
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2014年8月12日 09:12 |
![]() |
4 | 3 | 2014年7月26日 09:54 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年5月4日 00:19 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2014年4月2日 15:44 |
![]() |
1 | 2 | 2014年3月29日 07:45 |
![]() |
5 | 4 | 2014年2月15日 19:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
SO-03Fを使用していてHJA-401FをデータUPしています
対応機種には載っていませんが出来ています
HBF-252Fか215Fで活動量と一緒にわたしムーブで体重管理をしたいなって思うようになりました
仕様を見る限りHJA-401Fと同じく対応機種にSO-03Fは入っていません
アンドロイドのバージョンが対応して無いとなっている為だとは思うのですが
HJA-401Fは使えているので、もしかして?と思っているのですが、どなたか使っている人いませんか?
1点

SO-03Fでは無いですが、SO-02FをAndroid 4.4にバージョンアップしてHBF-252Fと通信出来ています。
ウェルネスリンクの対応端末のリストは4月9日現在となっていてSO-03Fの発売日以前なので載ってないだけだと思います。
書込番号:17825261
1点

Version Sさん
おはようございます。
アンドロイド4.4のバージョン問題じゃなく新機種で仕様が更新されて無いだけの様子ですね!。
良かった!。
有り難うございます!。
書込番号:17826653
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
妻と私のわたしムーブのアカウントを作ったのですが、わたしの携帯から本体の2人分のデータをそれぞれのアカウントに転送するのはどうすれば、いいでしょうか?
どこかで、本体の1のデータはこのわたしムーブアカウントにひもづけるのような設定ができるのでしょうか?
設定時に妻のアカウントのパスワードも必要ですか?
1点

スマホの「からだグラフ」アプリから「データ転送」を選択すると、その機器(ここでは体組成計)に保存されている全てのアカウント分のデータがクラウド上に転送されます。
私もこの仕様を知りませんでしたので、当初はPC経由でデータ転送を行っていました。
なお、血圧計も同様に、1台のスマホで複数アカウントのデータ転送が可能となっています。
書込番号:17756950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
つまり、わたしの電話でわたしムーブにわたしのアカウントと妻のアカウントで入って、2回機器登録すればいいということですね。
しかしながら、わたしの電話はXperia Zですが、そもそも体重計の登録ができません。何度やっても体重計側でERRと表示されるだけで、電話側にはなにも表示されません。
そのためにUSBの機器を買うくらいならちょっと高い何通りかの前回値をみれるパナソニックにすればよかったと思います。
書込番号:17757258
1点

複数の機器が既に登録されている、という前提で回答しました
あらためて取説を確認しましたが、スマホからの機器登録は可能ですね
機器によっては登録はPCのみからしか出来ないものもあったかと記憶してます
そのPCからの登録も、ブラウザがIEではうまくいかず、Chromeから登録したこともありました
いずれにしても、機器登録のところで少し苦戦するようですので、スマホの再起動やアブリの再インストールなど試されてはいかがでしょうか?
書込番号:17771508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-217
今日、購入致しました。
初めての体組成計。
デザインも好みで色々測定出来るので
ウキウキして持ち帰りました。
主人と私とデータを登録しようとすると、
主人は正常に登録完了。
私は最後の体重を登録する場面で
エラー表示が!
再度登録をやり直しましたが
体重を測ると日頃の体重より10kg程
減っておりました!!!
少し喜びましたが、そんな数日で
こんなに痩せるなんて病的ですm(._.)m
何度か測りなおすと3度目くらいで
日頃の体重に!!!
でも4度目には、また10kg減り、、、
5度目には5kg減り、、、
???です。
取説を確認すると、こういったケースは
@足の裏の冷え、結構、乾燥
A電極部の冷え
B床の凸凹
とあり、どれも当てはまりません。
購入された方で同じような症状の方は
いらっしゃいましたか?
主人が測ると正常に動くので
私に問題がある気がしますm(._.)m
よろしくお願いいたします。
書込番号:17467380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去のスレを閉めていませんので解決したらスレを閉めてくださいね。
普通に測れている人がいるようなので、恐らく置いている位置か、測り方の問題でしょう。
フローリングの上では数字が変化しやすいので、コンクリートなどの固い所で測る方が数字が安定します。
測定の仕方もかかとを合わせる位置を固定して姿勢を一定にする事が重要です。
毎回数字が変化するのは測定姿勢が安定しないからでしょう。
毎回同じ状況で測ることが重要です。
書込番号:17467442
0点

(この機種を持っていないので一般的な話として)
体脂肪や筋量ではなく体重なので、
足裏や電極の可能性は低いと思います。
9832312e さんも書かれているように、
体組成計を置く位置、床の状態、乗る位置あたりに差があるのではないでしょうか。
旦那さんより足が小さくて、乗る位置に幅がある…などが考えられます。
書込番号:17477767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
取説
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
よくある質問
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/faq/
どちらにも、収納についてはありません。
サポセンに聞いたらどうですか。
0120-30-6606 月〜金 9〜19時
書込番号:17360340
1点

櫻井かれんさん おはよう御座います。 取り扱いPDFをざっと読みました。
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
5ページ目
保管について
傾けたり裏返しはダメ。
縦置きについて記載無いですね。
書込番号:17360377
1点

ありがとうございます。早速サボセンに確認してみます。サボセンの電話番号ありがとうございました!
書込番号:17372411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

調べてくださって、ありがとうございます。頻繁に置き場所を変えると狂うと聞いたので縦置き収納できないのかと気になったのでさすが…。サポセンに確してみます。ありがとうございました。
書込番号:17372420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポセンに確認しました。脚がつかないと補正が必要とのことで、置きっぱなしなら良いが縦置き収納なら使う度に補正したほうがより正確とのことでした。
返信いただいた方々どうもありがとうございました。
書込番号:17372445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
我が家は5人家族です。4人分は登録しました。5人目(義母)は記録する必要はないのでかまわないのですが、5人目が体重計に乗ると勝手に4人目として認識されてしまいます。そんなに体重が近いわけではなく8kgくらい違います。
ゲスト機能を使うといいようですが、ちょっと量りたいときにいちいち年寄りがそんなことをするのでは気軽に量れません。
誤認識したときにはデータを残さない方法はありませんか?
なければデータをスマホに転送した後で、間違ったデータを消すという方法しかないかな。
0点

説明書21ページの個人番号の修正で変更するかですね。
登録者はできるでしょうが、ゲストに変更できるかは分かりません。
一番確実なのは転送後に削除ですね。
記録を消す機能は体重計にありませんので。
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
書込番号:17353628
0点

ありがとうございます。なるべく気軽に計測するためには計測時に余計な操作はしたくないですね。
転送後にゆっくり不用なデータを削除するようにします。
書込番号:17356243
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
動作確認された端末にはありませんね。
nexus7が動作したとの記載は見かけたことはありますので、NFC対応していますので、動く可能性はありますね。
ただし確認端末ではないので動いたらラッキーという程度の方が良いでしょうね。
http://www.wellnesslink.jp/p/support/364q4b0000004gfz.html
書込番号:17050271
1点

回答ありがとうございます。
その機種一覧は発売前なんですよね。
最新版が挙がってくれて良いのですが・・・
動きもするのですが、もう少し調べてみます。
書込番号:17053883
0点

今更の回答ですが、転送できました。
ただ、ものすごくスマホを置く位置がシビアです。
書込番号:17185047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





