
このページのスレッド一覧(全1094スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2016年3月2日 08:44 |
![]() |
10 | 0 | 2016年2月15日 23:49 |
![]() |
2 | 5 | 2016年5月3日 20:03 |
![]() |
3 | 2 | 2016年2月16日 10:48 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年2月7日 23:01 |
![]() |
4 | 2 | 2016年2月4日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-359
購入して、もう5年くらいになります。
皆さんと同じように、液晶の一部が見えなくなってしまいました。口コミを参考に、無償修理をお願いしたのですが、1年たっているなら料金かかりますの一点張り‥‥。
この場合は、諦めるしかないのでしょうか?
何か良い説明方法があったら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19646609 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

HBF-224などの現行品に買い替えても修理代より安いです。
5年くらいで壊れたら買い替えの使い捨て体重計と割り切りましょう。
書込番号:19646802
4点

5年も使用できたものを無償修理を要求するのは無謀な気はしますね。
メーカー保証の5倍も使用できたなら普通なら長持ちしたと考えるべきでしょう。
交渉しても時間の無駄になる可能性が高いでしょうし、最新機種は機能も増えているので、素直に買い替えた方が良い気はします。
書込番号:19646840
4点

ありがとうございます!参考になりました。
新しいのを購入したいと思います。
書込番号:19648789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!やはり5年は厳しいということがわかり、参考になりました。新しいものを購入したいと思います。
書込番号:19648792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-901
データ連携してスマホでの体重管理に興味がありまして、ご利用の方の意見を伺いたく投稿しております。
本機種ですが、夕方に体重を測って、翌日の朝(別のタイミングで※)保存されたデータをアプリに転送できますでしょうか?
※要は、10件まで保存されている本体データを、別のタイミングで「体重は測らないで」データ転送のみ実行したい
次回にiPhone使って計測すれば、本体保存データも転送されると理解しています。
2014年9月4日 20:41 [17901101] の
なたなた さん
のクチコミを拝見したのですが、データ転送は「必ず計測後」なのか、アプリのボタン押下で転送のみ可能なのか、不明でした。
どなたかご教示いただければ助かります。
書込番号:19576377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

測定せずにiphoneにデータ送る方法の記載があります。
過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを解決済みにして下さいね。
説明書13ページ
http://www.tanita.co.jp/cms/common/pdf/support/rd_series/rd900901.pdf
書込番号:19576414
0点

素早いご回答ありがとうございました。
PDFの取説は事前に確認しております。
ちなみにですが、 9832312e様は当該機種のオーナー様でしょうか?
なたなたさんのQAでも9832312e様ご自身にて「噛み合っていない」と書かれていらっしゃったと思いますが、当該QAでも
“測定データは10件まで本体に保存され、『次回測定時に』データとともに通信端末に送られます。”
と書かれておりました。
今回リンクで教えていただいた同じ説明で、なたなたさんからも「セットアップガイドに書かれている機能がないとは思いませんでした」とのコメントがありましたので、測定せず転送のみが可能なのかな、と疑問を持って質問しています。
(先のQAは「解決済み」でしたので新規に立てましたが、続けた方が良かったでしょうかね)
取説の「記載があります」を知りたいのではなく、「ご利用の方のご意見を」と書いたのは、そのためです。実際の実現性の可否がわかればと思って質問しています。
追記いただいた、質問者の過去の質問に関してですが、ベストアンサーが無い場合に解決のマークが付いておりません。仕様と考えておりますのでご放念ください。
書込番号:19576516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のスレを確認しました。
自分の記載内容を確認しました。
以上踏まえて申し訳ありません。ユーザーではありません。
ということで無視して下さい。
書込番号:19576552
0点

いえいえ、素早い、かつ丁寧なアドバイスありがとうございました。
また何かありましたら、どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:19576752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日901が届きまして、iPhoneなし計測→乗らずに転送のみ をできるか試しました。
結論としてはできませんでした。
とはいえグラフからデータ点を指定して数値表示してから、データ削除はできますので、変な時間に図った異常値を取り除くことは可能です。
今日は試しにバンバン乗って消しました。私は明日の朝から計測開始です。
書込番号:19842697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > Withings > Smart Body Analyzer WS-50
いろんなサイトのレビューを見てると計測時間が30秒程度かかるとのことですが、
各項目の計測をしない設定にした場合、どれくらい短縮されるのか知りたいです。
体重計、体脂肪のみの計測の場合だと何秒くらいかかりますか???
ちなみにソフトバンクセレクションに問い合わせたところ、以下の回答をいただきました。
>
計測しないように設定する事によって、幾分短縮される可能性がございますので
下記手順にてご設定をしていただきご確認ください。
1)Health Mateアプリを開く
(2)左上のメニューよりマイデバイスをタップ
(3)Smart Body Analyzerをタップし、「画面のカスタマイズ」をタップ
(4)計測を行わないもののチェックを外す
計測時間に関しましては、計測環境や接続状況によっても異なりますので
上記設定を行ない、実際にお試しいただければ幸いでございます。
追伸
ソフトバンクセレクションの返信の早さにはびっくりしました。
1点

こんばんは、遅レスですが本製品を所持しておりますのでコメントします。
>各項目の計測をしない設定にした場合、どれくらい短縮されるのか知りたいです。
>体重計、体脂肪のみの計測の場合だと何秒くらいかかりますか???
体重は、乗った瞬間にデジタルで計測されますのですぐにわかります。
体脂肪率は、体重が確定したあとに10秒ほど経ってから表示されます。
体重:乗った瞬間すぐにわかる
体脂肪:10秒ほどでわかる
以上です。ご参考までに^^
書込番号:19590014
2点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-215F
こちらの商品は、前回値の表示ができるようですが、その機能のON/OFF、もしくはシークレットロックなんかの機能はあるのでしょうか?
誰からでも、その人の前回の値が見えてしまうのでしょうか?
書込番号:19567171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人番号を指定し前回値をおせば誰でも見れますね。
シークレットモードや機能をなくす設定はありません。
複数人で利用するなら、見られるかもしれないリスクはある前提での利用になりますね。
書込番号:19567213
1点

>9832312eさん
さっそくのご返答ありがとうございます。
個別登録の前回値を見られなくするような機能はないということなのですね。
個別登録せず、ゲスト利用でも前回値は表示されるのでしょうか…
しかし、それでしたらこちらの機種でなくてもアナログメーターの方が当方には向いていそうですね(^^;
ありがとうございました。
書込番号:19567276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-254C
いつもお世話になっております。
このたびこちらのHBF-254cを購入したのですが
iPhone6でBluetoothを使い「WMわたしムーヴ」
というアプリにデータ転送しております。
一つ疑問があるのですが、
計測した時には体重計には
体重・体脂肪・骨格筋率・内蔵脂肪レベル・BMI・体年齢・基礎代謝が
表示されますが、アプリにデータ転送されるのは体重・体脂肪・骨格筋率だけです。
上記3項目以外にBMIと基礎代謝が一緒に転送されて
グラフ化されるとありがたいのですができないのでしょうか?
説明書を見てみましたが良くわからず、
アドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します!
0点

インターネットサイトなら全て見ることができますよ。
アプリは簡易項目を表示しているだけなので。
アプリで転送するとサーバーにデーターを送り、それをアプリ上で部分的に見せている構造ですね。
オムロンの場合は。
アプリは見やすさが重視されているので全てを表示させていないだけかと。
http://www.wellnesslink.jp/p/
書込番号:19555050
3点

9832312eさんへ
アドバイスありがとうございました!
インターネットサイトなら見れるのですね!
知らなかったことなので助かりました。
アプリの構造も教えてくださり理解・納得できました。
本当にここは親切で詳しい方ばかりいらっしゃるので
ありがたいです(^^)!
疑問スッキリ解決です!本当にありがとうございました(^^)!!
書込番号:19555350
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





