
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2019年9月1日 18:14 |
![]() |
25 | 3 | 2019年8月10日 09:31 |
![]() |
7 | 0 | 2016年7月3日 15:30 |
![]() |
9 | 0 | 2015年9月3日 21:48 |
![]() |
7 | 1 | 2015年8月30日 22:01 |
![]() |
4 | 2 | 2014年10月11日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-253W
突然、「HI」の表示が出て、計測できなくなりましたが、取説に「HI」の説明がありません。
サービスセンターに問い合わせたところ、引き取り修理とのこと。修理代も定額で決まっているようで。
そこで、ダメ元で、中を開いてみたところ、ボタン電池(CR2032)を発見。
基板に接着されており、外すのにはちょっと苦労しましたが、電池を交換した結果、見事に復活。
また計測できるようになりました。
高い修理代が、ボタン電池一個の交換で済みました。
下2桁表示にWifi機能と非常に気に入っていた製品なので、復活してホットしたところです。
「HI」の表示が出たら、内部の電池切れを疑ってみてください。
5点

>エカキンさん へ
ともかく現状復帰されて良かったですネ・・・
>基板に接着されており、外すのには・・・
普通一般的なメンテナンスとして、電池容量がなくなりかけましたら、
ユーザー様自身で【いとも簡単に新品電池に取り換え】可能になっているのが、
ごく普通の構造です。
にもかかわらずこの製品は《基板に接着》とは、合点(がてん)がいきませんねぇ・・・
書込番号:22893898
4点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-255T
HBF-255Tとオムロン コネクトの通信問題が解決しました。
スマホはXPERIA SO-05Kです。
購入当初は体重計側がONであれば、コネクトのホーム画面を引き下げると通信が始まったのですが、購入1ヶ月後に通信が始まらなくなりました。
もう一度アプリのヘルプを見ると、体重計前側にある右から2番目のスイッチを押し、通信可能状態にしてから、スマホ側を操作せよとありました。?!
その通りに操作すると、通信できました。
それにしても当初、体重計側が通常のON状態で通信できたのが、かえって不思議です。。。
書込番号:22846821 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

追記です。
スマホ側の設定にある、ブルートゥースが以前接続していた機器の一覧から、体重計の情報を削除したのも良かったかも、です。
この操作も、アプリのヘルプにありました。
書込番号:22846862 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もうひとつ。
・取説、別冊の「OMRON conectセットアップガイド」に機器を通信できる状態にする方法として、「測定する または⇔ボタンを押す」とあります。
・アプリのヘルプ、「機器/HBF-255T/データ転送の方法を教えてください」に「測定後1時間以内はデータ転送待ち状態になっていますので、通信ボタンを押す必要はありません」とあります。
つまり、測定直後は通信可能状態だということですね。
私はこのあたりを理解していなかったということで、自演乙、って感じです。。 (^^;
書込番号:22848196 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

さらにもうひとつ。
体重計が通信可能状態になると、表示パネル右側に ⇔ が表示されます。(取説P.8のD)
これは、測定直後と⇔ボタンを押した時で同じです。
書込番号:22848218 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-224
これまでタニタの製品を使っていて、電池が減っても警告が出る前に示す体重が減少したり、刻みも0.2kgでイマイチだったので、この製品を買ってみました。
品物は別に悪くはないけど、じゅうたんの上では使用できない構造で、捨てるはずだったタニタの上に重ねて置いて使ってます。
絨毯やタタミの上では、厚手のベニヤ板のようなものを敷いて使うしかないと思います。
それに、日ごろ体重しか計らないのだけど、靴下をはいて計るには、電源を入れて左ボタンを押し、体重モードに切り替える操作
が必要なのでめんどくさいです。
多機能なものを単機能で使うのは面倒だニャ〜。
7点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-214
購入してから一年間、仕事のストレスで2キロ増えました。もちろん体重計のせいじゃないです。苦笑い…やけ食いの次の日は乗りたくないですね。40キロ台になりたいです…夢かな…泣
書込番号:19108317 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-253W

どういった観点から商品力が失われたのか説明頂けますか?
同一機能の後継機は存在しませんし、非常に少ないWi-Fi対応機種として個人的には価値を感じます。
携帯での操作なしに記録が持続できるという点で他より優れており、発売日から日が過ぎていないので後継機がまだ出ていないだけではないでしょうか?
書込番号:19097174
7点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
計測したデータの転送がスマホを近づけないと出来ないので少々面倒な気がしてきました。
転送し忘れるとデータが上書きされて消えるし。
Wi-fiで自動的に転送出来るようになるといいなぁと思います。
書込番号:17964629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiFiで(ウェルネスリンクへ)自動転送する機種は発売されていますよ。
Android/iPhoneからは「からだグラフ」アプリでデータを見ることができます。
HBF-253W
http://kakaku.com/item/K0000676802/
ただし、価格が高いのが問題ですよね。。。
書込番号:18041042
2点

既に発売してたんですね。
それにしても高い。。。
書込番号:18041058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





