
このページのスレッド一覧(全502スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 0 | 2018年12月20日 00:01 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月9日 16:14 |
![]() |
34 | 2 | 2018年10月13日 13:39 |
![]() |
0 | 0 | 2018年9月22日 23:31 |
![]() |
0 | 1 | 2018年7月1日 14:21 |
![]() |
3 | 2 | 2018年6月26日 04:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-907
買って3日ぐらいたちます。
登録に凄く時間がかかり、なんとか出来ました。
接続になかなかならないのです。
なんとか僕のだけプロフィールは登録できました。
家族のは出来ません。
体重計に乗ってBluetoothで転送になるのですがどうしても受信しません。
まだ一度も入ってきません。
皆さんは普通に出来ているんですか?
教えて頂きたいです。
書込番号:22336381 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-907
測った後、スマホのアプリを起動して、
左上の矢印が円を描いてるとこをタップして、
スマホに計測のデーター転送出来ますか?
上記が出来ないでます。
出来ないのかな?
勿論ブルートゥースは入れてます。
ご回答よろしくお願いします。
スマホを起動して、左上のデーター更新を押して、
体重計に乗って、スマホにデーターを更新することは出来ています。
書込番号:22312499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-906
タニタとオムロンで購入選択のポイントが見えていない初心者です。
社外アプリとの連携でのサービス発展性を重視し、価格は1万円台で考えております。
この基準の場合は、両社に傾向はございますでしょうか?
20点

RD-906、RD-907、そしてオムロン HBF-256Tの3機種で検討中です。
純正アプリの出来と社外アプリ(サービス)連携の発展性の両方のバランス重視で考えております
書込番号:22129512
4点

>スーパークリオさん
こんにちは。
私はスマホで健康管理したいと思い体脂肪計を探していたのは今年の6月頃でした。
総合メーカーとして両社ともことWiFiにはまだ出だしたばかりのようで、アプリも今一の感じがします。
両者の中から、私が選択したのはこのタニタのインナースキャンでした。
以前も全機種を使用していたこともあり、管理できにくいのでスマホのアプリで簡単に出来ればなと言う動機でした。
毛ヰFこの906を購入し使用しています。
オムロンについてはその時分、血圧計に関しては先を言っていましたのですが体脂肪計は今一歩と言う感じでした。
現在使用していても都度バージョンアップはされているようですが、それだけタニタが力を入れていることだと思います。
アプリもすべての測定値はインプットされています。
3か月だけでなく1年間のグラフ化にもできます。
あくまでスマホ上ですから、それを取り出してグラフ印刷とかいうレベルではないです。
使っていても毎日コツコツ測定するだけで管理できていますので非常に有効だと思います。
書込番号:22179879
10点





体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-E04
asusのzenfone GOを持っていますが、公式の対応機種には含まれていないようです。
アンドロイドなら使えそうな気もしますが、実際のところどうなのでしょうか?
また、スマホ以外ではテレビでも接続できるものがあるようですが、PCなど他のデバイスでは接続できないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

>hanseniさん
こんにちは。
通信可能環境が前提です。
パソコン・スマホで接続できます。
http://www.healthplanet.jp/
http://www.healthplanet.jp/
書込番号:21934194
0点




大手家電量販店、評価、出店年数の順で良いのでは?
大手家電量販店は実店舗もあるので、ある程度予想は出来ます。
過去の評価を見れば評判が良いかどうかは分かります。
出店年数は店舗一覧のところで長期出店している店舗は出店年数のアイコンがあります。
一定の目安になるかと思います。
書込番号:21922114
0点

どうも。
そういう場合、店の売り場でもう一度価格を確認するんだよ、
抜け駆けで価格.comに提示している価格より更に安く販売している店がある。
それでも同じだったら公正取引委員会に価格カルテルやっていると通報して下さい(笑
書込番号:21922219
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





