体重計・体脂肪計・体組成計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

体重計・体脂肪計・体組成計 のクチコミ掲示板

(3186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「体重計・体脂肪計・体組成計」のクチコミ掲示板に
体重計・体脂肪計・体組成計を新規書き込み体重計・体脂肪計・体組成計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

立てかけ収納直後の誤差

2015/09/30 18:47(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-314

スレ主 価額@comさん
クチコミ投稿数:3件

立てかけ収納直後、1回目の測定で、約1s重く測定されます。2回目以降は正しく測定されます。このような症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:19187807

ナイスクチコミ!27


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/09/30 19:08(1年以上前)

自動補正機能は付いていてもずれるものだと思いますよ。
体重計は平たんな場所に設置していないと結構数字はずれます。
ちょっとした環境の変化でデジタルの体重計は数字に誤差が出たりします。

書込番号:19187869

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 価額@comさん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/03 09:05(1年以上前)

そういうものなんですね。10年前に購入したオムロンの体重体組成計では、誤差が全くなかったので不良品かと思いました。当時よりだいぶコンパクトになった分、立てかけの誤差が生じやすいのかもしれません。ご返信ありがとうございました。

書込番号:19194812

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HEALTH PLANETのアプリの起動について

2015/09/22 03:10(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-903

クチコミ投稿数:10件

8月下旬のバージョンアップ以来、アプリが起動しません。

スマホはzenfone2(android5.0)ですが、旧バージョンでは動いていました。
どなたか、アプリが起動している方がいますでしょうか?
みなさんのお力で、なんとかこの状況を脱したいです。


追加情報ですが、旧バージョンがamazonにあることが判明いたしました。


新バージョンを消去して、この旧バージョンを入れたところ、アプリは立ち上がりますが、bluetoothの通信でエラーが出ます。
再起動やらもやりましたが、お手上げです。

ここで検証はストップしております。

書込番号:19161468

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2015/10/02 23:47(1年以上前)

9月下旬に最新バージョンが出ました。
バージョン2.5.3にしましたら、直りました。

内容は、RD-903の機種が現れて登録できるようになりました。

これで解決いたしました。

バックアップとして、もう一択できる通信方法が欲しいところですね。

書込番号:19194117

ナイスクチコミ!3


98NSR39さん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/30 10:47(1年以上前)

ヘルスプラネット起動しても、bluetoothがエラーをいちいち起こす件を問い合わせたらホームページに記載している機種以外は対応できないと電話きられました。andoroid5.0の機種ではエラーは出ますが機種の登録をし直せば、一度は測定できます。スマートロックも無効にしても同じです。andoroid4.2ではヘルスプラネットにRD-903の形状すら出ず登録できません。どんな会社なんやろ。安くもない器具なのに。

書込番号:19915974

ナイスクチコミ!6


98NSR39さん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/30 10:59(1年以上前)

バックアップとしてもう一つ通信方法をとありましたが、確かにそうですね。ただ、RD-903を起動してスマホに入力する方法も考えられますが、マニュアルには小さくヘルスプラネットではできませんとあります。その通りでした。ヘルスプラネット以外にデータを記入するアプリあるんでしょうか?現状うまくbluetooth通信ができなければ手入力しか見つかりません。

書込番号:19915993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/05/31 23:23(1年以上前)

>98NSR39さん

元々android4.2では出来ないとあるので、問題ないかと思います。

ヘルスプラネットでの手入力は、出来ますよ。
機器登録しないと出来ないかもしれまんけど・・・。


タニタのアプリ
http://www.tanita.co.jp/appli/communication/

書込番号:19920201

ナイスクチコミ!0


98NSR39さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/01 21:45(1年以上前)

そうですね。アドバイスありがとうございます。手入力するくらいなら他を探します。ご武運を

書込番号:19922158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneの登録台数

2015/09/18 07:19(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-901

スレ主 shibgakiさん
クチコミ投稿数:225件

購入を検討中です。アプリHealthPlanetを使用中ですが、一家で3人のiPhoneユーザーがいます。3人それぞれでiPhoneの使用が可能でしょうか?

書込番号:19150027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/18 10:53(1年以上前)

可能だと思います。私はiPhone6でデータ入力、ワイフは私の元iPhone4Sでそれぞれ利用して個別に管理しています。

書込番号:19150448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shibgakiさん
クチコミ投稿数:225件

2015/09/19 20:47(1年以上前)

>亀山PLASMAさん

ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:19154725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源は?

