このページのスレッド一覧(全188スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年12月13日 00:03 | |
| 0 | 1 | 2004年8月29日 11:46 | |
| 0 | 2 | 2004年8月27日 18:00 | |
| 0 | 2 | 2005年2月18日 16:25 | |
| 0 | 2 | 2004年8月2日 13:23 | |
| 0 | 1 | 2004年8月1日 08:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-353
2週間ほど前に購入しました。ちょっと疑問があります。登録した自分の番号で測ると、大体いつも同じような結果で、体年齢もほぼ実年齢で出ます。ところがふざけて30歳以上はなれた母のデータで測ったら、母の年齢マイナス2くらいでした。つまり、体年齢は登録したデータを参考に出しているということだと思います。これはまだよいのですが、ゲストで年齢を10歳若く偽って測ったら体脂肪率まで2%くらい少なく出ました。同じ時間、同じ服の状態で何度か試しましたが同じ結果でした。これって体脂肪率も絶対値ででてないってことなんでしょうか? まあ、私は楽しんで使ってますが。(^^)
0点
2004/12/13 00:03(1年以上前)
その通りです。
ちなみに祖母のデータでやると体脂肪率がすごいことになります。
たぶん年齢によって補正を掛けるのでしょうが・・・。
だからこそ正しいデータで計ったものが正しい数値となります。
書込番号:3624483
0点
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-355
カラダスキャンの購入を検討している者です。
355を購入された方、いかがですか?
354にしようか、355にしようか悩んでいます。
1つ、オムロンのHPを拝見してもわからないことがありますので教えてください。
354のときは、カラダスキャン[コントロール]、355はカラダスキャン[チェック]。。。
352や353も確か[チェック]でしたよね?この違いは何でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらレスお願いいたします。
0点
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-355
昨日HBF-355を購入しました。
筋肉率のバー表示(部位別測定時)について教えていただきたいのですが。
表示操作部の部位スイッチを押し、部位ごとの筋肉率、体脂肪率を確認する
際に、体脂肪率の方は部位ごとの数値に合わせて、バーの表示(長さ)も
変化するのですが、筋肉率の方は、部位ごとに数値は変わるものの、バー
の表示(長さ)は変化しません。
説明書の挿絵をみても変化はしていないので、そうゆうものだと納得しよ
うかとも思っているのですが、もし理由をご存知の方がいらっしゃいまし
たら教えて下さい。
0点
2004/08/26 20:33(1年以上前)
今日届いて早速使ってみました。
私の場合、部位ごとの表示の際、バーグラフは変化しませんでした。脂肪率、筋肉率ともにです。
おそらく、各部位のレベルに変化がないんだと思います。
確かに数値は変化しますが、その部位ごとのレベルが全体脂肪率のレベルと同じなんじゃないでしょうか。
書込番号:3187690
0点
2004/08/27 18:00(1年以上前)
でっきーさんありがとうございます。
今までほとんどバネ式の体重計しか使用した事がなく、今回初めてデジタルタイプのものを購入したので、色々と感心させられたり、首をかしげたりしています。これから友達にも乗ってもらって色々と試してみたいと思います。
書込番号:3190972
0点
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-354
カスタマーがやてないようですのでここで・・・
昨日から、エラーがでて測定不能になってしまいました
どうやら体脂肪率が5%未満になったようなので、測定範囲外で計測できないようです
355の仕様を見て、354もそうなのだろうとわかりましたが354の説明書にもホムペにもそんなこと載ってないんですよね・・・。
それに使ってる人はわかると思いますが、最近の体脂肪計は昔のに比べて男性では5%低く、女性では5%高く測定されてしまう方法に変わってるそうです
私も実際の体脂肪率は10%弱のはずです。昔のTANITAで計ると9.5%でした
実際より低く表示しながら、低い数値なので測定不能と出るのってどう思いますか?
買ってから4ヶ月ですが、返金は可能でしょうか?(交換も修理も意味ないですから・・・仕様じゃあ)
0点
2004/09/27 09:47(1年以上前)
4ヶ月以上も使って故障でもないようなので
とても返金はできないでしょう。
オークションに出して買い替えの足しにするのが良いのではないでしょうか。
書込番号:3319688
0点
2005/02/18 16:25(1年以上前)
質問に質問で申し訳ありません。
>最近の体脂肪計は昔のに比べて男性では5%低く、女性では5%高く測定さ>れてしまう方法に変わってるそうです
>私も実際の体脂肪率は10%弱のはずです。昔のTANITAで計ると9.>5%でした
とありますが、なんでまたそんな方法に変ったんでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
書込番号:3950796
0点
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-354
約2週間ほど前にこの商品を通販で購入しました。
しかし3日前に突如、体重を計ろうと思い電源を入れても表示が0.0sから
動かなくなってしまいました・・・
そこで「オムロンお客様サービスセンター」に問い合わせしたところ
「1時間ほど電池を抜いてから再度入れてみてください」とのことで
早速試したところうまく正常に動作するようになりました・・・が
次の日また同じ症状がおきました。そこでまた電池を抜き1時間以上おいて
入れなおしましたが、今度は治ることがなく、現在も表示が0.0sのまま
体重も計れない状況になっております・・・
このような症状の対処方法はありますでしょうか?
また月曜日にでも電話してみようと思っております ^_^;
0点
まず、私のところではそのような症状は一度もありません。
おそらく初期不良ではないでしょうか。
メーカーとしてはすぐに「不良です」とも言えないのかもしれませんが。
購入後間もないのでしたら、(可能ならば)返品した方が良いのではないでしょうか。
しかし、最近の電化製品は初期不良が多いような・・・。
書込番号:3097979
0点
2004/08/02 13:23(1年以上前)
「オムロンお客様サービスセンター」に問い合わせしたところ
「修理します」との事でした・・・1週間ほどかかるとの事でした
新品とは交換してくれないんですね。早急に修理していただきたいものですが・・・
書込番号:3099004
0点
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-354
グリップ収納部分の右下、コードの下にひびというか、割れ目というか押せば凹む箇所があるのですが、これは通常あるものでしょうか?ネット通販で買った為、破損なのか、それともこういうものなのか、判断が付かないのでどなたか教えてください。
0点
2004/08/01 08:47(1年以上前)
電気屋さんに行って確認してみては?
書込番号:3094607
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





