
このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年6月30日 10:32 |
![]() |
2 | 0 | 2008年6月25日 15:32 |
![]() |
5 | 1 | 2008年7月18日 15:06 |
![]() |
1 | 1 | 2008年5月24日 18:20 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月18日 13:51 |
![]() |
2 | 0 | 2008年3月10日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


美容器具・美容家電 > ナショナル > スポットクリア EH2513
さっそく使ってみたところ思ってたように角栓は取れないけど
使うたびに取れるアブラが少しづつ少なくなってきてるような・・・?
きれいになってきてるのかな??
吸引しすぎに注意です。
0点



美容器具・美容家電 > ナショナル > イオンスチーマー ナノケア EH2473
先日購入して、さっそく使ってみました。
私は水道水を入れて使いました。
スチームは粒子が細かくてとてもいい感じです。あごあたりにあてるようにすると、
顔全体にスチームが広がります。
冷却ミストは、びしょ濡れになることはなく、これもいい感じでした。
スチームをあてながらクレンジングをすると汚れがとても落ちてる感じがします。
実際、頬のきめが細かくなりました。
一番気になる小鼻の毛穴の汚れには速攻性はないようですが・・・。
ただ、1点、購入したばかりだからなのでしょうか、においが気になります。
ゴムパッキンの潤滑油のにおいなのでしょうか?
皆様は初期になにかにおいがしましたか?
2点



美容器具・美容家電 > ナショナル > 毛穴エステ EH2436
私の場合はずいぶん前から毛穴を気にしていて、この商品の存在を知り、
(ネーミングからも)「こういうの欲しかった!」と
かなりの期待を込めて購入しました。
また勢いついでにこちらのサイトのレビューをあれこれ見て
「イオンスチーマー ナノケア プラチナ EH2493」も同時購入。
ですので、メーカー推奨の
イオンスチーマーと毛穴ケアのダブルでお手入れをしています。
イオンスチーマーはほぼ毎日(夜が中心で朝も時々プラスします)
毛穴ケアは週2回(または3回)程度といった感じです。
毛穴ケアは取説にもあるように毎日使うのでなく2,3日おきの使用で、とのことで
購入後1ヶ月ちょっと経つため、10回程度は使用しておりますが、
残念ながら今のところ私の場合は、毛穴の汚れや開きは
改善された実感があまりないです。
※そのためか相変わらずビオレの毛穴シートに頼ってます。
しかしお手入れは水でジャブジャブ洗えるのでかなり楽だと思います。
一方、ナノケアは毎日使用してよいので、ほぼ毎日使ってますが
ただ蒸気をあてるだけで、とても簡単なことや、リラックス効果など
使用頻度を含めて、こちらの商品の方が効果は分かりやすいと思いました。
毛穴ケアはマッサージの方法や順番があり、使用回数も少ないことから
完全には覚えられない、というか説明を観ないで使用する自信がないです。
ナショナルのサイトに使い方ビデオがあり、
私は律儀にそれを観ながらやっているので「も〜、今日は毛穴ケアするぞ!」
と覚悟(?)が必要で、ちょっとしんどい作業です。が、
せっかく高価な美顔器を買ったので、これからも頑張って続けていきたいと思います。
そして効果が出てきたら、またコメント入れてみます。
5点

なかなか面倒なようですねー。
コービーブライアントさんは効果が出てきておられるようなので
判断が難しいですが、またレポお願いします〜
書込番号:8093890
0点



美容器具・美容家電 > ナショナル > 毛穴エステ EH2436
お風呂で使えるタイプだったので購入しました。
角栓、毛穴、フェイスという機能に別れています。
鼻の辺りのザラツキが気になっていたので、早速角栓で、五分間やってみました。
それだけで、ザラザラした感じがなくなりました。
頬の毛穴の開きも少しあったので毛穴でやってみたらなんだか小さくなった感じがしました。次の日の化粧のりも良くなっていて驚きました。
個人的に毛穴のコースは結構振動がきて、効いてる感じがして好きです。
お風呂につかりながら簡単に毛穴のケアが出来るので重宝しています。
1点

経験談ありがとうございます
早速購入してみた結果とてもよかったです^^
つるつるした お肌はきもちいいもんですね
書込番号:7849429
0点



美容器具・美容家電 > ナショナル > イオンスチーマー ナノケア EH2473
2つ前の機種 EH2470(300ナノプラチナなし)から買い増ししてみました。
今回は冷ミストがでるのがウリみたいですね。
レポしますので参考になさってください。
プラチナの良さはほとんど実感できませんでした。プラチナなしとほとんど同じです。
一番良くなった点は、水が取り外し式のタンクになったことです。これは衛生的ですね。
あと、コースが自動になったので、あんまり考えたくない場合は便利ですね。
私は、いろいろ自分でアレンジしたいタイプなので、いらない機能でした。
最後に冷ミストですが、これはちょっと今ひとつでした。霧吹きを顔に振りかける感覚なのですが、粒子が大きいので、周りがびちゃびちゃになります。絨毯の近くとか、出かけの時に、よそ行きの服をきてやると悲惨なめにあいます。近くに電化製品があってもまずいですね。これなら、クールパターか、使用後に顔を洗ったりするほうが水浸しにならなくて住むのでいいです。
この霧吹きだけに1万プラスはちとあり得ない感じですね。クールパターも音がうるさいし余り冷えないので、ミストで暖まっている顔につけると、顔が大きいせいか、全体をなでないうちにクールパターが暖かくなってしまいます。
ですので、私は、通常は、使用後に顔を洗うか、あるいは、魚買ったときについてくる保冷剤を愛用しています。化粧水をつけながらナノケアする場合は、最後に顔を洗えないので保冷剤は便利ですね。
PS
プラチナって聞くと、免疫細胞の分裂を阻害する抗がん剤でのイメージですこし抵抗があるんですが、イオンだと問題ないんですかね?どうも抗がん剤のシスプラチンのイメージがぬけなくてこまります。ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
美容器具・美容家電
(最近3年以内の発売・登録)





