
このページのスレッド一覧(全473スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年3月26日 20:06 |
![]() |
78 | 4 | 2023年5月27日 20:10 |
![]() |
0 | 0 | 2022年1月10日 14:16 |
![]() |
3 | 1 | 2021年11月14日 20:54 |
![]() |
68 | 12 | 2024年10月19日 10:21 |
![]() |
7 | 3 | 2022年8月17日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-904
225と226と904が並んでいて、
226と904が同じ価格
225が500円位安かったので、それを買おうかと思ったけど、
余りのコンパクトさに心配になって。。。
私は、28cmのバカ足なので
結局、縦長のこれにしました
発売されて、10年以上の商品なので、
スマホとのデータ連携は出来ませんが、
病院で、計測するような、バーを持つタイプです
ある意味、面倒!
それを考えると、226かなとも思ったけど、
大きさを見て、こちらを選択
YAMADA電気で、在庫処分価格だったかな
税抜4千円位でした
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-702T
OmronConnectというアプリをスマホに導入してデータの同期や履歴管理をしたいと思っております。
ところが、
クラウドを使ってるわけでもないのに「第三者へのお客さま情報の開示」とう項目に同意しないとアプリが使えません。
サービス委託会社まではいいとしても、マーケティングや販売に情報が再利用されるとのことです。
そして、「お客さまの権利」として「同意の撤回」というのが、いわゆるオプトアウトとしてできるようですが、それとは引き換えに、「本アプリや本サービスの利用を継続することはできません」という、オプトアウトというか、同意しない限りアプリを使わせないという作りになっています。
同意しない限り次に進めない作りになっています。
クラウドを使うつもりもないのですが、アプリの使用を制限するというのはオムロンさんはやりすぎなのではと思っていますが、皆さんの意見をお聞かせください。
消費者としては、このBluetooth連携機能が使えるということで購入しているのに、使用することに対して条件がつくなんてどうも納得できない気分がしています。これは、必要な範囲での個人情報の使用を超えていると思います。
個人情報をオムロンに送らないといったオプションの選択も与えてくださると助かるのですが、怖くて使いたくないです。
このアプリはこの製品以外でもオムロン製品で共通に使うことになっているようですが、そうだとすると、オムロン製品はもう購入したくない気分になってしまいます。
41点

アプリを利用するにはOMRON connectアカウントの作成が必須のようです。クラウドは利用することになりますよ。
タニタの場合も、オンラインでユーザー登録を行わないとアプリを起動できません。
書込番号:24581037
9点

私が汚れすぎているのかも知れませんが、スレ主さんは正直すぎると思います。
何も企業に対し、誠実に、正直に向き合う必要性など何処にも無いのです。
相手の要求が理不尽だと思われたなら尚更です。
極普通に、嘘八百の情報を与えておけば良いのではないでしょうか。
私がこれまで要求された際に作ってきた適当な名前は余裕で3桁に達しますし、都度作ってきた使い捨てのメールアドレスも同様です。
位置情報や識別番号を偽装したスマホ端末は2台や3台ではありませんし、信用できると判断するまで生のIPは絶対に見せずにデフォルトでVPNを通して接します。
数クリックで作成したり抹消したり出来る電話番号や、バーチャルオフィスなどの使い捨て住所、偽名で作れる仮想クレジットカードなど、今は大した手間やコストも掛からず簡単に活用できるものです。
真似をしろ、とは申しませんが、胡散臭ぇことヌかしてる相手に、正直に相対する必要は一切ないことを心得て置かれるべき時代かと思います。
貴方のことを守れるのは貴方しか居ませんから。
書込番号:24817011
19点

