体重計・体脂肪計・体組成計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

体重計・体脂肪計・体組成計 のクチコミ掲示板

(3183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1092スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「体重計・体脂肪計・体組成計」のクチコミ掲示板に
体重計・体脂肪計・体組成計を新規書き込み体重計・体脂肪計・体組成計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

筋肉量があきらかにおかしい

2023/10/30 20:52(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > ANKER > Eufy Smart Scale P2 Pro

クチコミ投稿数:189件 Eufy Smart Scale P2 ProのオーナーEufy Smart Scale P2 Proの満足度2

タイトル通り筋肉量があきらかにおかしい
およそ体重90kg体脂肪25kg骨量3kg筋肉量62kg
筋肉おばけかな(笑)
冗談は置いといて、何度測っても体重ー脂肪ー骨量=筋肉量になるんですよね…
これちゃんと計測してるんですかね?

書込番号:25485151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/10/30 21:26(1年以上前)

脳みそは脂肪ですか筋肉ですか…

もしかして





Σ(゚Д゚)

書込番号:25485213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/10/30 21:54(1年以上前)

水分量考慮すんの忘れて計算してんじゃない?

書込番号:25485264

ナイスクチコミ!0


naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/11 10:01(5ヶ月以上前)

別におかしくないですよ
いわゆる筋肉率だから 内臓含めての値になっている
筋肉率(正確には筋骨格率)の一般的なのは内臓を除いた純筋肉量で計する。
よく言うアスリートの筋肉率は40%というのはこっちの計算

書込番号:26142400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/11 10:07(5ヶ月以上前)

間違えた アスリートの筋肉量を示すのは 骨格筋量です

書込番号:26142407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン KRD-608T2

クチコミ投稿数:8件 カラダスキャン KRD-608T2のオーナーカラダスキャン KRD-608T2の満足度4 GH企画開発事務所 

HBF-256(左)とKRD-608(右)

KRD-603T2-Wの前回値表示

KRD-608T2とKRD-603T2説明書

オムロンの最新体重体組成計KRD-603T2-Wを買いました。

故障した2018年発売のHBF-256T-W(写真左側)から2023年発売のKRD-603T2-W(写真右側)へ買い替えました。
アマゾンで税込16,214円で購入。KRD-603T2-W(はKRD-608T2-Wと全く同一製品。製品説明書にも併記してありました。
KRD-603の外観のデザインは5年前のHBF-256と変わっていない。私にとって重要な機能であるブルートゥースでスマホアプリ OMRON CONNECTと連携でき、iOSのヘルスケアアプリとも連携できる機能は変わらず。進化したのは前回測定との差を表示してくれるぐらいか。
HBF-256の基本機能と性能に満足していたので、KRD-603でも満足している。ただ、5年前の機種と比べデザインが進化していないのはマイナスポイントか。まだHBF-255T-W(HBF-256T-Wと同一製品)がアマゾンで税込6,644円で買えるのでHBF-255Tでも我慢できたなぁと少し後悔している。

最新じゃなくてもコスト重視な人はHBF-255T-Wをお勧めします。

<iframe sandbox="allow-popups allow-scripts allow-modals allow-forms allow-same-origin" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tie026589-a-h01b-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B01N7TG8S2&linkId=edcc98d648f2541743e3e6a9fed875a5"></iframe>

やっぱり最新が良いなぁと思う方はKRD-603T2-Wをお勧めします。

<iframe sandbox="allow-popups allow-scripts allow-modals allow-forms allow-same-origin" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tie026589-a-h01b-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B0C2J48K8X&linkId=9d4e41cad06c7169fa5122679543ac14"></iframe>

書込番号:25482290

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 体脂肪5%のはずは…

2023/09/24 21:08(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-768

クチコミ投稿数:1件

特別に筋トレをしているなどではないのに、2、3日に1日は体脂肪が5%だと表示される。測り直しを5回くらいすると、いつもの20%前後になる。毎日記録したいけれど、この時間の無駄はどうにかならないものか、と思う。

書込番号:25436577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2023/09/24 21:22(1年以上前)

体脂肪は、同じ生活リズムで就寝前に測定する必要があります。
https://www.faq.healthcare.omron.co.jp/faq/show/4171?category_id=410&site_domain=jp

測り直すたびに違うのであれば論外ですが。

書込番号:25436606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/25 02:51(1年以上前)

そういのはもうやってると思うけど、体重測定&体脂肪計測、他に血圧測定は毎日同じ状態で測ること、体重に関しては朝起きてすぐが一番いいかな?

あと、体脂肪計が20%台なのに5%台って出るときがある、何度もやり直ば20%になるってのに関してはそういうのとは関係なく、単に上手く計測出来なかっただけなんだけど体脂肪計っていうのが体に電気を流して抵抗で体脂肪を測ってるだけで家庭用のやつは簡易的なものなので、まあそういうこともあるかな?って感じで、何度もやってこれが正しいだろう(例えばほぼ同じ数値が5回出たらこれが正しいんだろうなとか)ってやるのもありだし、そんなの面倒だってことなら体脂肪って一日くらいで大きく変化するわけでもないのでダメなときは諦める、今日ダメでも昨日と明日がちゃんと出るなら今日の数値はその中間くらいって認識でいいと思うけどね

書込番号:25436864

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 急にWi-Fiに繋がらなくなった

2023/09/19 15:40(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > エレコム > エクリア HCS-WFS03

クチコミ投稿数:1件

2020年製の製品を使っています。
専用アプリでデータを管理できとても便利で気に入っていましたが、急にWi-Fiに接続不可となりました。

メーカーに問い合わせたところ
販売終了品で修理も出来ないとのこと。
うーん、、、。

ちなみに2023年製の一部はリコール対象になっているのでWebでご確認をお勧めします。

書込番号:25429165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/19 15:48(1年以上前)

>おきつぽんさん
こんにちは

ワイファイ装置の電源を抜いて10分放置で 再度立ち上げ実施は

試されましたか?

書込番号:25429178

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

突然体重しか測れなくなる

2023/09/12 07:11(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > YAMAZEN > HCF-355

スレ主 chiffon7さん
クチコミ投稿数:18件

毎日計測していますが、購入後半年ほどで2回、体重しか測れなくなる現象が起きています。(ゲストモード?)
そのたびに設定をし直しますが、一度では解決せず、何度か設定をやり直してやっと正常な動作に戻ります。
なぜこういった現象が起こるのかわかる方はいますか?

書込番号:25419310

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2023/09/12 07:41(1年以上前)

YAMAZENだからなのか…
普通に思うのは不良品ですね。

購入店はどちらですか?
細かく説明して取り替えてもらうのが最善の近道だと思う。

同じ現象ならYAMAZEN品質なのかも…

書込番号:25419343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiffon7さん
クチコミ投稿数:18件

2023/09/12 08:29(1年以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます
価格なりの品質ってことですかね…
購入はヨドバシ(ネット)です。

ありがとうございました。

書込番号:25419386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/12 08:41(1年以上前)

>chiffon7さん
こんにちは

一応の対策を記載しておきます。

新しい電池に交換する。

電池を抜いてから再度入れ直す。

体重計の裏にあるリセットボタンを押す。

体重計の設定を初期化して再登録する。



こんなところです。治らなければ 故障不具合が考えられます。

書込番号:25419404

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiffon7さん
クチコミ投稿数:18件

2023/09/12 08:45(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます
その現象自体が突然で次にいつ起こるか(起こらないかもしれない)わからないのですが
万が一起きたら教えていただいたことを実行してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25419412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリにバグがある

2023/09/09 09:23(1年以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > ANKER > Eufy Smart Scale C1

クチコミ投稿数:1件

この価格で体重以外の項目が測れ、Bluetoothでスマホにデータを保存出来るのはありがたいです。体重以外、各項目の測定値は参考程度でしょうが、測定を続ければ傾向は見えてくるように思います。まだ購入したばかりなのですが。
ただし、測定項目である内臓脂肪の数値が15日くらい全然変化なしで、グラフも表示されません。また、測定項目ではないタンパク質の値はグラフにのみ現れる。カスタマーサポートに問い合わせたところ、代替品をすぐに手配してくれましたが代替品も現象は同じで、結局、アプリのバグであり、改善していくとのこと。内臓脂肪は変化を捉えにくい数値とのことでしたが、だったらグラフで一直線で表示してほしいと伝えました。
お手頃な価格なので購入者は多いと思いますが、このような症状の方、いますでしょうか?
アプリを再インストールしても変わりませんでした。
なお、購入品と代替品で他の数値の差異は少なかったので、測定の個体差は少ないのかなと思いました。

書込番号:25415145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「体重計・体脂肪計・体組成計」のクチコミ掲示板に
体重計・体脂肪計・体組成計を新規書き込み体重計・体脂肪計・体組成計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング