
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2015年4月6日 17:38 |
![]() |
0 | 0 | 2015年2月20日 20:50 |
![]() |
3 | 4 | 2014年10月20日 16:17 |
![]() |
0 | 0 | 2014年9月7日 17:21 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年8月12日 22:42 |
![]() |
4 | 0 | 2014年8月5日 08:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > フィットスキャン FS-101
以前はオムロンの両手、両足で体脂肪率等を測定するものを使っていました。手頃な値段で体脂肪率と体重が測りやすいものをと思い購入しました。
ONのボタンで起動させてから測定するまでの間に(前回の数値が表示されるため)やや時間がかかるかなっとは思いますが、日々の体重管理のために使う分には問題ないと思います。
また家族の分も、番号順に設定を保存できるようにして使えます。
書込番号:18654779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



体重計・体脂肪計・体組成計 > パナソニック > EW-FA51
いつもはジムで体組成をはかってますが、まいにち見たいなと思って
高いからいいのかな??と思うこちらを買いましたが、ジムとの数値の差がありすぎて
惑わされています
機械や測るタイミングでずれるものとはもともと知ってるので、数字を丸のみするわけではないですが
どちらの機械も、タイミングがずれても体脂肪で2%くらいの違いしか出ませんが、
二つの機械の間の数値は8から10%違います。
ここで疑問はフルマラソンを3時間半で走れる40台の女性が、同世代の同体重の女性より、基礎代謝量がかなり低いと出る問題でした。
ジムのほうでは、女性としては基礎代謝量は平均よりずっと高く出ますが、こちらの機械では平均よりかなり低いと出ます。
不思議に思ってお問い合わせしましたが、自社の明かせないデータを基に出た数値ですとのことです。
本当のところは年齢と慎重と体重を最初に打ち込んだデータしか生きてなく、電気を通して測ってるように見せかけてるだけなのではと疑いたくなるお返事の仕方でした。
返品も不可能とのことで、これからは体重だけ測るモードで体重計として使うしかないようです
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > HBF-208IT
データの転送はUSBのケーブルでしていましたが、
800円台で購入できるUSB通信トレイ HHX-IT3でも
通信できます。コネクタが刺しにくいと思っていま
したが、これですこし楽になります。
血圧計のHEM-7250-ITの方でも使えました。
3点

HHX-IT3は持っていましたけど、この機器と通信できるとは存じませんでした。
睡眠計を購入する時に一緒に購入したのですが、睡眠計はSDカードでデータを収集するのでHHX-IT3はどちらかと言えば必要なく、体重計の場合はノートPCを側まで持参してUSBケーブルを接続するのが面倒くさくて困っていましたが、この情報を見て早速実施しました。
結果はOKでした。今後はこのような方法でデータを収集します。
情報有難う御座いました。m(__)m
たぶん、説明書のどこかに書いて有ったのかと思いますけど、一旦思い込むと中々説明書読まないんですよね ^_^;
書込番号:16224457
0点

補足します。
今迄、オムロン活動量計カロリースキャン(HJA-307IT-B)は、HHX−IT2でPCへデーター転送
をしていましたけど、このHHX−IT3でも転送可能です。
新→旧へ互換性が有るようで、これでウェルネスリンク対応の血圧計を除いて、体重計、睡眠計、活動量計
全てデータ転送が可能です。
結局、HHX−IT2は不要になりました。(-_-;)
書込番号:16224553
0点

クチコミがお役に立ててよかったです。
私も体組成計、血圧計、活動量計で同じように使っています。
USBのケーブルは片づけました。
おまけですが、USB3.0のパソコンで動かないことがあった場合は、USB2.0のHUBを仲介してやれば、転送ができます。
書込番号:16225831
0点

> USB通信トレイ HHX-IT3でも通信できます。
gotaroさん貴重な情報有難うございます。
HHX-IT3をiodataのUSBサーバー(etg-ds/us)に繋いでLANでpcに接続し
玄関を上がった所に置いています。
散歩から帰ったらお皿にオムロンの歩数計を乗せて転送してみました。
これで明日届くHBF-208ITも転送の為にpcのそばまで持っていく必要がなくなりました。
よかったぁ〜!
ちなみにcoregaのusbサーバーCG-NUH04Gでは転送に失敗すると表示されダメでした。
書込番号:18072675
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-358
同じ現象が私のHBF-358に発生しました。
ネットで問合せして、修理に依頼してください
との連絡がありました。
後日に電話で確認して、無料で修理されました。
しかも、配送料金もなしでした。
(電池4本もただでいただきました)
心から大変感謝いたします。
こんなサービスがあると、今後
安心してオムロンの製品を買い続けていきます。
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン BC-708
いいと思います。
だいぶ昔のを使ってたので、最近のは機能がよくてビックリしてます。
昔のは体脂肪と体重だけだったのに、最近のは骨量に筋肉量なども計れるんですね。
デザインも好きです。
買って良かったです。
書込番号:17828950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-253W
15000円くらいまで安くなったら買おうかと思ってましたが、我慢できずにケーズデンキで18800円で購入しました。
当方、AppleのTime Capsuleで無線LAN接続していますので、ウェルネスリンクの対応リストにはなく、うまく認識してくれるか心配でしたが、問題なく認識し、無事に転送できました。
自動で転送されるのがとても便利ですね。
書込番号:17803430 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