クラウド連携して、便利に使えて管理もできる。
それ自体はとても素晴らしいことで、このような製品、サービスを作ってるオムロンさんの製品に感謝します。
ただある程度個人情報ですし、自分が懸念を感じるのであればデータを開示しないオプトアウトの選択肢も必要なのではないでしょうかと思いました。
このアプリがGPSで位置のPermitionを要求するのもどうかなぁ〜、と思ってしまいます。
必要なものはしょうがないですねと思いますが、ただ体重計に乗るのに「いつどこで誰が乗った」という情報をネットに流されること自体いい気分ではありません。大半の人はこんなことなにも気にしないのだと思いますが。
個人情報を裏で掠め取られているのではないか?(と感じてしまうのは自分の疑い深い残念なところなのですがー)
ローカルのアプリで管理するだけでもよい人もいるでしょうし、機種変わったりアプリ消すと記録もきえちゃうよというトレードオフとも思いますし、気にする人もいるということで作り手の配慮はあってもいいのではと感じました。
ま、捨て垢や個人を特定しないような入力をしてメリットだけ享受するという >まぐたろうさん のおっしゃるとおおりだと思いましたのでそのような使い方ができないかやってみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:25276671
6点

>くまぁぁぁぁーさん
感じておられることは私も正しいと思います。
書込番号:25276718
3点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-254C
主にErr2が出て困っている方が多いようなので、修理手順に関する情報をシェアします。Err1も関係あるかも知れません。参考まで。
https://ameblo.jp/nvo-2020/entry-12704430012.html
HBF-255T、HBF-256Tのクチコミにも書きましたが、254Cもこの手順で修理できたと言う報告を頂いたのでこちらにも書いておきます。
書込番号:24536903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-227T
また、先週以来データ転送出来ていなかった。
アプリを起動すると設定ファイルをダウンロードされる。
測定した時には、データ転送の通知がでるのに。
アプリの不具合か。
書込番号:24446048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-255T
主にErr2が出て困っている方が多いようなので、修理手順に関する情報をシェアします。Err1も関係あるかも知れません。参考まで。
https://ameblo.jp/nvo-2020/entry-12704430012.html
型番違いの同機種HBF-256Tのクチコミにも書きましたが、こちらにも書いておきます。
書込番号:24400771 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

なかなか興味深いブログでした。
まだ当該エラーは発生していませんが、発生した際には、こちらを参考に試してみたいと思いました。
書込番号:24444618 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ブログの手順で、わたしの HBC-254C ですが、復活しました。
ありがとうございました。
接触端子ですが、ほとんど汚れが見えなかったのですが、水をつけた綿棒で拭き取り
それと接触するガラス面も同様にしました。
ブログの注意書きにある、操作ボタンが押された状態になったまま組み上げて、電源が入らない状態に陥りましたが
再度、注意して組み上げたら、ERR2 が出なくなりました。
どのくらい安定するか、わかりませんがしばらく使ってみようと思います。
ところで、オムロンのサポートに連絡したときに、私の症状を伝えたら、修理対応でなくこちらのHBF-255 への有償(8800円)と連絡されました。
とにかく、ネジ10本を緩めるだけですので、試す価値は大きいと思います。
書込番号:24536262
6点

>ZZ_atomさん
254Cでも改善したとのこと、良かったです。
修理ではなく255Tを格安で提供と言う提案は謎ですね(この場合の8,800円は格安とは言えないと思いますけど)。私が調べるまでもなくメーカーではこの問題の原因は把握していて(少なくとも設計レベルでは)、最近生産されているものは何らかの対策がされているのかも知れません。出来ればそちらを使ってほしいと言う事なのかも知れませんが。
クリップ部分の導通異常は、よほど頻繁に水濡れなどさせていない限り目視では分からないと思います。水拭きしたときの水道水の残渣の状況などによって再発するまでの期間は変わるかも知れませんが、導通異常発生にクリップのバネ圧や接触面の微細な凹凸の影響が大きいと考えると、同じクリップを使う以上購入後症状が出るまでの期間くらいはもつような気がします。再発してもまた清掃すればなおりますけど。
何れにしても簡単に修理できるので、機能に不満がなければ余計な出費をせずに使い続けられるに越したことはありませんね。
254Cのクチコミにも案内しますかね。
書込番号:24536897 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>野生のポメラニアンさん
タイムリーな且つ貴重な情報ありがとうございます。
休みの日にやってみようかと思います。
書込番号:24611455
2点

