体重計・体脂肪計・体組成計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

体重計・体脂肪計・体組成計 のクチコミ掲示板

(3185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1094スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「体重計・体脂肪計・体組成計」のクチコミ掲示板に
体重計・体脂肪計・体組成計を新規書き込み体重計・体脂肪計・体組成計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothが認識しない

2018/12/20 00:01(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-907

クチコミ投稿数:1件

買って3日ぐらいたちます。
登録に凄く時間がかかり、なんとか出来ました。
接続になかなかならないのです。
なんとか僕のだけプロフィールは登録できました。
家族のは出来ません。

体重計に乗ってBluetoothで転送になるのですがどうしても受信しません。
まだ一度も入ってきません。
皆さんは普通に出来ているんですか?
教えて頂きたいです。

書込番号:22336381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘルスケアアプリとの連携希望

2018/12/13 10:27(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > エレコム > エクリア HCS-WFS01

クチコミ投稿数:18件

価格も抑えられ、精度の高そうな独自アプリでの解析には期待しています。
ただ、Apple のヘルスケアアプリへ対象データを流し込めないようですので、この機能が追加になれば購入したいですね。

書込番号:22321009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
Keiko@@さん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/19 16:42(1年以上前)

アプリからAppleのヘルスケア連携可能です!それをウリにすればもっと売れそうなのにと、思いました。

書込番号:23478941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件 エクリア HCS-WFS01のオーナーエクリア HCS-WFS01の満足度5

2020/06/19 17:42(1年以上前)

>Keiko@@さん
どうやってやるんですか?

書込番号:23479023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2020/07/10 12:38(1年以上前)

アプリを開いて、左上の○印をタップ、そこからデータ管理を開いて、ヘルスケアをオンにすると連携できますよ。
私も昨日届いていろいろアプリを調べたら発見しました(笑)

書込番号:23523787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-907

スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

測った後、スマホのアプリを起動して、
左上の矢印が円を描いてるとこをタップして、
スマホに計測のデーター転送出来ますか?

上記が出来ないでます。
出来ないのかな?
勿論ブルートゥースは入れてます。
ご回答よろしくお願いします。

スマホを起動して、左上のデーター更新を押して、
体重計に乗って、スマホにデーターを更新することは出来ています。

書込番号:22312499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-908

クチコミ投稿数:55件

説明書をダウンロードして読んだら、充電式の乾電池は使用禁止
物凄くがっかりしました。

書込番号:22274429

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 設定が大変です。

2018/11/19 12:01(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > Withings > Body+ WBS05-ALL-JP

クチコミ投稿数:3件

とにかく設定が大変だったので同じように苦しんでいる人がいれば参考にしてほしくて記入しました。

体重計の電池を通電させると、スマホと同期し設定がはじまります。
その時アカウントを聞かれますが、「上記以外」を選んでしまったからか、その後大変でした。

エラーが出てから私が行った設定方法です(忘れてしまっている部分もあります)。

@アカウントの作成
スマホで『health Mate』の設定(おそらくアカウントで弾かれているみたいです。画面ではエラーも出ないので分かりにくい)が出来なかったので、PCで『healthapp.nokia.com』でノキアのサイトに行きます。この画面の左上に『withings/NOKIA』とあるので『withings』を選択→画面の右上にある『マイアカウント』を選択して、アカウントを作成(アドレスを間違えると大変らしいので注意)
スマホのアプリ『health Mate』を起動。
PCで作成したアカウントとパスワードでログイン。
画面下にある『マイデバイス』→『デバイスをインストール』を選んで指示どうりに設定。

Abluetoothの設定
bluetoothが設定エラー→スマホの設定→
機器接続から現在ペアリングできる機器に体重計が出ているか確認。出ていれば選択し設定してください。

BWi-Fiの設定
今度はWi-Fiの設定ですが、ここでもエラー。
ルーターのリセット等繰り返しても改善されませんでした。
設定中に自動で表示される画面からは受け付けてもらえません(正しいパスワードを入れても弾かれてしまいました)。
そこで、スマホのアプリ『health Mate』の画面下にある『マイデバイス』を選択→
『設定』を選択→『詳細設定のWi-Fiの設定』を選択→
しばらく指示通りに操作。『手動で設定』が出たら、こちらを選択して、ルータの設定(2.4Gしか対応していないようなので注意)を入力してください。
ルータの設定は、ルータ本体の裏あたりアドレス等に記入されているのでそちらを参考にしてください。
しばらくしたら、同期できるようになりました。

かなり端折って書いているので分かりにくいと思いますが、参考にしていただければ幸いです。

ちなみに、最初の失敗後、部屋にあるbluetoothは全て電源を切るか機内モードにしました。混線するらしい情報を見たので、これから設定する人は最初から切っておいた方が良いかもしれません。

同期出来た後は本当に良い商品です。
しかしマニュアルが最悪で、ネットにも情報があまり載っていません。
不安がある方はやめておいた方が良いと思います。

書込番号:22264262

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RD-906との違いは何でしょうか?

2018/11/17 00:45(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-908

クチコミ投稿数:55件

値段が3000円ほどRD-906の方が安いので
どの程度の差があるのか知りたいです。

書込番号:22258854

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/04 13:00(1年以上前)

こんにちは、>山とパソコンさん。

私も購入検討をしていて、違いがわからなかったのでメーカーに問い合わせた所、全く同じものであると回答をいただきました。
型番を別ける理由は販売している所が違うとのことです。

書込番号:22442311

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:55件

2019/02/05 23:39(1年以上前)

大変貴重な情報、ありがとうございました。
同じものだったのですね。

書込番号:22445880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「体重計・体脂肪計・体組成計」のクチコミ掲示板に
体重計・体脂肪計・体組成計を新規書き込み体重計・体脂肪計・体組成計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング