体重計・体脂肪計・体組成計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

体重計・体脂肪計・体組成計 のクチコミ掲示板

(3182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「体重計・体脂肪計・体組成計」のクチコミ掲示板に
体重計・体脂肪計・体組成計を新規書き込み体重計・体脂肪計・体組成計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オムロンと迷ってタニタにしました。

2004/08/12 11:46(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > 部位測定インナースキャン BC-600

オムロンの354&355とBC-600を迷ってBC-600を購入しました。
購入の決め手はタニタのほうが、体脂肪率が正確にでました。
電気店で354と600を試したのですが、医療機関の70万円の業務用体組成計
(足、腕の4点支持型)で計ると13.5%。業務用体脂肪計(足だけの2点支持型)で15.0%と表示されるのにオムロンはいきなり9.0%とでました。
このBC-600は13.3%と表示され、私の身体にはこの機種が一番正確な
ので決定しました。
毎日使用して、グラフ表示になるのがとても楽しいです。
また、筋肉質とか標準、運動不足等評価がでるのもうれしい機能です。
おしむなら、BMIと体年齢がでてくれるともっとうれしいです。
コードリールも巻取り式なので便利です。
追加希望はデザインやカラーをもっと工夫してくれると、イメージアップに
なると思います。
購入を悩んでいる方みえましたら、使用感を投稿しますので、質問くださいね。値段はしますが、とってもダイエットと運動強度の励みになります。

書込番号:3134895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2004/09/04 13:51(1年以上前)

私もオムロンとタニタ迷っているんですが、オムロン355の掲示板を見たら、「ボディビルやスポーツを職業にしている人(それに近い人含む)は、骨量や水分量等の多さから大きな誤差が出る」等と取説に書かれていたらしく、運動している人向けではないような意見がありました。
 私も格闘技をしてるもんで、「それならタニタ600にしようかな」とnatooさんの書き込みを見た次第です。
 やはりタニタ600は正確でしょうか?
 それと、筋肉量についてなんですが、体全体の場合は個人の体重に対する筋肉量が判って良いと思うんですが、部位別に例えば右腕の筋肉量を○`と言われても右腕自体の重さが判らなければ、あまり意味がなく、その部分については「筋肉率」の方が判りやすいと思うんです。
 その点タニタ600を使用されているnatooさんに部位別測定について詳しく教えていただきたいのですが。お願いします

書込番号:3222320

ナイスクチコミ!0


NETYさん

2004/09/05 12:11(1年以上前)

TANITAは普通モードとアスリートモードの2通りの計測が出来ますね。
スポーツやってる方はいいんじゃないでしょうか。
余談ですが普通の僕がアスリートで測ったら体脂肪がかなり低めに出ました。

それから、筋肉量はやはりkgですね。
僕的には筋トレの成果が正確に見えてkgの方がありがたいです。

書込番号:3226425

ナイスクチコミ!0


スレ主 natooさん

2004/09/06 12:53(1年以上前)

オバQ太郎さんへ
部位測定での筋肉量はすべてkg表示です。おっしゃるように、腕だけの重量は
分かりませんので、率はいくつか分からないのですが、私の経験を申し上げる
と、私は20キロやフルマラソンを走ったあと2日間ほど休むのですが、びっくり
することに、2日後には両足の筋肉量が跳ね上がります。これが超回復でしょうかね。
毎日がグラフ表示されるので、その跳ね上がり方がびっくりです。
ちなみに体脂肪率の正確さですが、フルマラソン前は10%ぐらいが終了後
8%ぐらいになります。体重も2キロほど減少します。
業務用とは約1%程ずれますが、いろいろな体脂肪計を試しましたが(医療機関用含む)どれが一番正確なのか怪しいものです。
医療機関の70万円クラスでさえ、同じタニタ製でも測定方法に違いによって
10%〜14%で誤差があります。BC-600はその中で真中ぐらいの数値が
出ていますので、まぁ信じてもいいかなと思います。
同じ機種で毎日計ることが大切だと思います

書込番号:3230454

ナイスクチコミ!0


スレ主 natooさん

2004/09/06 13:04(1年以上前)

オバQ太郎さんへ
部位測定での筋肉量はすべてkg表示です。おっしゃるように、腕だけの重量は
分かりませんので、率はいくつか分からないのですが、私の経験を申し上げる
と、私は20キロやフルマラソンを走ったあと2日間ほど休むのですが、びっくり
することに、2日後には両足の筋肉量が跳ね上がります。これが超回復でしょうか
ね。
毎日がグラフ表示されるので、その跳ね上がり方がびっくりです。
ちなみに体脂肪率の正確さですが、フルマラソン前は10%ぐらいが終了後
8%ぐらいになります。体重も2キロほど減少します。
業務用とは約1%程ずれますが、いろいろな体脂肪計を試しましたが(医療機関用含
む)どれが一番正確なのか怪しいものです。
医療機関の70万円クラスでさえ、同じタニタ製でも測定方法に違いによって
10%〜14%で誤差があります。BC-600はその中で真中ぐらいの数値が
出ていますので、まぁ信じてもいいかなと思います。
同じ機種で毎日計ることが大切だと思います

書込番号:3230495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2004/09/06 23:19(1年以上前)

NETYさん、natooさんありがとうございました。参考にさせていただきます。
なかなか正確なものってないんですね。やはり私のような一庶民に手の届く範囲で機能性、正確性を考えるとBC600がいいのかもしれません。
また質問するかもしれませんが、よろしくお願いしますネ。

書込番号:3232859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

記録が出来れば・・・

2004/08/10 21:09(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-353

スレ主 燈子さん

今日、ビックカメラで7,730円で13%ポイント付きで買ってきました(^_-)
早速、裸で(^^ゞ測定してみました。
一度目と2度目が1・5kgほど、体重がちがったせいか、身体年齢にも5歳の差がでました。
何がまずかったのかなあ〜
実際買って思ったことは、これって一度測定すれば、そんなに毎日計る必要もない気がしますけど・・・。
ゲストとして、お試しするくらいで丁度いいかな〜と思いました。
一応全部、標準値で身体年齢も5〜8歳くらい若かったので、満足でしたが\(~o~)/
あと、測定したそれぞれの値が記録されたら便利なのにな〜
パソコンとつないで、グラフ化出来たらいいかもね。
とりあえず、自分で作ってグラフにでもしようかな?
まあ、デザインもお洒落だし、体重計も壊れていたので、総合的に○印でした。

書込番号:3128863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いましたよ

2004/07/20 16:36(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-353

スレ主 パパイヤなにわちゃんさん

大阪市浪速区の「のぞいて屋」で購入しました 6878円(税込み)安い方かと思います 今まで使用していたアナログ式の昔ながらの体重計に比べて何もかもすばらしい。。基礎代謝まで測定できるのはGOODです

書込番号:3051873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごくいいです。

2004/07/04 21:25(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-354

スレ主 機械大好きさん

毎日、体重を量るのが楽しいです。他にも筋肉率や内臓脂肪率も計測できますし!オークションの商品の重さを量るのにも利用していますが、非常に正確だと思います。郵便局で計測したのと、50gほどしか誤差がありませんでした。

書込番号:2994089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

体脂肪率が減った

2004/06/03 00:57(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン PCコントロール HBF-354IT

スレ主 むらしまたろこさん

この商品のおかげで、体脂肪率が歩けば歩くほど減っていくのが
わかりました。たった3日で30%あった体脂肪率が27%に
落ちていくのがわかりました。PCと連携できる機能は超便利でした。

書込番号:2878387

ナイスクチコミ!0


返信する
竜王はいきていたさん

2004/08/20 18:36(1年以上前)

3日で3%も減らないよ 水分量とのバランスだからね 運動した後で計ったり朝起きてすぐとか全然違うからね 脂肪自体を3%燃やすということがいかに大変か 勝負はこれから がんばれ

書込番号:3165073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

(′ー`)うん

2004/05/14 09:21(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン PCコントロール HBF-354IT

スレ主 江戸川区民だすさん

買って3日になります。非常にいい買い物をしたと思っております。
ソフトも非常に見やすいし、ゲーム感覚で面白くダイエットできそうです。万歩計も、一ヶ月の無料の歩数を競うサイトもあってダブルでゲームみたいにやっております。

書込番号:2806091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「体重計・体脂肪計・体組成計」のクチコミ掲示板に
体重計・体脂肪計・体組成計を新規書き込み体重計・体脂肪計・体組成計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング