
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年8月11日 22:27 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月30日 03:37 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月21日 19:30 |
![]() |
3 | 1 | 2008年4月9日 16:56 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月23日 16:11 |
![]() |
2 | 0 | 2007年5月13日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン50V BC-621
待ちに待ったインナースキャンBC-621が届きました。6歳の子供から使えるとの事で子供と一緒に使ってみました。全体の体脂肪の他に各部分の体脂肪、筋肉量、基礎代謝量(これは大人だけですが)などわかるのでこんなに脂肪があって筋肉がないのね・・ってがんばって運動しなければと思える体脂肪計です。あとカラダ年齢がでてくるのですが、32歳の私の体年齢は36歳。本当に運動して筋肉つけなくちゃって毎日思います。高価ですが買って良かったです。ちなみに私は消費税・送料込み18800円で購入しましたよ。
0点

s4901さん
購入おめでとうございます。
左右の筋肉バランスってけっこう違ったりするのでしょうか?
確か9段階で表示されたと思いますが、9段階だと
けっこう大雑把な分類なのか、割と細かなものなのか・・・
う〜ん、どうなんでしょうね(汗
書込番号:6632010
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > 体組成計 インナースキャン50 BC-300
価格.comで値段を確認していたものの
まだまだメカ(?)に弱かったり、ネットを信用していなかったりするのでリアル店舗で購入しました。
1ヶ月前くらいに購入したのですが
12800円くらいだったと思います。
こちらを購入予定の方ならもう調べているかもしれませんが
過去のデータと比べられるのがやはりいいですね。
体脂肪はもちろん、ダイエットのタイミング(女性限定?)や
骨量、筋肉量、体年齢とさまざま。
前回と一週間、2週間と比較できます。
買った頃は、wiiをやりこみ2キロほど痩せましたが
今はサボっていて戻りました(便秘のせいも?)
今度はブートキャンプをはじめたので
体脂肪と筋肉量に注目したいと思ってます。
体重はもどったものの、詳しいデータが出るので
体重に対しての意識が変わりました。
12800円でも満足なのに
価格.comに表示されている値段で購入できれば後悔はなしです!きっと!!
ちなみに・・・
どなたかが、オムロンと3%ほど体脂肪が違うと書いていましたが
実際、それくらい違うようです(お店で実験)
でも、
考え方によっては
こちらが3%低いわけじゃないので、私は良いと思っています。
どちらが正しいかは結局分かっていませんが、
3%低い方で測り続けていて、ある日 違うメーカのヘルスメーターに乗って3%高いとそちらの方がショックですから。
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-362
15日に池袋にて12,550円のポイント18%で購入
差し引き10,291円
何とか1万円切るようにと頑張ってみましたが
これが限界でした。
5年くらい前の物が壊れたため購入
病院の測定と比べてどの位正確に測れるかは?ですが
内脂肪測れたり、体脂肪を腕、足、胴体と個別に測れたりその他色々で、
けっこう楽しいですこれ〜
5年たつと体脂肪計も変わりますねっ
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン PCコントロール HBF-354IT

修理費用が高いらしいのでちょっと恐々としてますが、
それでも買ってよかったと思える商品でした。
万歩計+体組成・体重計の組み合わせをパソコンで管理できると、
日々の健康管理を手軽に楽しくできることがわかりました。
(エクセルでの体重管理を途中で投げ出したことあり)
ガジェット好きにはたまらない商品だと思います。
書込番号:7651374
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-362
そうそう買換えるモノでもないので、良い物を・・・と思いコレにしました。
数日使いました。
本体は思いのほか軽いです。
またスクエアなデザインも良し。
計測項目も多く大変面白いです。
ただ1点気になる事が・・・。
内臓脂肪の計測単位が、皮下脂肪などのように“%”ではなく、単純な“ポイント数値”なのが???です。
“%”表示のほうが増減が把握しやすいと思いますが、仕組み的に表すことが出来ないのかなぁ〜?
何れにしても良い買い物でした。
毎日のデータに一喜一憂しています。
0点

>内臓脂肪の計測単位が、皮下脂肪などのように“%”ではなく、
>単純な“ポイント数値”なのが???です。
“%”表示であらわすことは技術的にできると思いますが
オムロンが独自に指標を変えることができないでしょう。
あくまで体脂肪“率”なので“%”表示できて
内臓脂肪“レベル”なのでそのようになるのだと思います。
書込番号:6363118
0点

オープンGさん、はじめまして。
見せていただきましたよ〜
でも内臓脂肪レベルは書いてないんですか?
私は 9 から始まってやっと 6 になりました。
5 にはなかなか下がりません(笑)
一喜一憂・・・ホント同じ気持ちです。
油っこいものを食べると蕃爽麗茶を飲んで数値が悪くならないように祈ってま〜す。
書込番号:6363130
0点

>NY10451さん
早々の返信ありがとうございます。
なるほど・・・表示単位を“レベル”としたからなんでしょうね。
他の項目が詳細なだけに気になりました。
やはりココも表示は%として頂き、ガイドブックに「***%〜***%=過少」「***%〜***%=標準」「***%〜***%=過多」みたな情報があればいいなぁと感じました。
>伊豆の助さん
こんにちは。
内臓脂肪レベルですが、実はずーッと「5」の表示のまま変化がないので書きませんでした。
こういうモノって、やっぱり“変化”が大切だと思うんですョ(期待もしている・・・)。
だから%表示が良いのでは・・・となるわけです。
また、この機器を持っていない方が「5」と読んでも、何の事かさっぱり分からないのでは・・・と思って書きませんでした(笑)。
書込番号:6363627
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン BC-539
計測値を書き留めるのが面倒な私にはこの機能はよかったです。
忙しい朝もとりあえず乗るだけで手軽にメモリを二年間分もとっておけるし、グラフ表示もできるので満足です。
ただ手での計測が無いものは体内の水分位置によって値が変わってくるとのことで必ず計測時間は守ってください。とお店の人に言われました。時間や立ち位置を同じにすれば値のバラつきはありませんでした。
ダイエットモードもあと何日でチャンス期終了とかでるのでダイエットに張りがでます。
発売時期が古い上に手での計測が無いわりには高い気もしてましたが(ヨドバシで11800円でした)毎日使うものなので手軽さが気に入ってます。
グラフが上向きにならないように頑張ります!
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





