
このページのスレッド一覧(全1091スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2025年4月27日 23:43 |
![]() |
7 | 4 | 2025年4月12日 00:44 |
![]() |
1 | 0 | 2025年4月4日 21:41 |
![]() |
3 | 2 | 2025年3月23日 22:25 |
![]() |
1 | 0 | 2025年3月18日 10:31 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2025年2月18日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > KRD-508T
タニタ333Lをほしいと思ったが、スマホのアプリを立ち上げないと駄目のようですね。OMRON(608T2)はアプリを立ち上げなくとも転送されると言うこと。こちらの方が断然便利。この機種はどうなのか?
ちなみに608T2の登録(販売)が2023年2月
508Tが2024年10月
どちらの発売が後?
書込番号:26161580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かうかうさん
オムロンのHPの製品特徴で見る限りは、アプリ操作不要で自動データ転送とあります。
https://store.healthcare.omron.co.jp/item/KRD_503T_W.html
書込番号:26161653
0点

>ひまJINさん
ありがとうございます。本当ですね。
ちなみに発売順ってわかります?
書込番号:26161663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスです。
やはり、発売日は508Tのがあとです。
下位機種があとに発売されたようですね。
608T2が、最小単位が50gで、前回体重との差が
でる。細かい仕様ですが、ホワイトカラーの液晶が508Tがブラックからホワイトへ。
価格差4件円です。どっちを買うかな。迷う。
508Tが最小単位が100gというのが気になります。
書込番号:26161949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-768
>janzuccaさん
こんにちは
充電池じゃないですよね?
書込番号:26142486
2点

単4x4でスペック上は毎日5回の測定で6ヶ月持つことになっています。設置場所も重要な様です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030028/SortID=25140674/
Huawei Scale 3も単4x4ですがこちらは月1回の測定+WIFI経由のクラウド保存で1年以上持っています。
書込番号:26142613
2点

>オルフェーブルターボさん
返信ありがとうございます。
充電池ではないですよ。
書込番号:26143162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
設置場所等色々と工夫してるんですがダメですね。
書込番号:26143163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-768
この機種とBL333で迷っています。乗るピタ、と言うのは気に入っています。なんといっても、スマホ連携でいちいちメモしなくても、体重変化がわかり便利だと思っています。アドバイスをお願いいたします。
書込番号:26134984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > KRD-508T
スマホ連動の体組織計を探したところ、本製品をみつけました。しかし、サイズ:323x28x249mmとあり、28cmの足の人だと正確に測れないとか、安定性がないということはないのか気になりました。タニタのBC-768も316x27x217mmです。スマホ連動がないものや単なる体重計より小型になっているのは何か理由があるのでしょうか。乗ったときの安定性に不安があり、質問させていただきました。
1点

測れるような記載はあります。
https://www.faq.healthcare.omron.co.jp/faq/show/17474
重要なのは電極部分なので、はみ出ても問題はないはずです。
書込番号:26119656
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございす。大きな足の人でも問題ないこと確認いたしました。
書込番号:26121220
2点



体重計・体脂肪計・体組成計 > YAMAZEN > HCF-355
使えないという旨の投稿が以前にもあるが、自分が買ったものもエラーばかり出る。
アナログ体重計で細かな値がわからないからと購入したが、測れる時も値がブレるのでアナログ体重計でクロスチェックしないと値を信用できない
買うべきでない。
書込番号:26114518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





