
このページのスレッド一覧(全502スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 5 | 2022年6月8日 13:05 |
![]() |
9 | 3 | 2022年5月29日 16:27 |
![]() |
5 | 3 | 2023年2月22日 13:29 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2023年11月4日 23:01 |
![]() |
8 | 2 | 2022年5月5日 10:02 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年4月30日 16:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-705N
家族以外の人が使うとき、乗るだけで自動電源ONして使ってもらいたいのですが、できるでしょうか?
もちろん体重だけ測れたらよいのですが、エラーとかになったりするのでしょうか。
「体重」ボタンを押せば測れるのでしょうけど、そうしなくて乗るだけで測れないかどなたかご存知でしょうか?
6点

>家族以外の人が使うとき、乗るだけで自動電源ONして使ってもらいたいのですが、・・・
これは持ってません。
しかしデジタル体重計は、殆どが電源オンで自動校正(ゼロ校正)してから測定開始する機器が多いです。
だから無理だと思います。
(^_^)v
書込番号:24783063
1点

”乗るだけで自動電源ONして使ってもらいたいのですが、できるでしょうか?”
”そうしなくて乗るだけで測れないか”
単純に”乗るだけ”で ON になると、何かしら物が上に落ちた時など誤動作に繋がるので、その都度スイッチを押さないと計測できないでしょう。
先ずは取説ぐらいご自身で確認しましょう。
http://www.tanita.co.jp/cms/common/pdf/support/bc_series/bc705n_756.pdf
書込番号:24783135
4点

>hy_kobeさん
こんにちは
うちもタニタですが、乗っただけで自動で電源オンになり
体重だけは測定できます。
5秒後に電源が切れます。
この機種は だめみたいですけど。
書込番号:24783144
5点

一部訂正です。
拙宅は古い InnerScan 50 ですが、靴下を履いたまま、乗っただけで計測、その後自動で Off になりました。
知らなかった・・・オルフェーブルさん ありがとうございます。
書込番号:24783255
2点

皆さん、コメントありがとうございます。
一応、取り扱い説明書は隅から隅まで確認はしました。
また、AMAZONのコメント欄にアップされていた一連の動作を撮影したビデオがあったので、こちらも確認しております。
正常系の動作は、これらで確認することができました。
この機種は、乗るだけで自動電源ONして、そして事前登録済の情報にもとずき個人を特定して体組成情報を表示するようになっています。
知りたかったのは、事前登録がされていない人が乗ったときに(すなわち個人が特定できない場合)、どういう動きをするかです。
エラーになるのか、例えば体重だけ表示するのか(私としては体重だけ表示してくれるとうれしいのですが)。
どなたかこの機種を持っておられる方がいらしゃればわかると思って質問させてもらっています。
最終的に知っている方がおられない場合はメーカーに問い合わせをしようと思いますが、タニタの場合、住所、氏名、電話番号など個人情報を詳細に知らせないと問い合わせを送付することができませんので、少しだけ躊躇した次第です。
書込番号:24783494
4点



体重計・体脂肪計・体組成計 > HUAWEI > HUAWEI Scale 3
「違い」って言うのは相対的に比較する場面で使う単語だと思うんだけどさ、
なにと比較してるのかその対象が書いてないので比較しようがねぇんだわ。
書込番号:24767862
2点

もしかして、「HUAWEI Scale 3 Proが出ましたが・・・」と書きたかったんですかね。(正確には、 6月9日(木)発売なので未だ出ていませんが)
プレスリリースを見た感じ、グリップが追加されて、測定項目数が、Huawei Scale 3が11だったのが、Huawei Scale 3 Proは22と倍になっているようです。
正直、そんなに測定項目があっても見るのが大変で使いこなせそうにないですが。。。
書込番号:24767891
0点

ご対応ありがとうございます。
ご指摘の通り、Scale3 Proが気になっているというものです。
価格も違うので、もう少し考えます。
書込番号:24768371
2点



体重計・体脂肪計・体組成計 > HUAWEI > HUAWEI Scale 3
ほぼこの画面になり体重計のWi-Fiマークが白からオレンジになります
この先に進むことが出来ません。。
どうしたら良いのでしょうか、、?
スマホは体重計にのりながら手に持ってるので近くにあります。
Wi-Fiは同じ2.4をスマホもPCも使用中でネットは使えてます
書込番号:24762348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>77けんけん77さん
こんにちは
一旦 ワイファイの電源を落として10分後に
再投入して立ち上がったのを確認したうえで
再度接続してみては いかがでしょうか。
書込番号:24762434
0点

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございました。 エラーが画面上ではでますが
きちんと記録はとれててWi-Fiでデータはスマホにとんでます。
エラー画面だけ気にしなくなれば普通に使えました。
ありがとうございました
書込番号:24836644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分が確認した限りではWiFiマークが点滅していると、測定データーがHuaweiのサーバーに保存されなくなります。これはスマホなしでのデーターの保存ができないことを意味します。
この状態はヘルスケアアプリの当製品の設定から工場初期化状態に戻して、再登録することで回避することができます。設定の度にWiFiパスワードの貼り付けが必要になります。
書込番号:25153803
2点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-333L
Bluetoothでアプリにデータを移したらどのくらいの件数のデータが保存可能でしょうか?
オムロンで狙っていた機器は30件とのことだったので過去数年分遡れるような機器を探しています。
※他機種でも同じ質問をしています。現在サポートにも同じ質問をしていますm(__)m
書込番号:24731470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まこと19さん
遅レスですみません。
私も体重計の買い替えのため、現行機種をいろいろ調べ始めました。
本機の取扱説明書のP.16に「測定データは10件まで本機に保存されます」とあります。
オムロンの1/3しかないようです。
>過去数年分遡れるような機器を探しています。
これは、データをスマホに送ればどんな機器でも可能かと。
しかし、やっぱりWi-Fi接続がある機種の方が、データ転送という面では楽ですね。
体組成計に乗るだけで勝手にデータ転送してくれますから。
AnkerのEufy Smart Scale P2 Proに傾きつつあります。
書込番号:25491730
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-768
機器でのデータ保存件数は10件とのことですが、
Bluetoothでアプリにデータを移したらどのくらいの件数のデータが保存可能でしょうか?
オムロンで狙っていた機器は30件とのことだったので過去数年分遡れるような機器を探しています。
書込番号:24730500 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まこと19さん
このモデルは持っていません(上位モデル【RD-910】を所有)が、取説にはアプリに於ける上限の記載はありませんね。
ただ、この様に書かれています。
| 過去データ なし (対応アプリで確認可能)
私の【RD-910】では、限界に達したことがなく、どこまで保存できるのかは不明なんです。
つまり、《想像ですが》、「スマホのメモリの空きがあれば、特に限界はない」のでは無いかと思います。
本当のところは、アプリの設計者に確認するしか無いですが、お尋ねの「数年保存」でしたら、支障ないと思われます。
以下のスレが参考になるかも知れません。ご一読ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030028/SortID=24696752/#tab=
書込番号:24730589
0点

>まこと19さん
この機種を2020年5月から使っています。
Bluetoohでアプリに読み込んだデータはヘルスプラネットという以下のWebで保管されて、見ることができます。
https://www.healthplanet.jp/
購入時から全てのデータが記録されていますが、どこにも何年分まで保存とは書かれていません。
残念なのは、データをダウンロードする機能は提供されていません。
書込番号:24731926
3点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-227T
店頭で確認したところ、過去データ30日分と書かれていました。これは本体内で30日分ということでしょうか?
Bluetooth経由でアプリで使う分には30日以上保存できるのでしょうか?
書込番号:24724877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





