
このページのスレッド一覧(全502スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年9月24日 22:10 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年9月21日 12:35 |
![]() |
1 | 1 | 2014年9月8日 23:49 |
![]() |
0 | 2 | 2014年9月6日 23:37 |
![]() ![]() |
8 | 11 | 2015年5月15日 22:18 |
![]() |
3 | 1 | 2014年9月2日 02:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン50V BC-622
BC-622の測定記録をデータ管理ソフトの「ボディマネージャー」を使ってプリントアウトしたいのですが、印刷はできますか?実は職場で数十人の職員の記録を印刷して各自に渡したいのですが、、、、。よろしくお願いします。
0点

過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを閉めて下さい。
説明書7ページに印刷項目がありますので大丈夫だと思います。
http://www.tanita.co.jp/cms/common/pdf/support/body_manager.pdf
書込番号:17977744
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-901
こちら ( https://www.tanita.co.jp/shop/inquiry/inquiry.aspx?customer_div=0 ) から、問い合わせてみるのが良いと思います。
書込番号:17916029
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-901
アプリでID登録した後、通信させて自分のだけ、転送が出来ましたが、残り家族3人分が転送できません!
家族一人づつID登録しなければ、ダメなのか、わかりません。
プロフィールの欄に個人1〜4まで設定があり出来そうですが、やり方がイマイチわかりません。1つのidで家族4人登録の仕方教えてください。
書込番号:17908810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IDはそれぞれ登録が必要だと思いますけど。
それぞれのIDを登録して、体重計を登録し、ログインのIDを変更すれば転送できませんか?
書込番号:17908920
0点

あーー、
やっぱり、一人づつID登録しなければなりませんかぁ!
素早い返事😃大変有難うございました。
書込番号:17908945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-901
計測後、後からiPhoneのヘルスプラネットにデータを転送するのはどうしたら良いのでしょうか?
取説には「体組成の受信」を選択とありますが、このボタンがどこにも見つからず、困っています…
書込番号:17901101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリだから、体重計じゃなく、iphoneの画面では?
書込番号:17901151
0点

言葉足らずですいません。そのアプリの画面で、どこを探しても見つからないんですよ…
書込番号:17901239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下のとおりやってもできませんか?
http://www.tanita-thl.co.jp/apps/healthplanet/help.html
体組成計の電源が入っていない状態で、アプリのホーム画面の「データを入力」ボタンをタップ。
「体組成」を選択すると、体組成計が起動します。
体組成計に乗り、アプリに「データが入力されました」というメッセージが表示されたらデータ送信完了です。
★体組成計の電源がオフになったら再度アプリから起動して測定してください。
アプリからの起動以外ではアプリでデータ受信ができません。
★測定時に通信端末がない場合、乗るだけで測定できます。
測定データは10件まで本体に保存され、次回測定時にデータとともに通信端末に送られます。
書込番号:17901462
0点

やっぱり、iPhoneのアプリから体組成計を起動し、計測することでしかデータを転送出来ないんでしょうか。通常は脱衣所に設置し、iPhoneなしで計測したデータを何件か蓄積しておいて、ついでのときにiPhoneへ転送するような使い方を想定していたんですが・・。
書込番号:17901952
0点

説明書を読む限り、他に転送の手段はありませんね。
本体に10件まで保存できますので、毎回転送しなくても良いのでは?
自動でwifi接続でデータ転送できる機種も他社にはありますので、そちらが希望だったら買い替えるしかありませんね。
書込番号:17901997
2点

やはりそうですか…。まさかセットアップガイドに書かれている機能がないとは思いませんでした。使い方を見直してみます。ありがとうございました。
書込番号:17902467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いやデータ蓄積させたものは転送できますよ。
リンクを貼った手順通りやればできるはずですが。
その手順は試しましたか?22時01分のものです。
話が噛み合っていない気がしますので。
私が書いた趣旨は体重計からデータを転送するにはiphoneのアプリを利用する以外はありませんと書いただけです。
書込番号:17902552
0点

何度もありがとうございます!お手数をお掛けしてすいません。
1.アプリから体組成計を起動
2.計測する
3.今回のデータと蓄積データがiPhoneに転送される
4.アプリで確認
以上の流れは実行出来ており、計測データも確認出来ています。
ただ、私的には「2」の「計測する」をせずに、データだけ転送させたいなと考えていましたので、ちょっと残念という結果なんです。
この仕様だと、毎回ではありませんが、計測するその場所にiPhoneが必要になることが起こります。私は、入浴前や入浴後に計測しています(着衣がほぼ0gの設定)ので、洗面・脱衣所にRD-901を設置しており、iPhoneが手元にないことがほとんどです。
そこで、帰宅時などiPhoneを持って洗面に入ったときに、「データだけ転送」という作業をしたかったということなんです。仕様変更されませんかね〜。リクエスト出してみようかな〜。
書込番号:17902869
3点

なたなたさんに同意します!かゆいところに手が届いてない感じですよね( ;∀;)
いちいちアプリ起動するのすげえ面倒
書込番号:17924176
0点

亀コメントですが、計測せずに転送ってできませんか?
とりあえずうちではアプリ起動して転送できてるみたいなんですが…
書込番号:18365176
0点

対応アプリの「ねんしょう!2+」には「体組成の受信」があります。
本体だけで計測・記録して置いたデータを後からまとめて受信できます。
「ヘルスプラネット」に「体組成の受信」が無いのは困惑しましたが、データはクラウド経由で同期できます。
「ねんしょう!2+」はプロローグで 500m走ってからしか体組成計を登録できなかったのでご注意ください。
書込番号:18779678
2点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-900
android端末と、RD-900を連動させて利用されている方はいらっしゃい
ますでしょうか?
私は、SH-09D(android 4.1.2、bluetooth対応)を所有しておりますが、
RD-900のサポートページでは、iPhoneとの連携のみ書かれているため、
気になっております。
android版「Health Planet」はインストール済みです。
よろしくお願いします。
2点

アプリはiPhoneのものとデータが同期していて対応しているようなのですが、RD901にてBTのペアリングがうまく行きません。
Androidは2台で試したけれども、状況は同じでした。
もしかすると同じIDでiPhoneを使用中だからでしょうかね。
書込番号:17892397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





