
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 11 | 2021年4月3日 08:12 |
![]() |
5 | 5 | 2020年11月8日 18:41 |
![]() |
7 | 3 | 2021年1月1日 17:17 |
![]() |
54 | 1 | 2021年3月21日 09:49 |
![]() |
36 | 1 | 2020年5月14日 22:29 |
![]() |
0 | 2 | 2020年5月7日 07:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > ガーミン > Index S2

価格を提示している店舗がないことから、また延びる可能性があります。
Garminには認定オンラインショップ制度が導入されています。
https://www.garmin.co.jp/buy/online/
海外のAmazonでは不良率が高いようですので、返品が容易なAmazonで買うのが無難かもしれません。
https://www.amazon.com/dp/B08KC5V33R
書込番号:24050525
1点


ご返答ありがとうございます。
不良率が高いのですね。おっしゃるとおり、Amazonでの購入がよさそうですね!
大阪の自転車屋さんはメールでの申し込みのようで、ちょっと不安があるので、Amazon又は量販店のサイトで掲載されてからですかね。
みなさん、情報ありがとうございました。
今後、販売情報がありましたら、ぜひ、情報提供願います_(._.)_
書込番号:24050634
2点

有名な家電量販店で聞いたところ、家電量販店のWebページで検索が出ない状況では、販売は未定と言うしかないとのこと。
直ぐにでもほしいところではありますが、ポイントもほしいので少し待ちかなと考えています。
書込番号:24051137
3点

公式ページにて3/29に一瞬だけ購入ボタンが出現していたので注文しました。
既に発送済で4/1AMに配達されるようです。
AMAZONでは現在注文が可能のようですね。
https://www.amazon.co.jp/GARMIN-%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3-Index-%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91-010-02294-30/dp/B08ZSQV2KV/ref=zg_bsnr_2327272051_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=GEQ66X8QCGAVS91TFKYZ
書込番号:24051440
4点

Amazonに掲載されているものは、発送日の幅があり、注文しにくいですね(^_^;)
ご注文できたということで羨ましいかぎりです。
情報ありがとうございました_(._.)_
書込番号:24051457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に4月入荷枠が埋まったということでしょう。しばらくは、予約前提での販売になるかと思います。
書込番号:24051643
2点

私もkiiiiichiさんと同じく公式サイトで昨日10時半頃に注文済みで本日発送連絡がありました。
発売日前ですが明日31日AM着予定となっております。
因みに白色を購入しました。
書込番号:24051821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今現在、公式で購入できるようになっています。
申し込みしました。
書込番号:24053637
1点

みんさん、情報ありがとうございました。
結果的に、ガーミン楽天市場店でブラックを購入しました。
19,800円(税込・送料無料)+2,673ポイントでした。
金曜日に到着予定です。
これで、体重の記録も簡単に残せるようになるので、楽しみです!!
書込番号:24054191
2点

昨日の到着して、今朝、開封の儀を行いました。
丁寧に梱包されていて驚きました。
設定は、すでにモバイルコネクトをインストールしていたためか、簡単に終わりました。
液晶表示がキレイでちょっぴり嬉しかったです(^^)
これを導入したことで体重管理(記録)が自動で行われるので、多少お高めですが、購入して大満足です!!(しばらくすると値崩れするのだとは思いますがぁ)
趣味がジョギングでGARMINウォッチを使っている身としては、ベスト体重計だなぁーと、今のところ感じています。
書込番号:24057967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > エレコム > エクリア HCS-WFS01
取説 28ページ お手入れについて→保管するとき
「立てかけての保管はしないで下さい。」とあります。
https://www.elecom.co.jp/support/manual/healthcare/health-meter/hcs-wfs01/hcs-wfs01_v02.pdf?_ga=2.161240888.467969005.1603906111-1938382528.1603906111
書込番号:23754562
2点

さっそくお返事ありがとうございます。そうですか、できないんですね。別のものにします。
書込番号:23754564
0点


縦置き可能なのはタニタだけなんですね。オムロンやパナソニックも検討対象でしたが、そうするとタニタ一択となります。
選択肢を絞れて良かったです。どうもありがとうございます。
精密機械なので倒したら壊れるのはおっしゃるとおりですので、気をつけて使用します。
書込番号:23754928
0点