2015/08/20 09:20(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン50 BC-313

スレ主 tnfuさん
クチコミ投稿数:40件

どなたか下記の質問にお答えいただけませんか。
10年ほど前の他社製品を使っていますが、最近誤作動をするようになりましたので、この機種に買い替えをしようと考えています。
質問ですが、現在使用中の体重計は計測するときに側面にあるボタンを押し計測するのですが、いまどきの体重計は乗るだけで計測するような説明がされています。これは電源ボタンのようなものが無いということなのでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:19067008

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/08/20 09:55(1年以上前)

この機種は乗ることで電源が入る仕様です。電源onボタンはありません、電源offボタンはありますけど。
http://www.tanita.co.jp/cms/common/pdf/support/bc_series/bc313.pdf

書込番号:19067073

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 tnfuさん
クチコミ投稿数:40件

2015/08/20 10:12(1年以上前)

>9832312eさん
早々のご回答、参照PDFまでありがとうございます。
お陰様で電源ON及び電源OFF(20秒後に自動OFF)の件、解決しました。
今の体重計の進化には驚くばかりです。早速、購入をしたいと思います。

書込番号:19067119

ナイスクチコミ!4


スレ主 tnfuさん
クチコミ投稿数:40件

2015/08/30 14:55(1年以上前)

>9832312eさんには参考となるご回答をいただきました。その後、結果購入は機能的にも同等の705Nになりましたが、電源の件は
ご回答通りでしたので助かりました。毎日、体重計とにらめっこをしています。あらためてお礼申し上げます。

書込番号:19095802

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

デザイン以外での特徴は

2015/08/01 21:05(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-210

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

デザインがかなり個性的ですが、実際の使用感などを教えて頂けると助かります。
(長所、短所など)

ノーマークでしたが、家族など複数の世代での共同利用に向いてませんかね?

書込番号:19017719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

何だか地味に良さそうですね。

2015/07/30 12:41(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-251

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

お世話になります。

スマホのシバリが無い機種の中ではスペックが高そうですが設計が少し古いのかな?と何となく気になっています。

測定時間も大体10秒以下で終わるらしいし、基本機能もハイスペックモデル並みの様ですね!!
自動認識と通信対応を諦めれば問題なしなかなと思いますが余りランキングでは人気が無いのが心配です。

こちらの機種での使用感なり欠点なり何でも良いので情報をご存じでしたら教えて下さい。

お手数ですが宜しくお願い致します。


書込番号:19011095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/30 23:57(1年以上前)

HBF-252を以前に利用していました。
機能的にはこの機種にデータ転送機能が追加された位のイメージの機種です。
データは手集計は面倒ですね。
本格的に使おうとすればするほど、自動転送または手動でも取り込める方が便利です。
マメな人は良いけど、記録を取るという作業は何より面倒ですね。

ちゃんとスレを閉じて下さいね、前も言ったけど。

書込番号:19012838

ナイスクチコミ!1


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2015/07/31 10:19(1年以上前)

9832312eさん お返事ありがとうございます。

HBF-252はデザインがおしゃれでいいですね。
少し気になるのが表示メモリが前回分のみではないのかなと思います。

HBF-251は前回〜30回前まで表示できるとの事らしいので、

『本体内だけで最近の変化が確認できると良いかな〜?』
とイメージしています。

解釈が間違っているかもしれないので間違っていればアドバイス頂けると助かります。


書込番号:19013562

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/31 10:27(1年以上前)

30回分は記録できるけど見ることができるのは前回値まで。
まあ目的が違いますからね。

書込番号:19013583

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2015/07/31 18:23(1年以上前)

それは HBF-252 の仕様との認識ですが・・・。

HBF-251はカタログのメモリの表現が『前回〜30回前』という風に
他の『前回値』とは違う様です。

なので、30回分さかのぼって確認できるのかな〜???と解釈していました。

単なる印刷ミスでしょうかね?
他と同様に前回値しか確認出来ないなら他機種を選択しようと思います。。。



書込番号:19014523

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/31 22:14(1年以上前)

失礼252のことかと思いました。
26ページに記載があります。可能です。
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-251_B_m.pdf

書込番号:19015147

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2015/08/01 06:41(1年以上前)

了解しました。♪♪
ありがとうございました。♪♪

252はスタイリッシュでオシャレと思うし、壊れやすいとも思えないのに現在は使用されてないのは何か不具合が有ったのでしょうか?
(予備知識というか情報としてもしよければ・・・)

自分的には252のデザインで30回分メモリ確認出来たらgoodですね。

機械音痴の家族がいるとメモリ機能ってもっと充実してほしいと感じる事もある今日この頃です。。。

書込番号:19015951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「体重計・体脂肪計・体組成計」のクチコミ掲示板に
体重計・体脂肪計・体組成計を新規書き込み体重計・体脂肪計・体組成計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング