとパリパリに乾燥してヒリヒリしますので、常にワセリンを塗っています。
会社の事務所はエアコンが常時かかっているため乾燥がひどく、ワセリンが乾いた状態で
部屋に入ると数分で、目が痛くなり顔前面が真っ赤に腫れあがってしまいます。
そうなってからワセリンを塗っても余計にかぶれてしまいます。
数十分毎に屋外に出て顔の炎症を抑えています。(不思議と収まる。)
家ではナノケアを使っていて効果があり大満足なのですが、このデイモイスチャーは
水を使わないとのことで、こんな私でも効果があるでしょうか?
どなたか、アトピー体質の方(超乾燥肌)の人いませんか?
卓上スチーム加湿器は会社では使いにくいし、超音波加湿器や気化式加湿器も
効果に期待できるのか不安だし、迷っています。
毎日、事務所で濡れタオルを顔に当てて冷やしている哀れな私のお力になってください。
0点

失礼します。パナソニックのナノイーは確かに保湿力に関しては、かなり効力があると感じています。我が家にはナイトスチマーと加湿空気清浄機のF-VXE40を使用しています。デイモイスチャーもナノイーが放出されるので、基本的にな効果は同じです。これは以前にパナソニックに直接電話して聞いております。ただ、いくら保湿力があるとはいえ、アトピーの方に効果があるとは言い切れません。なぜなら医療器具ではないからです。ですから使用方法としては、顔をハンカチなど拭くなどして、水分をもたせてから使用する方が効果的だと考えます。いくらナノイーといっても、まったく水分がない肌に保湿はできないからです。加湿空気清浄機をかけておくなら別ですが、デイモイスチャーは加湿空気清浄機よりもナノイーの放出量ははるかに少ないです。あくまでもポイントを決めて使うものです。ですから、もし使用されるならアトピーの部分に水分持たせること、医療器具ではないですから、気休め程度に使うことをお勧めします。
書込番号:10853389
0点

早速の回答どうも。
アトピーの苦労を書きすぎましたね・・・。
前にP社にナノケアの質問をした時に、アトピーを強調しすぎて、
医療器具ではないので、責任を負いかねると言われ、
回答を頂けなかったことがあります。でも、使ってみるとGOODでした。
私としては、この商品は水の補給をしないのに保湿って意味が分からないんですよ。
イメージがわかないというか・・・。
ただの乾燥肌の対策として、会社の事務所に卓上の超音波加湿器を置くか
デイモイスチャーを置くか迷っています。(最初からそう書けばよかった。)
水分のない肌に保湿できないってどういう意味かな?
肌の水分を分解してナノイー作るのかな?
無知なものですみません。
製品カタログ等を見てもピンとこないんです。
一番はユーザーの実体験情報が聞きたいんですよね。
書込番号:10853762
1点


最後の返信からだいぶ時間が経過していますが…お役にたてれば幸いです。デイモイスチャーは主さんが仰ってるように水を使用していないので、「加湿」の効果はあまり期待できません。ナノイーで、肌に薄いベールをつくり乾燥を防ぐ役割をするので「保湿」になります。加湿を希望されるのであれば、デイモイスチャーでは期待薄かもしれません。ちょうど私が購入をする際、ヤマダで実演販売をしている方に説明を受け納得して購入し半年以上経ちました。冬はデイモイスチャー+加湿器を併用していましたが(50pという適応範囲が短いため)、使用し始めてから乾燥が減った気がします。髪の毛は、一番効果が実感できましたよ。
アトピーは、本当にお辛いですよね。ワセリンも長時間経つと乾燥してきますし…こまめにワセリンを薄く塗ったり化粧水をスプレーする方が良いのでしょうか。参考になるか分かりませんが…検討してみて下さいね
書込番号:11234451
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
美容器具・美容家電
(最近3年以内の発売・登録)





