
このページのスレッド一覧(全1094スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年1月17日 10:51 |
![]() |
6 | 0 | 2024年1月8日 05:23 |
![]() |
0 | 0 | 2023年12月17日 19:38 |
![]() |
1 | 0 | 2023年12月13日 17:38 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2023年12月15日 16:03 |
![]() |
3 | 0 | 2023年12月5日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > Fitbit > Fitbit Aria 2 FB202
以前からAria 2使ってますが、データがFitbitアプリでしか見れませんでした。
Google Fitへは、FitToFitで手動転送が必要でした。
Fitbit Chargeも使ってた頃は良かったんですが、ウォッチをZeppに変えてから何かと不便。
それがGoogleのFitbit買収から状況が好転。
Google Watch発売で、ついにFitbitとの自動連携が可能となりました。
これでようやく何もしなくてもGoogle Fitに全ての健康データが集約されます。
逆にGoogle Fitの他データもFitbitに反映されるようになりました。
Aria 2は高価でしたが、取りあえず継続使用確定です。
まあFitbit(Google)はもう体脂肪計を販売してないので今更ですが。
データ連携できる体脂肪計は5,000円とかで数多く販売されてますから。
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > ANKER > Eufy Smart Scale P2 Pro
50gまで測れるとのことでこうにしました。
5kgまでの人は、そうですが、それ以上ある人は100g単位たそうです。
紛らわしい表記ですね。体重計ですから、たしかにベビーものりますが、100g単位での計測と宣伝してほしかったですね。
取説見てやっとわかるようでは。残念なメーカーということで、昔からのメーカーにしますね。
メルカリ行きです。
書込番号:25576407 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-E01
体組成計の意味も分からずに買いました
いろいろと情報が表示されてそれがどれほど正確なのかは分かりませんが
健康管理に役立てばいいなとそれなりに気にして毎日の変化を見てます。
最新の機種が気になるのでググってみましたがスマホ連携機能が付くのが主流のようですね
この機種の発売は2016年らしく旧機種なのでスマホ連携などなく(私は要らないのでこの機種で満足です)
まだ楽天などでは買えるようです。
本体はスタイリッシュでオシャレな感じがして好感が持てます
測定も早く数字表示も大きくて見やすくて使いやすいと思います。
母が買ったYAMATOの機械式体重計を若いころから長年愛用してきて、まだまだ使っていますので
この機種も長く使いたいです。
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > ANKER > Eufy Smart Scale P2 Pro
【ショップ名】
アンカー公式ショップ
https://www.ankerjapan.com/products/t9149
【価格】
4,990円
【確認日時】
2023年12月13日
【その他・コメント】
Ankerホリデーセールで、12月18日23時59分まで。
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > Xiaomi > Mi スマート体組成計 2 XMTZC05HM
最近、子供からおさがりで「シャオミバンド5」をもらいました。
以前から体重計として「Mi スマート体組成計 2」と使用しており、
「ZeppLife」でデータをまとめられるので、大変便利です。
バンドをしてから健康に気を遣うようになったのですが、
バンドタイプよりウォッチタイプが好みなので、新しく探しています。
ところが、最近のシャオミウォッチ、バンドは別のアプリ「Mi Fitness」にしか対応しておらず、
しかも、この「Mi スマート体組成計 2 」は、「Mi Fitness」に対応していません。
そこで、「ZeppLife」に対応機種をまとめてみませんか
現時点で分かっている機種は以下の通りです。
【ZeppLife】
シャオミバンド4,5,6,7
Amazfit製品
【MiFitness】
シャオミバンド6,7,8
シャオミウォッチS1
Redmi Watch 3
8点

(ZeppLife)を開いてみたら、
バンドは、シャオミバンド7まで
ウォッチは古いAmazfitの3機種だけでした。
ということで、この体脂肪計を中心に、スマートウォッチ、バンドを買うというのは将来性がなさそうですね。
シャオミ製品なのに【MIFitness】とペアリングできないのは、シャオミのミスですね。
これから、スマートウォッチを買おうと思ったのに。
生態系を含めて再度検討しなおさなければなりません。
この体脂肪計の活用方法を考えてみます。
書込番号:25546636
4点

Mi スマート体組成計 2と(ZeppLife)をペアリングさせた後、
同じアカウントで(Zepp)アプリにログインしたら、
Mi スマート体組成計 2が同期されていました。
AMAZFITと組み合わせれば、Mi スマート体組成計 2はまだ使えるかもしれません。
書込番号:25546923
9点



体重計・体脂肪計・体組成計 > ANKER > Eufy Smart Scale P2 Pro
直営サイトから購入したが、配送状況が明らかに悪い。
製品に比べ箱が大きすぎる、緩衝材が不足、製品の箱が傷。
直営サイトのコールセンターも絶句して、送り返しを了承してくれた。
なお、B系の家電店で実物を販売しているところの商品を見てみたが、綺麗に置かれていた。
中華製で、中国の人も多い店舗なのだが、そうなると気合が違う感。
ただ、通販担当とは別らしい。
通販でお困りの方、参考までに。
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





