
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 5 | 2022年6月17日 14:51 |
![]() |
61 | 3 | 2022年9月1日 10:43 |
![]() |
0 | 0 | 2022年5月5日 21:32 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2023年12月28日 21:03 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2022年4月17日 16:20 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2022年2月20日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > HUAWEI > HUAWEI Scale 3 Pro
本日本体が届いてセッティングをしましたが、何度やってもWi-Fi接続できませんでした。
コールセンターに問い合わせしたところ、Androidは問題なく接続できるが、iPhoneの場合にWi-Fi接続できない不具合が多数報告されているとのこと。
解決策が分かり次第、連絡を、くれるということです。
なおWi-Fi接続できないと自動記録が一切使えないし、測定後の本体には体重と体脂肪率のデータぐらいしか出ない(詳細データは見れない)ので、高性能な本機を買った意味が全くありません。
すぐに使いたいiPhoneユーザーは購入を一旦見送った方が良いです。
書込番号:24786554 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

だてなべさまさん
多数の不具合報告があって分かっているのなら
注意書きを貼るくらいの対応を
HUAWEIから店へ依頼すればいいのにと思いました。
書込番号:24786559
2点

>解決策が分かり次第、連絡を、くれるということです。
そんなものアテにしてたら何時までかかるか分かりませんよ。
購入店に交換・返品してもらいましょう。
(*^▽^*)
書込番号:24786675
3点

>入院中のヒマ人さん
たしかにそうですよね。結局返品することに決めました。デザインは気に入ったので残念ではありますが、肝心の機能が使えないんじゃ持っててもしょうがないですしね…。
書込番号:24786952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneユーザーで気になってたのですが、様子見して正解でした。情報ありがとうございます。改善されるまで待ちます。
書込番号:24792371
4点

iPhone アプリのアップデートでBluetoothの連携はできるようになりました。
ただし私はいまだにWi-Fiの接続できない状況です。
書込番号:24797817
6点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-768

いちど説明書をしっかり読むことをお薦めする。
設置場所が絨毯や畳の上などの柔らかい所だと正確に測れないし、
普段は収納していて計るときだけ引っぱり出しているなら補正機能が働くので
最初の表示と補正後の表示には誤差がある。
書込番号:24780248
14点

単に体重を調べるのなら機械式のごくシンプルな体重計のほうが良いとかんじました。電子式は、センサーや電子回路が異常になると単なるゴミです。乾電池も定期的に変えないといけません。
うちでもタニタの電子表示の体重計が誤表示するようになったので機械式のものに買い替えました。買い替える前に、ほかの用途で使っている古い機械式の体重計と比較したら機械式のほうが正確でした。もう50年前のものですが、正確に表示するその作りには感心するばかりです。
書込番号:24780273
16点

我が家も同じ悩みだったのですが、取説の「自動補正について」を読んで納得しました。
ただ、乗って表示された数字が思っていたのと大きく異なると、それはそれでびっくりしちゃいますよね…。
書込番号:24902805
14点



体重計・体脂肪計・体組成計 > ドリテック > BS-244
購入から10ヶ月ほどで壊れました。
体重以外は何も表示されなくなり、
体重も時々へんな数字が出ます。
購入店に持ち込んだら新品と交換してくれましたが、それも11ヶ月で同じように壊れました。
二度とドリテックの製品は買いません。
書込番号:24732884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-228T
購入3日目にしてエラー2か3が頻発し測定出来ず。
マニュアルを見て足を拭いてからでも測定出来ず。
風呂上がりにやってみてもエラー2か3。
サービスセンターに連絡し修理センターに出して返ってきた報告書ではエラー確認できなかったがインピーダンス不良の為本体一式交換。
そして新しい機器で測定しようと思ったらエラー2
もう使いたくない。
書込番号:24710045 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も同型機種を1年半程使用した後にErr2が頻発するようになりました。
私の場合は激落ちくんスポンジと激落ちくんアルカリ電解水を使って掃除したら、使えるようになりました。
購入3日目との比較にはならないかと思いますが、ご参考になれば。。。
書込番号:25563762
1点

5月からこの製品を使用していますな。
先月頃から、空気が乾燥し、寒くなってきてから結構な頻度で出るエラー2。(怒)
私の場合は、月一回、雑巾で端子部を拭き掃除(笑)し、なるべく風呂上りに計測するようにしていますが、やはり足裏が乾くと途端に出るので、計測器としての基本性能が低過ぎると思えて、怒り心頭ですから、気持ちは分かりますなぁ。
ただ、私の場合はもう壊れようと関係ない、という感覚で、天板に水を手に掬い、そのままかけて、載るとエラーは出ません。
やはり体重計とはその名が示す通り、体重さえ計れればソレで良しなんだと思い知り、来月に買い替え予定です。(涙)
コレに当時、8000円も出したワタシは愚か者です。
書込番号:25564138
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-803L
購入して2週間ほど使用したが、測定が途中でストップし、測定できない事象が頻発
(5回に1回くらいしか測定完了せず、途中でタイムアウト)
販売店に連絡し、交換してもらったが同じように測定できない
タニタ秋田のカスタマーサービスに連絡し商品をおくって確認してもらったが
不具合は認められず。
とりあえず新品に交換していただいたようだが、やはり測定がうまくいかない
タニタさんのカスタマーサービスでも原因不明で
体質などによって測定できないことがありそうです。
購入検討の方は事前に測定確認をおすすめします
9点



体重計・体脂肪計・体組成計 > エレコム > エクリア HCS-WFS01
題名の通り、ある日突然”err2”で計測できなくなりました。
他の方が指摘されているように、購入直後からこの前に使っていたタニタとの体脂肪率の数値の違いに不満がありましたが、計測結果をスマホで見られる便利さが気に入って使っていました。
今回保証期間終了後に不調になったことを機に再度タニタに買い換えることにしました。
書込番号:24611032 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





