
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2015年6月22日 14:43 |
![]() |
6 | 2 | 2015年6月1日 21:24 |
![]() |
0 | 2 | 2015年5月14日 09:43 |
![]() |
5 | 1 | 2015年5月1日 08:48 |
![]() |
3 | 3 | 2015年4月28日 00:22 |
![]() |
14 | 4 | 2015年4月20日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-701
この機種の次期モデルはいつ頃発売されるのでしょう(泣)
オムロンでデータも移せる上位機種が欲しいのに全然次期モデルが発売されない(怒)
メーカーに問い合わせても教えてくれないし!
書込番号:18897134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後継機種は発売されない可能性は高いかと思います。
昔は手と足で測るタイプはそこそこありましたが、他社を見てもほとんど見かけません。
今は足のみで測定する機種がほとんどだと思います。
メーカーはアプリ対応やwifi対応にシフトしていますので、このタイプが発売される可能性は低いかなと思います。
まあ長い間後継機種が発売されないので、切り捨て対象になってるのかな?と予想はできますね。
書込番号:18897150
2点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-254C
この製品を購入しようか迷っています。
本製品の大きな特長はBluetooth等を介したデータ連携だと思いますが、Bluetoothの到達範囲はどれくらいでしょうか?
使用時は、部屋にiPhoneを置いたまま、洗面所(脱衣所)で本機を使用することをイメージしていますが、その場合でも、問題なくiPhoneまでデータは届くと考えてよろしいですよね?
当方は3LDKのマンション住まいなので、多分大丈夫かなぁ、、と想像していますが、そうならなかった場合にショックが大きいので、あらかじめ質問出来たらと思った次第です。
宜しくお願い致します。
0点

iPhoneも含めてBluetoothの出力は2.5mW(ミリワット)ていどなのでClass2。
遮蔽する物、電波干渉が無い事が条件で最大10mですね。
書込番号:18828651
2点

Re=UL/νさん、素早い返信ありがとうございます。
そうなんですね、知りませんでした。
確かに、マニュアルを探して確認したところ、本機も到達範囲は10メールとなっておりましたので、ご指摘のとおりでした。
更に言えば、、本機はどうやら「iPhone等からアプリを起動して、本機内に蓄積されたデータを取りに行く」形態のようであり、小生が想像していた「計測の都度、本機が電波でiPhoneに自動的にデータを届ける」ということではなさそうな点も併せて理解できました。(そうであれば、データ取得の都度、洗面所までiPhoneを持ってくれば良いので、大きな問題ではなくなります。)
色々勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:18830671
4点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-253W
この機種の購入を考えていますが、対応ルーターには東日本の物しか記載がありません。
どなたか、西日本のフレッツ光の標準ルーターの
RV-440MI 「N」で当機種を使ってらっしゃる方は
いらっしゃいますか?
書込番号:18773417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーに問い合わせた方が早いと思いますが。
他の体重計もそうでしたが、オムロンの対応表はそんなに更新する訳ではないので、更新する可能性は低いでしょう。
ルーターの機能としては802.11b対応というだけならそんなに制約がありそうもないですし、動かなければ対応したものを追加で購入すれば良いのでは?そんなに高くないですしね。
書込番号:18773813
0点

ありがとうございます。
一度問い合わせしてみます。
書込番号:18774601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-253W
恥ずかしながら私は運動とは無縁の生活をしているのですが、この体重計で測定すると骨格筋率が28.4%やや高いと表示されます。
筋肉が少ないのに骨格筋率が多いと出る考えられる原因はありますか?
それとも結構いい加減な数値なんでしょうか?
仕事は自営業でほどんど歩くこともなく腹筋も2,3回しかできません。
最近太ってきてしまったのでこれじゃだめだと思い立って、有酸素運動と筋トレを開始したのですが・・。
ちなみに他の数値ですが、体重48kg、体脂肪率28%と表示されます。
宜しくお願いします。
4点

