このページのスレッド一覧(全188スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 4 | 2016年11月30日 12:17 | |
| 10 | 5 | 2014年4月2日 15:44 | |
| 1 | 2 | 2014年3月29日 07:45 | |
| 0 | 4 | 2015年2月5日 20:59 | |
| 5 | 4 | 2014年2月15日 19:31 | |
| 0 | 2 | 2013年12月23日 19:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-216
大きさ以外にも機能が違いますね。
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf/compare/?type=HBF-216
書込番号:17431485
![]()
1点
探して見ても見つからなかったので
大変たすかりました!ありがとうございました!!
書込番号:17431497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入を検討している人は私の様に参考にします。
解決したからと言って絞められたのでは、スレッドを参考に
出来ません。
スレッドや評価がいつでも参考にできるのが価格.comの売りです
販売中止になるまでいつでも見られるようにしてくれないと困ります。
書込番号:20440669
12点
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
取説
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
よくある質問
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/faq/
どちらにも、収納についてはありません。
サポセンに聞いたらどうですか。
0120-30-6606 月〜金 9〜19時
書込番号:17360340
1点
櫻井かれんさん おはよう御座います。 取り扱いPDFをざっと読みました。
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
5ページ目
保管について
傾けたり裏返しはダメ。
縦置きについて記載無いですね。
書込番号:17360377
1点
ありがとうございます。早速サボセンに確認してみます。サボセンの電話番号ありがとうございました!
書込番号:17372411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
調べてくださって、ありがとうございます。頻繁に置き場所を変えると狂うと聞いたので縦置き収納できないのかと気になったのでさすが…。サポセンに確してみます。ありがとうございました。
書込番号:17372420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サポセンに確認しました。脚がつかないと補正が必要とのことで、置きっぱなしなら良いが縦置き収納なら使う度に補正したほうがより正確とのことでした。
返信いただいた方々どうもありがとうございました。
書込番号:17372445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
我が家は5人家族です。4人分は登録しました。5人目(義母)は記録する必要はないのでかまわないのですが、5人目が体重計に乗ると勝手に4人目として認識されてしまいます。そんなに体重が近いわけではなく8kgくらい違います。
ゲスト機能を使うといいようですが、ちょっと量りたいときにいちいち年寄りがそんなことをするのでは気軽に量れません。
誤認識したときにはデータを残さない方法はありませんか?
なければデータをスマホに転送した後で、間違ったデータを消すという方法しかないかな。
0点
説明書21ページの個人番号の修正で変更するかですね。
登録者はできるでしょうが、ゲストに変更できるかは分かりません。
一番確実なのは転送後に削除ですね。
記録を消す機能は体重計にありませんので。
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
書込番号:17353628
![]()
0点
ありがとうございます。なるべく気軽に計測するためには計測時に余計な操作はしたくないですね。
転送後にゆっくり不用なデータを削除するようにします。
書込番号:17356243
1点
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
初めて書込させていただきます。
Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデルと当該製品も購入し、アプリもダウンロードしてNFC認識させようとしているのですが、全く認識しません。
無知ですみませんが、その他の設定とか、アプリのダウンロードとか必要なのでしょうか?教えてください。
0点
対応機種には入っていないんですよね。
ただしnexus5で認識したとの記載がありますので、試せば動く可能性はあります。
http://www.wellnesslink.jp/p/support/364q4b0000004gfz.html
書込番号:17261934
![]()
0点
Nexus7 wifi+LTE(2013)を所有してます。
この体組成計を昨日購入して無事に登録が
できましたので端末上は問題ないと思います。
特別な事はせずに取説の通りに設定をやってみてください。
NFCを認識する際に、最初は体組成計との位置合わせに
苦労すると思いますがNexusをずらしながらうまく通信
できる位置を探してください。
あと注意点としてはNexusのカバー(ジャケット)が厚いものを
使用している場合は通信できませんので取り外してやってみて
ください。
それでもダメな場合はNexusのNFCが故障の可能性もあるので
電子マネーリーダーのようなアプリでこ自身のsuicaなどが
ちゃんと読み取れるか切り分けてみるのも大事ですよね。
うまく行く事を期待しています。
書込番号:17263956
![]()
0点
NEXUS2012wifi+3Gを所有しています。
2013がリンク可能だったので蛇足ですが、2012もリンク可能でした。
書込番号:18202580
0点
もう解決されているとは思いますが。
Nexus7(2013)もってます。
デフォルトだと NFC機能(おサイフケータイとかで使う) がオフだった気がします。
Nexus7の「設定」->「無線とネットワーク その他」->「NFC タブレットが他のデバイスと接触したときのデータ交換を許可する」で、チェックボックスがチェックされていないと NFCが反応しません。
「からだグラフ for Android」のアプリを入れるのと、この設定ぐらいだと思います。
書込番号:18442597
0点
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
動作確認された端末にはありませんね。
nexus7が動作したとの記載は見かけたことはありますので、NFC対応していますので、動く可能性はありますね。
ただし確認端末ではないので動いたらラッキーという程度の方が良いでしょうね。
http://www.wellnesslink.jp/p/support/364q4b0000004gfz.html
書込番号:17050271
1点
回答ありがとうございます。
その機種一覧は発売前なんですよね。
最新版が挙がってくれて良いのですが・・・
動きもするのですが、もう少し調べてみます。
書込番号:17053883
0点
今更の回答ですが、転送できました。
ただ、ものすごくスマホを置く位置がシビアです。
書込番号:17185047 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
ウェルネスリンクを利用したいと思い、HBF-252F購入を検討しています。
iphoneの為その他の手段でデータ管理したいのですが、WALKMAN(NW-F887)で管理できるものなのでしょうか?
NW-F887はNFC対応・android搭載ということですが、電化製品に疎くあまりよく意味を理解しておりません。
アドバイス宜しくお願い致します。
0点
おそらくできません。対応機種は以下のとおり。
Android、NFC対応でも、おサイフケータイ機能(FeliCa)がないとアプリは動いても転送はできないと思いますね。
タブレットやipad、ipodが対象外なので、ウォークマンだけ動くとは考えにくいですね。
http://www.wellnesslink.jp/p/support/364q4b0000004gfz.html
書込番号:16990918
![]()
0点
>9832312eさん
迅速なアドバイスありがとうございます。
通信トレイを買ってPCで対応しようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:16990983
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





