
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2008年5月14日 01:13 |
![]() |
1 | 2 | 2007年12月1日 12:09 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月26日 09:47 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月2日 19:00 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月2日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在、私はオムロン、タニタの2社で購入を考えています。
母の日、父の日の両ついでにです。
そこで数点ご教授お願いします。
◆1)メーカーによってスキャンできる内容(骨格筋、骨量、水分量等)は違いますが、
上記2社では各々どんなタイプの人に合うのでしょうか?
骨粗鬆症を意識するなら骨量など。
ちなみに私は家族の年代幅広く使いたいと思います。20代〜60代ぐらいで。
◆2)製品そのものの寿命は大体どれくらいですか?
体組成計は、安価な体重計オンリーよりも、精密機器なので、値段に比例した寿命はあるんでしょうか?
◆3)メモ機能についてですが、自身で小まめにノートや携帯電話にデータを残すつもりでいたら、必要あるものなのでしょうか?
また、それ以上の利便性はありますか?
以上3点ですが、何卒、皆様からのアドバイス、ご意見のほどを頂いて参考とさせて頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。
1点

たけぞー☆さん
こんにちは
我が家では、タニタさんのBC303を愛用しておりますので参考までに。
>◆1)メーカーによってスキャンできる内容(骨格筋、骨量、水分量等)は違いますが、
>上記2社では各々どんなタイプの人に合うのでしょうか?
>骨粗鬆症を意識するなら骨量など。
>ちなみに私は家族の年代幅広く使いたいと思います。20代〜60代ぐらいで。
タニタさんもオムロンさんも機能的には同じようですね。
どちらのメーカーさんにも「乗るだけのタイプ」と「持って乗るタイプ」が
あるので、めんどくさがりやの私は「乗るだけのタイプ」にしました。
又、体重が50g単位で測れるのはタニタさんだけでしたので、BC303
を購入しました。
>◆2)製品そのものの寿命は大体どれくらいですか?
>体組成計は、安価な体重計オンリーよりも、精密機器なので、値段に比例した寿命はあるんでしょうか?
寿命は、値段に比例すると言うよりも、可動部が少ない「乗るだけのタイプ」
の方が長い(壊れにくい)と思いますよ。
>◆3)メモ機能についてですが、自身で小まめにノートや携帯電話にデータを残すつもりでい>たら、必要あるものなのでしょうか?
>また、それ以上の利便性はありますか?
私も、メモ機能に関しては、それほど必要ないかなって思ってましたが、
今使用しているBC303が、半年くらい前までのデータが残せるので、
簡単に最近の傾向が分かり、結構頻繁に使ってますね。
ちなみに、私の母の誕生日に同じものを贈ったところ、操作が簡単と
とても喜んでもらえましたよ!
更に、我が家の3歳の子供がなんと自分で使いこなしていて、毎日、
「今日は○○kg」と得意げに喋るのですが、見ていて思わず笑って
しまいます。
参考になれば幸いです。
書込番号:7793256
1点

フライングぶいさん>
ご返答、誠に有難うございます。
この前、試乗できる店で乗り比べました。
噂の体脂肪率の違いは、5%の差がありましたね。
乗るだけのも2.5%差異がありました。
骨量は個人的に要らないんですが、母への配慮としてでして・・・
最悪要りませんが、「閉経後の方は正確に計れないかも・・・」ってメーカーの
エクスキューズが、そこはかとなく矛盾してて、鼻汁飛び出そうになりますね。
やはり可動部豊かな機種の耐久性はそんな感じですか。
ここでもよくある液晶破損報告もそれらの機種の可能性大ですね。
メモも最悪、脳トレがてらに書かせます。魅力的ではあるんですけど。
お子さん可愛らしいですね。ただ、監視の及ばない小さなお子さんの面白半分は気をつけてくださ〜い。拙宅は10歳以上ばかりなんで、対象内のでいいんですが。
そのうち引き算覚えて、「ぼくのウ○チ、○○g!」とかいったりして。
でも、私も多分、計りたくなります。まだデジタル体重計はないので快感だろうなぁ。
おっと、いけねえやい、いけない方向に脱線しましたわ。
これからまた店頭リサーチして、最終、ネットで買うか考えます。
大変良い参考になりました。また何かあったら宜しくお願いします。
書込番号:7793608
2点