あまり深く考えなくて良いのでは?
筋肉は腹筋のみではないですしね。
市販の体重計では体脂肪率はあまり正確に測れる訳ではないので、変化の経過を見るような感じの方がいいですね。
骨格筋率に関しても高ければ太りにくいというものなので、今後も増えて行くようにすれば、太りにくい体が作れるということなので。
書込番号:18735688
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-253W
以下のとおり、色々と試しててみましたが全くうまくいきません。もし、
何かお分かりでしたら、是非アドバイスを頂ければと思います。
まず、web上にてIDを取得。web上でログイン可能。
【パソコンでの作業】
パソコンのウェルネスリンクwifi設定ソフトで設定をを試みたが、
第1段階の「機器の設定」メニューでERR:0200400によってログイン設
定できず。何度か繰り返すうちにようやく次のメニューに進むが、今度
はERR0100900が現れ再度やり直す。あわせて、音声やマイクに関する設
定をヘルプに従い設定し直す。
しかし何度やってもこれ以降先に進まず。
仕方なくWPS機能を利用しての接続を試みるが、PIDの入力をしてもERR7
が表示されるのみで設定できない。パソコン上では、ERR201300が表示
されて再設定を促される。
上記の方法で数度試すが一度もうまくいかない。もちろん、説明通り、
ケーブルの抜き差しについてはマニュアルのように徹底して実施。
-----------------------------------------------------------------
【スマホでの作業】
iPhoneの4sと5でアプリから機器設定を試みるが、ERR6が表示され、全く
進まず。同じく白いケーブルを用いてWI-FI設定を試みるが、WPSを用い
ても、手動での接続を試みてもERR7が表示され接続できず。
同様にxperiaz1で設定を試みるが同様に、うまくいかない。
パソコン同様に、PIDの入力を行う方法等も試してみるが一切うまくいか
ない。
-----------------------------------------------------------------
ルーターをbuffaloのものを2種類試してみるが、どちらもうまくいかず。
そのうちの1種類はヘルプに掲載されていた動作確認品にて試すが、進展
なし。
長文で申し訳ありませんが、もしなにかわかるようでしたら、是非アドバ
イスをお願い致します。
0点

設定は一通りやっているようなのでメーカーに問い合わせたらどうですか?
複数で試しても出来ないようであれば、本体の初期不良の可能性もあるかとおもいます。
PC側で出来るのは、ウィルス対策ソフトなどを入れているなら、インストールの際に、停止させるとかですかね。
書込番号:18723006
1点

設定とても難しいと言うか、私も全然出来ずサポセンに助けを求めましたが結果はダメでした
最終的に販売店に相談して引き取って貰ってはと言われました
しかし当然開封済みの物は無理なのではと言ったら違うモデルへ買い直しを進められましたがオムロンは無理って感じです・・・
しかし私とは状況も違うと思いますので、サポセンに聞いて設定するのが早道な感じですね
ちなみに休み明け以外の平日14時〜17時位が空いている時間帯との事ですが、結構待ち時間が多いので時間の有る時に連絡するか、御自分の都合の良い日時をその時指定して後日電話を頂く様にすると良いかと思います
書込番号:18723831
2点

みなさん、アドバイスありがとうございます。
あの後も、スマートフォンでの設定を何度か試みましたが上手くいかず、
windowsパソコンだけでなく、macも使用してみました。結果、うまくい
ことはありませんでした。
ヘルプを利用し音声に関する設定等もしっかり行い、有線接続、wps、無
線LANの直接設定も試みましたが、上手くいきませんでした。
さすがに、もう諦めます。多くの人が簡単に設定できているようですが、
私には不可能でした。これなら、昔のネットワークカメラのほうがずっと
簡単ですね。
書込番号:18725360
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-253W
数日前に、この機種を購入しました。
今までも、オムロンさんの別機種の体脂肪計を長年使ってきました。
この機種で測定すると、測定値が以前の機種のものと比べて
あまりにも異なることと、
同じ測定条件で、何回か連続して測定しても、
毎回、測定値があまりにも違いすぎます。
特に、体重のふり幅が非常に大きく、体重計として(ほかの測定値はともかく)基本の機能に疑問を感じます。
体脂肪やそのほかの数値は、ある程度様々な条件で各社、各機種に違いが出るのは理解はできます。
しかし、体重の測定に、毎回2kgを超えるふり幅が出ると、測定機器として信頼が持てなくなってきます。
また、某大手総合通販サイトで購入しましたが、梱包などに不安が残る送付のされ方をされたため。
(天地逆で、詰め物などもなく、中身がガタガタ動き回る状況で、壊れ物の記載もなく送られていました。)
壊れているのではと、心配になっています。
皆様のご使用状況は、どうなのでしょうか?
今夜、測った例です。(測定時刻と、体重のみを載せています。)
体重の大台は実際には同一数値ですが…「X」に変えてます
時刻 体重
23:22 X2.70
23:24 X1.95
23:26 X1.20
23:27 X0.65
23:28 X0.65
23:29 X0.15
仮に、Xが5としたら、50.15kg〜52.70kgということになります。
つまり、2.55kgの体重の測定幅があります。
(測定方法)
- 平たく固いフローリングの床上で測定
- 毎回、測定前に、取説に書かれているゼロ補正を実行(念のため)
- 測定時は、取説通りの姿勢で、動かず(直立)、同一の姿勢で測定
- 取説通り、足の裏をよく拭き(乾燥しすぎてもなく、ぬれすぎでもない)
- 血行が悪い状態ではない
- 本体は、測定・保管は場所と同じ。生活室温(電極が極度に冷たいわけではない)
- 着衣、動作、環境共に変えることなく、連続して測りました。
測定値が、短時間でこれだけ変わると、体重計としても基本の機能として、
大きく不安を感じます。
取説にある、測定値が安定しない場合の注意も含めて、
取れる限りの対策をとっていても、購入してから、毎日、毎度、上記と変わらないふり幅が出ます。
同じ機種をご使用の皆様、同様の現象はありますでしょうか?
どなたか、改善にアイデアがあればお教えいただけませんでしょうか?
2点

フローリングでの測定は固くても数字が変化しやすいですよ。
コンクリートでの測定が数字が安定しやすいです。試しにフローリング以外で試してみてください。
書込番号:18633713
2点

9832312eさん
アドバイスありがとうございます。
正直、困りました。
我が家にはコンクリート部分はありません。
戸外ではWifi環境外にもなってしまいますし
屋外に持ち出ないと正しく測定できないとしたらば、体重計としては、用を出さないかと…泣
ただ、故障かどうかの判定としてはありですので、
週末にでも試してみたいと思います。
ただ、戸外で体重測定って…、何度も測定してふり幅チェックする必要がありますし
人目が気になりすぎます(苦笑)
日常使用としては、やはり実用的ではないかも
参考までに、
以前使用していた、オムロンの別機種と同じ場所で測定しています。
今までに、旧機種では測定値のふり幅や誤差はありませんでした。
場所は、ちゃんとした、床沈みのない固いフローリングです。
ありがちな、古い板張りの床…、ではなく、床沈みもきしみすらもありません。
2.5kg超える体重のふり幅も、故障を疑いたくなる原因ですが
旧機種での測定との間にも、1kg超える体重の違いがあります。
この機種をご使用の方に、
このようなふり幅が発生するユーザーさんはほかにはいらっしゃらないのでしょうか
この機種で、私と同じような状況になっていらっしゃる方はいらっしゃらないのでしょうか
機種固有の傾向ではないのであれば、
送付時に不適切な梱包で異常を生じているのではないかと心配です。
本気で、返品を考えています。
書込番号:18634356
3点

数字のふり幅は大きい気はしますね。
他のオムロンの251だと1キロ前後ですので、場所だけじゃない気もしますね。
メーカーに問い合わせた方が良いかもしれませんね。
書込番号:18634726
3点

異なる機種(HBF-252F=wifiの無い下位機種)ですが、同じ症状です。
「測定する」 → 「OFF」 → 「測定する」 という一連の測定で、1kgから2kgの測定誤差が出ます。
僕だけでなく、妻が測っても、同じように変動します。
昨年11月に購入し、1か月ほど使ったのですが、やはり故障かなと思い、修理に出しました。
オムロン社の確認結果は「異常なし」。
(ちゃんと計測テスト結果の表も入っていましたが、例えば50.00kgを測定 → 結果50.00kgというように、完璧でした)
ただ、戻ってきた体重計で測定すると、やはり誤差があります。
ですので、おそらく、測定条件によるものなのかな、と思います。
とはいえ、スレ主さんと同じく、フローリングの床(凸凹もガタツキも、たわみもない硬い床)ですから、測定条件が、それほど悪いとは思えません。
結局、今は、「1kgは誤差」と思って使っています。(あまり体重計の意味がないですが・・)
オムロンさんには、対応を検討してほしいところです。
書込番号:18700286
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





