
このページのスレッド一覧(全1094スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
44 | 5 | 2013年6月13日 22:43 |
![]() |
4 | 2 | 2013年5月26日 16:50 |
![]() |
2 | 0 | 2013年5月20日 00:46 |
![]() |
1 | 1 | 2013年5月11日 19:46 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年4月30日 19:12 |
![]() |
6 | 3 | 2013年4月27日 11:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > パナソニック > EW-FA43
購入後約半年が経つのですが、
初めの電池が1ヶ月で電池切れを知らせる表示が点灯し、
以降エボルタを使っていたのですが、
2度目3度目と2週間ほどで電池切れマークが付き、
先日、電池を替えて、2度計測しただけで電池切れマークが表示されたので、
パナソニックに電話したところ、
『修理は可能ですが、持ち込み修理の商品ですので、最寄の購入店まで持ち込んで下さい。』
とのこと、仕事が忙しく、中々行けないので、郵送修理をお願いすると。
『郵送修理は可能ですが、送料1575円は別途かかります。』
と言われ、買わなければ良かったと後悔しています。
そして、今までパナソニックの商品を多数愛用していましたが、
今回の一件で二度と買うことはないと思います。
不良品を交換するのに、購入者が交通費や時間をかけて、交換するのは普通なのでしょうか?
皆様の意見も聞かせて頂けると有り難いです。
1点

普通ですよ。買った品が不良品だからといって、家に取りに来させるなんて聞いたことがありません。そういうことが大変ならば、多少高くても家の近所の店で買えばいいのです。
書込番号:16242858
17点

>今回の一件で二度と買うことはないと思います。
大型製品など出張修理対応以外の製品をパナ以外のメーカーから買う事もできなくなりましたね。
書込番号:16242955 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

拝見しました
どこで購入したかわかりませんが購入店に寄っては数ヶ月以内なら交換など対応してもらえる可能性がありますまずは相談してみて下さい
購入店にいけないなら保証期間中ならパナソニック製品が置いてある量販店やホームセンターなどどこでも構わないからそこから修理すればよいかとおもいます無料だし
引き取り修理は多分それぐらいの郵送金額かとおもいます量販店に寄っては引き取り修理サービスがあり一部会員は送料無料になる場合もあります
それでは
書込番号:16244497 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん、返信有り難うございます。
購入店はヤマダ電気で、中々店舗に行く時間がなくインターネット店舗で購入しました。
もともと格安で買った訳ではなく、さらに出費になると思うと。。
でも、それが普通なんですね。次回からは、交換時の送料無料の会員制度のある量販店で購入しようと思います。
皆様の意見有り難うございました。
書込番号:16244923
2点

同じ症状で買った店に持って行ったら
すぐに交換してくれました
一週間保たなかった電池が
交換後は一度も電池を変えていません
(半年が経ちます)
書込番号:16249275 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン50V BC-622
前の機種が現在11,000円位なので数年後にはその位になるかもしれませんが、暫くは1000円位ずつ徐々に下がっていくのではないでしょうか。
他の家電と違い後継機種が出るまでの期間が長いので、値下がりも緩やかですね。
前の機種の値下がりの動きを見れば参考になるかもしれませんね。
http://kakaku.com/item/21830410424/pricehistory/
書込番号:16179558
2点





体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン50 BC-312
店頭表示は5,980円でしたがA○○z○n社の4,909円を伝えると
A○○z○n社の価格対抗という事で4,800円まで落としてくれました。
即、買いました。
他の価格.comでの価格を言われても無理かもしれないけど、
A○○z○n社の価格に対しては意識をしているみたいです。
すべてのテックランド店で同様になるかどうかわかりませんが
相談する価値はあると思います。
担当さん及びテックランド○○店さん、ありがとうございました。
1点

伏字はルール違反だよ。
誰がどう見たってアマゾンじゃん。
どこのテックランド店なんて、何で伏せる必要があるの?
書込番号:16122167
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン BC-501
BC-501とリレーキーのKY-001を、昨日通販で購入しました。
パソコンとリレーキーの初期設定をしました。
そして、BC-501にリレーキーを近づけてボタンを押すと、リレーキーは緑のランプが点灯します。
けれど、本体のBC-501は、赤のランプが点灯してしまいます。
画面表示には年齢等の情報がきちんと出ています。
そのまま体重を量っても、リレーキーにデータが転送されません。
メーカーのサイトをみて、リレーキーをパソコンに接続してみて、何回か試してみたのですが同じ現象になります。
これは、初期設定に問題があるのでしょうか?
0点

説明書が見れないのですが、こちらが参考になるかもしれません。
このとおりやればうまくいくかもしれません。
試してみて下さい。
http://www.karadakarute.jp/tanita/usb/guide4.jsp#01
書込番号:16077730
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
先日こちらの商品を購入しました。
私と兄(共に40代身長は同じ)で計ったところ驚きの数値が出ました。
兄は40代にしては体を鍛えていて俳優の坂口憲二のような体つきです。
私は若干お腹が出かけている感じです。
以前使っていたオムロンのカラダスキャン(計測器を手で持って測るタイプ)では兄は体脂肪13前後、
私は19前後だったのですが、兄21、私17と出てびっくりしました。
取説に朝計るほうが正確?みたいなことが書かれていたので翌朝計ってみたのですが、変わらずでした。
以前のカラダスキャンは処分してしまったので、比べることができないのですが、このようなおかしな結果が出てしまった方はいらっしゃいますか?
2点

この機種に限らないのですが、測定方法が違う体脂肪計を利用する場合は数字が違う事が多いです。
手と足で測る方法と足のみで測る場合では差が出ることがあります。
市販の体脂肪計はあまり正確に数値が出ない事が多いので、長期計測し数字の変化を見た方がいいですよ。
ちなみに朝は体脂肪率が高めに出て、寝る前に測ると体脂肪率が低めに出ます。私は朝と夜の二回計測しています。
書込番号:16064582
1点

ほぼ体重に比例するおもちゃ機能だから。
体重が多い方が体脂肪率が高く出る傾向はある。
要するに、他人と比較する数値ではなくて、継続的に記録して、理想値より高ければ下げる(痩せる)、低ければ上げる(太る)努力を目的とする数値。
書込番号:16064587
2点

9832312eさん、at freedさん
早速のお返事ありがとうございます。
あまり信用せず継続して計りながら数値の変化で対応するのがいいみたいですね。
俺はこんなに体脂肪多くないと兄が拗ねてしまったので、、、
今の数値を基準に変化を気にするように言っておきます。
ありがとうございました。
書込番号:16064650
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