>野生のポメラニアンさん
貴重な情報ありがとうございました
さっそく分解してクリーニングをしてみたところ
ガラス面側に埃がだいぶ溜まっていて
端子部分を含めきれいに拭き取ったら
エラーが解消されました。
メーカー側もクリーニング対応して欲しいですね
書込番号:24616608
3点

>ラオウたんさん
エラー解消されたとのこと、良かったです。この事はメーカーも分かっていると思いますけどね。分解修理はしないのでしょう。傾向不良なので何か手を打つべきだとは思いますが。時間が経つと再発すると思いますので、その時はもう一度です。
書込番号:24616736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>野生のポメラニアンさん
二年半ぶりに使用再開したら、エラー1と2のオンパレード。
amazonで中華体重計を買い直そうとカートに入れた所で、待てその前に一応ググってみようと思い立ち、当該ブログ記事にたどり着きました。
おかげさまで買い直さずとも継続運用できております。
その後、価格コムのこちらのスレッドを発見した次第です。
有用な情報を提供・発信いただきありがとうございました。
きちんと動作さえしてくれれば、測定速いしデータ連携も良好で使い勝手良好なのに、つくづく惜しい製品です。
書込番号:24850110
6点

>GENDELさん
お役に立てて良かったです。
ちゃんと動けば便利なのに、こんな事で動かなくなるとは、本当に惜しい製品ですよね。
書込番号:24854930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

226Tを25ヶ月使用で初めてのエラー(1と2)で測定出来ず。オムロンWebサポートも見てガラス表面クリーニング/足裏湿らせたり試すも直らず。
すがるようにこちらの口コミに参りましたところ、スレ主様のご提案のお陰で無事に解決できました!
写真付きのご丁寧な解説で安心して作業出来ました。本当にありがとうございます。
書込番号:25159580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>scat63さん
お役に立てたなら良かったです。少し手間をかけるだけでまだまだ使えますから。メーカーのサポートも分解して電極を清掃なんて書けないですからね!
書込番号:25160753 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のHBF-255Tも突然Err2連発でしたが、おかげ様で完全解消しました!
私の場合、接点の清掃にはKUREのコンタクトスプレーを使いました。
とても簡単な作業で5分ほどで作業完了しました。
買い直しをせずに済みました。ありがとうございます!
書込番号:25922817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>茶流彩彩さん
お役に立てたなら良かったです。
まだまだ使えますからね。
書込番号:25930988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-256T
主にErr2が出て困っている方が多いようなので、修理手順に関する情報をシェアします。Err1も関係あるかも知れません。参考まで。
https://ameblo.jp/nvo-2020/entry-12704430012.html
書込番号:24400756 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

リンク参考にさせていただきましたが自分はそれでも治らず
端子下に銅シール(Amazonとかで1000円ぐらい)を張って治りました。
塗布されている導電塗料が剥げかかっていて通電不良だったようです
張ってからは即時反応して快適です
書込番号:24880866
0点

>naoto!さん
情報ありがとうございます。256Tはクリップ部に導電塗料が塗ってあるのですか?メーカーも対策していたと言う事でしょうかね。私も接点の構造を大きく変えない恒久対策としては導電塗料かなと思っていましたが、完全ではなさそうですね。
銅箔テープはガラスとの間に上手く挟むのが難しそうですが効果ありなのですね!
書込番号:24881374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんが載せて頂いたリンクの方法にてばらして
クリップを外してクリップが上から掛かるように銅シールを張ってクリップを付ければ良いだけなので簡単にできますよ!
15〜20分ぐらいで出来ました
ガラス系のこの機種は金属部分の代わりに足が乗る位置の前後右左が艶消しのような物がガラス部分にあるかと思うのですが
ここが通電できるようになっているようです
シールを張るとデザイン性が損なわれますが1万近く出して新しいのを買うよりは良いかのと思っています。
分解方法のページを紹介いただいたのでこの結果にたどり着いたので大変参考になりました
ありがとうございます
書込番号:24882234
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