たけぞー☆さん
確かに、体脂肪率の値は、各社違うようです。
同じ機種で変化の傾向を見れば良いのでしょうね。
また、「持って乗るタイプ」ですが、オムロンさんへの書き込み
を見る限り、腕の角度等によって測定値がだいぶ変わるようですね。
但し、立ち位置は測る度にそうそう変わらないと思いますので、
(素人考えですが)何だかんだ言って、「乗るだけのタイプ」の
方が測定値の精度は良いと思います。
毎日測ろうとするなら、なおさら「乗るだけのタイプ」の方が
続けられそうな気もしますしね。
「閉経後の方は正確に計れないかも・・・」のメーカー回答ですが、
ひどいですね(笑)
これはおそらく、タニタさんのダイエットモード機能という
女性専用の月経周期からダイエットお薦め日を推定する機能の
ことだと思いますので、体重や脂肪率等の測定には関係ないと
思いますよ。
子供のこと、ご心配いただきましてありがとうございます。
絶対にけがさせないように気をつけます!
たけぞーさんの気に入る良い機種が見つかれば良いですね!
書込番号:7795988
1点

フライングぶいさん>
度々有難うございます。
めでたくタニタBC-701(足だけ測定)にしました。ポイントなし交渉で6,000円でした。
決め手は値段の割りに8種類ぐらい(骨量、筋肉量なども)判定できることでした。
メモ機能はないですが、前回測定値はわかるのでこれで巧くやりくりしていきます。
ちなみに「閉経後の方は正確に計れないかも・・・」というのはメーカー回答ではなく、
サイトの商品説明の注釈です。ちょいと説明不足でしたね。
まあ、コレに関してはタニタ、オムロン両社とも記載されてるんで、
安牌な表現なんでしょうね。
何にせよ家族間で健康志向の高まりを促せそうで、今後とも重宝していきたいと思います。
また何かあったらよろしくです!
書込番号:7804961
1点



このたび、本気でダイエットを始めるため、体重計の買い替えを検討しています。
はずせない条件は
@50g単位で計れる
A子供も体重や体脂肪率を計れる
Bなるべくなら乗るだけのものがいいが、コードつきならリール式が希望
です。
メーカーや予算は問いません。
おすすめのものがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

こちらはどうでしょうか。
http://www.tanita.co.jp/tanita/hp/productSearchExec.do?_category=51&type=3
書込番号:7052147
0点

のりぞぉーさんありがとうございます。
やはりこのあたりですかね。
ちなみに、オムロンは子供は計れないような仕様なのでしょうか?
見てもわからなかったもので…。
だとしたらその時点でオムロンは却下なのですが…。
タニタも、コードつきのものは色々データがでるようで惹かれます。
ちなみにのりぞぉーさんのリンク先の
304、303、302の違いがわからないのですが
どのように違うのでしょうか?
書込番号:7053610
0点



体脂肪計、いろんな情報があって
かなり悩んでいます。タニタかオムロンか?コードリール
付いているのは、引っ張らなくてはならないから
面倒?そのままのって測るのは
正確さがいまいち?
お願い!ずばりこれって教えて下さい。
ちなみに、金額は、10,000円以内くらいで
0点

正確さよりも、毎日決まった状態で決まった時間に測るようにすると変化が判るのでそれで良いと思います。
ズバリこれって言うより、予算の1万円程度で、メモリー数や機能(測りたい項目があるかどうか)で選んでよいと思います。
書込番号:6800384
0点



最近、トレーニングを始めたので体組成計を買おうと思っているのですが何を買えばいいのかわかりません。
体年齢とか骨量が測れるようないろいろな機能が充実しているに越したことはありませんが、それよりも体重・体脂肪率計測の精度が高いほうがいいです。
主にTANITAは足だけ、オムロンは足と手で計測するそうですがやっぱり足と手の2箇所で計測するオムロンのほうが精度はいいのでしょうか?
ただ、オムロンの掲示板を見ると壊れやすいとかサポートが悪いとかちょっと気になる書き込みが見られました。
また、知人にいらなくなったオムロンのHBF-352を譲ってもらえるのですがこの機種はやはりあまりよくないのでしょうか?
これですむのならこれにしようと思ってますし、あまりよくないのなら新しく購入しようと考えています。
よろしくお願いします。
0点



体脂肪計・体重計を購入予定です。
最初は人気1位のカラダスキャン HBF-362 にしようと思ったのですが、調べたらPCデータを転送しグラフ化できる PC対応インナースキャン BC-500 もいいなと思えてきました(関係ないかもしれませんが発売されてから結構たっているようなので正確性がどうかと思いまして・・)
希望としては 正確(体重・体脂肪等)でありPCデータを転送可能なものありませんか?
ないのであれば やはり正確性を重視した方がよいでしょうか?
(用途:2人でビリーズブートキャンプ はじめたのですが 変化を確認したい為)
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