タニタしか縦置きできないことが分かりましたので、タニタのものを購入することにしました。お答えいただき、ありがとうございます。>at_freedさん、MiEVさん
これまで使っていたものはBC-622という機種ですが故障してしまい、修理の問い合わせをすると2万近くかかるということでした。この機種は、手と足の両方で測って精度が高いものですが、記録してるのは体重と体脂肪率くらいなので、そこまで高性能じゃなくて良いかと思い、BC-314という旧機種にしました。BC-315、316も売ってますが、ほとんどデザインが変わってるるだけのようですので。
書込番号:23776243
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > エレコム > エクリア HCS-WFS01
初日で何事も無くWifiに接続できたのですが、二日目から二度とつながらなくなりエレコムのサポートに電話。
2.4Ghzで繋いでいるかなど基本的な手順が間違いないことを確認した後
「新しい物を送りますが、それで繋がらなかったらお客様の環境要因の可能性がありますので返金対応になります。」と言われ、了承の上で新品を送って貰いました。
今度は最初から何をしても繋がらず諦めかけていたところ、なんとなくWifiの暗号化アルゴリズムをAES+TKIPからAESに変更したところ繋がりました。
なぜこれで繋がるのか釈然としないまま3日間ほど使っていましたが、再発したため、また同じこと(AES→AES+TKIP→AES)を繰り返して繋ぎました。ただこれもいつまで持つかわかりません。週に何度もこれをやるのはさすがに勘弁して欲しいです。
言えば返金してもらえるのかもしれませんが、数少ない国内メーカーのWifi対応体組成計でfitbit ariaなどと比べて表示も見やすく測定項目も充実しているのでなるべくこれを使い続けたいと思っています。
安定して接続する方法があれば教えて欲しいです。なお最初だけはAES+TKIPから変更せず繋がっているのでこれが決定的な原因であるかもわからないです。
ルーターはZTEのF660A(NURO光)です。
2点

IEEE 802.11acには対応していないため、5GHzか2.4GHzか聞かれたものです
認証プロトコルはWPA/WPA2Personalは暗号化プロトコルCCMP、暗号化アルゴリズムAESです
TKIPは暗号化プロトコルです
2.4GHz、WPA/WPA2Personal、AESで様子を見られたらどうでしょうか
5GHzの場合はIEEE 802.11nでの接続ではないでしょうか
パソコン板の方が詳しいがいると思います
書込番号:23681963
0点

自分のモバイルルータも「AES+TKIP」になっていました
失礼しました。スルーしてください
書込番号:23682251
0点

時間が経ってしまいましたが解決したので報告します。結論から言うと原因は一つのSSIDに上限以上のデバイスを繋げていたことでした。
私が使っているNUROのF660AのWifiはSSIDあたり10個のデバイスしか繋げないのですが自宅スマートホーム化しているため家電などで16台以上が繋がっています。うち2.4GHz帯のSSIDを使うのは12台です。
これが原因であとから繋いだエクリアが繋がらなかったようです。SSIDを複数に分けたことにより解決しました。
暗号方式変更で一時的に繋がるのはそのとき一端すべての機器の接続がリセットされるからと思われます。エクリアは朝体重を量った後くらいしかWifiに繋がないので日が経つと他の機器が先に繋がっていて割り込めなかったのでしょう。
今のところこれで1ヶ月以上無事繋がっており問題はでていません。
書込番号:23883137 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



体重計・体脂肪計・体組成計 > エレコム > エクリア HCS-WFS01
タニタの6-7年前の体組成計から買い換えました。タニタでは体脂肪率が22前後だったのですが、こちらで測ると31-32と10ちかく増えています。試しに病院の体脂肪計で測ったみるとタニタと同じくらいの数値でした。メーカーによって10も数値が変わるものでしょうか。166センチ52キロで運動もけっこうしているのでこんなに体脂肪率が高いとは思っていませんでした(女性です)
51点

私もタニタの体重計も所有しており図ると体脂肪率は毎回5%くらい高いです。
カスタマーサポートに連絡し、諸々説明しましたが詳細な理由はなく、別の商品を送るので試して欲しいとのことでした。
しかし結果は変わらず。
これがMRIの計算法での仕様のようです。
職場で数人に試してもらいましたが人により変わらなかったり差がある人がいたりと差異がありました。
書込番号:24033558 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-214
レビューされてる方が、体重がスマホに記録されると記載がありました。よく調べると、アプリは使えないと思われますが、実際はどうなのでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:23403905 スマートフォンサイトからの書き込み
24点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-758
購入検討しています。乗るピタという機能がついていると思うのですが、いつも洗濯かごを載せておいて、使うときのみ、洗濯かごをどかして使用する予定です。乗るピタにより、常時オンになっていたり、何か不具合が起こるか、ご存知の方みえましたら教えて下さい。
書込番号:23386030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひのひの家電さん
こんばんは
荷重がかかるたびに電源がはいるので
電池の消耗が速くなりますよ。
書込番号:23386558
0点

>オルフェーブルターボさん
教えて頂きありがとうございます。
置いたときにオンになっても、少ししたら、かごを置いたままでも自動でオフになる仕様ですか?
何か載ってるとき、ずっとオンなら家では向いてないですね。
書込番号:23386938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





