体重計・体脂肪計・体組成計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

体重計・体脂肪計・体組成計 のクチコミ掲示板

(3183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「体重計・体脂肪計・体組成計」のクチコミ掲示板に
体重計・体脂肪計・体組成計を新規書き込み体重計・体脂肪計・体組成計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 登録の手順

2009/03/28 00:06(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-359

スレ主 武1975さん
クチコミ投稿数:77件

この機種で、4名まで年齢等の登録ができますが、取り説をなくしてしまい
追加の登録の仕方が、分からなくなってしまいました。どなたか、ご教授お願いします。

レポートですが、使い始めて1年以上たちますがまったく異常なく、動作しています。

書込番号:9313040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件 カラダスキャン コントロール HBF-359のオーナーカラダスキャン コントロール HBF-359の満足度5

2009/03/28 02:48(1年以上前)

電源入れて「0.0kg」が表示されたら、1〜4のどれかの番号ボタンを押す。
⇒「設定」ボタンを押す
 ⇒年齢を合わせて「設定」ボタンを押す
  ⇒性別を選択して「設定」ボタンを押す
   ⇒身長を合わせて「設定」ボタンを押す

これで登録できると思います。

そういえば2009年になって体重量ってないのに今気付きましたw

書込番号:9313637

ナイスクチコミ!1


スレ主 武1975さん
クチコミ投稿数:77件

2009/03/28 09:57(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
これで登録できると思います。助かりました!

書込番号:9314360

ナイスクチコミ!0


yutaka007さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/12 22:27(1年以上前)

割り込みでスミマセン。

電源入れて「0.0kg」が表示されたら、1〜4のどれかの番号ボタンを押す。

とありますが、「1」を押すと「・・・・」と表示されて、
あとは何を押しても変化しません。
長押ししても「設定」と同時に押しても…。
ただし「ゲスト」を押すと、ちゃんと年齢の「40」が点滅します。

これは壊れているのでしょうか?
詳しい方、よろしくご教授くださいませ。

書込番号:9534312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件 カラダスキャン コントロール HBF-359のオーナーカラダスキャン コントロール HBF-359の満足度5

2009/05/13 01:50(1年以上前)

今試してみましたが
1〜4を押して「・・・・」と表示されるのが正常です。
その後「設定」を押します。(「・・・・」表示状態で)
長押しとか同時押しとかはしません。

もしこのような挙動にならない場合、不具合の可能性も・・・。

書込番号:9535600

ナイスクチコミ!0


yutaka007さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/13 02:06(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。

「・・・・」の表示から「設定」を押しても、
やはり何も変わりません。「・・・・」のまま。
不具合かもしれませんね。

ありがとうございました。

書込番号:9535638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

来週の給料日過ぎたら・・・

2009/03/19 20:49(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-701

スレ主 横浜hikoさん
クチコミ投稿数:268件

買うつもりでいたのですが、同じオムロンの多機種の掲示板に
『コードが弱い』的な書き込みがあり、少々心配です。
この機種のコードの辺りは、丈夫そうですか??
『乗るだけ』の簡単な計測器ではないので、10年はモタなくとも
5年は無事に使っていたいなぁ〜と思っております。
365×5=1825回の計測
今は独り暮らしですが…
2000回…もしくは3000回ほど計測できれば…
この機種、コード部分の耐久性は、どんな感じでしょうか??

書込番号:9271965

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 横浜hikoさん
クチコミ投稿数:268件

2009/03/20 18:57(1年以上前)

レスが入る前に、本日ヨドバシカメラにてポイントを使い購入してきました。
前夜に実家の父と話し、送金額を大幅に増やさなければならない状況になり
やむなく貯まったポイントを使用しての購入でした。
各設定、個人登録など済ませ、いざ計測。

ほんの少しばかり気分が凹みましたが(;^_^A
この日からダイエット宣言としまして、良い機会になれば…
付属CDなどもあって、パソコン連動?でグラフ作成など出来たら
もっと楽しいのになぁ〜なんて思ったりしましたが…
ともあれ、使用レポートと共に、数kgのダイエット成功レポートが出来れば…
と、思っております(。-_-。 )ノハイ

しかし、体脂肪率では『やや高い』なのに
部位別の皮下脂肪率では『平均』か『やや少ない』ってのも
なんだかなぁ〜と…何処をダイエットしたら良いのやら。
年齢相応って事なのかなぁ。
あ、んでも+2歳の判定されましたけど(≧∇≦)ブハハハ!
頑張りますぅ^^

書込番号:9276780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リレーキーについてメーカーの記述

2009/03/17 15:43(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン BC-501

クチコミ投稿数:733件

使われている方,ご教授いただけないでしょうか。

次のように,メーカーのサイトに書かれていました。
−−−
リレーキー(KY-001)の使用により「からだカルテ」サイトにデータを転送できます。また、体組成計の個人登録呼び出しから測定データの保存まで自動で行えます。
−−−
つまりは,測定データ保存が自動で行えるのは,サイトに登録しないとだめなんでしょうか?
サイトに登録しなくても,付属ソフト(があるんでしょうか)により,データのusb目盛からの吸い出しはできるのでしょうか?

書込番号:9260222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/04/20 18:00(1年以上前)

使ってますけど、
専用ソフトはないです。
サイトに登録しなければなりません。
ちなみに、お試しIDが4人分付きで
1年間は無料でサイトが使えます。

書込番号:9422311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 荷物の重量も量れますか?

2009/03/03 15:14(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BF-046

クチコミ投稿数:25件

体重、脂肪を量る以外に、荷物を送る時にも使いたいのです。量れますでしょうか?

書込番号:9185253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

項目は自動で切替りますか?

2009/02/28 13:18(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン BC-527

クチコミ投稿数:105件

こんにちは、本機購入を検討しています。
そこで、所有者の方にお聞きしたい事があります。
よろしくお願いします。

@表示項目(体重・体脂肪・筋肉量・推定骨量等)は、自動で切替り表示されますか?
それとも、スイッチを押さないと切替わらないのでしょうか?

Aメモリーボタン(1・2・3・4)が上面に付いていますが、手前側面に付いている機種と比較し、足の指で押しにくくないですか?

※手前側面に付いている機種は使用した事があり、足の指で蹴る様な仕草でボタンを押せる為、操作しやすいと感じました。

書込番号:9168884

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:105件

2009/03/02 01:29(1年以上前)

本日、イオンに実機があったので、試してみたら、順に自動表示されました。

書込番号:9178216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2009/03/02 01:31(1年以上前)

メモリーボタンが上面にあるのは、やはり押しやすいとは思いませんでした。

書込番号:9178230

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

測定値の正確さ

2009/02/20 23:43(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン BC-509

クチコミ投稿数:5件

体組成計には、乗るだけの物と、ハンドルを持って乗る物とありますが、
BC-509は乗るだけですので、センサーの箇所が少ない分、測定値が不正確だったりするのでしょうか?

更にこちらの機種はBC-500と同じハードウェアとのことで基本設計が古いので、PC連動の機能を取るか最新の機種にするかで悩んでおります。

書込番号:9128198

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/02/21 00:12(1年以上前)

測ってる値自体は正確ですよ。ただ、測った電気抵抗などの数値を基に予測した結果として、体脂肪などの予測値を表示してるだけなので、測定箇所が少ないものよりは多い方が予測値はより正確になります。測定が足だけの機器だと上半身に測定電気は通らないから、上半身の体脂肪は下半身に比例してる前提の結果しか表示されません。

要は測った電気抵抗・体重等を標準モデルに当てはめた結果として表示してるだけなので、スポーツ選手などの様に特殊な筋肉のつき方の場合は補正が要る場合もあります。本当に正確な値を知りたい場合は特殊な装置が要りますが、そこまでしなくても、という用途の、使い勝手を良くした製品ですね、この手の一般向け製品は。

だから、自分の体のどこを測りたいか?によって製品を選んだ方が良いでしょう。
足だけのだと、大雑把に全身用という感じかと。(用途がそれで充分ならお手軽で安い)

書込番号:9128395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「体重計・体脂肪計・体組成計」のクチコミ掲示板に
体重計・体脂肪計・体組成計を新規書き込み体重計・体脂肪計・体組成計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング