
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年6月17日 18:07 |
![]() |
6 | 2 | 2008年5月12日 12:55 |
![]() |
5 | 2 | 2008年4月18日 18:31 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月13日 02:46 |
![]() |
9 | 0 | 2008年3月10日 23:29 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月5日 18:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トレーニングマシン・フィットネスマシン > ナショナル > ジョーバ EU7700
7700と7800の大きな相違ですが、
@外観 乗馬用の鞍の色 黒(7700)白(7800)
A本体の重量 32kg(7700) 35kg(7800)
B運動動作 いずれも前後、左右に傾く運動はありますが、7800は更に上下運動が加わります。また乗降時に鞍が下がります。(背の低い方は乗りやすい)
C運動動作の自動コースが 5(7700) 8(7800)
D操作盤の形状が多少異なり、7800の方が残り時間等が分かり情報量が多少多い。
等ですが、詳しくはメーカーのウエブサイトをご覧下さい。
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EU7800
書込番号:7951997
1点



トレーニングマシン・フィットネスマシン > スライヴ > ロデオボーイIII FD-014
今までフィットネス機器は購入したことがありません、初めてロデオボーイVFD−014の購入を考えています、心配なのは住まいがマンションなので下の部屋に騒音等が伝わり迷惑をかけないかが気になっております、そのあたりを教えてください、他に静かな機種等あればそれも選択候補になでますのでアドバイス宜しくお願いいたします。
0点

こんにちわ。
先月この機種購入したんですが、我が家もマンションですが問題ないです。
ただ、厚めの絨毯、或いはマットなどを敷いておいたほうが無難でしょうね。
フローリングでもさほど気になる音はないと思いますが、使用中バランスを崩したら一瞬でも機体前方or後方が平気で浮きます!
その時の「ドン!」防止のためにも(笑)
書込番号:7795605
5点

投稿初心者様アドバイスありがとう御座いました、購入して振動の問題で使えないと困ると
悩んでおりました、これで購入出来ます、毎日使用してウエストをしめたいと考えております。
書込番号:7797549
1点



トレーニングマシン・フィットネスマシン > フジ医療器 > ダイエットトレーナーエフェクト プラス DT-2
そもそもフジ医療器のHPにこちらの商品ってのってなくないですか??
通販のページで発見して確認しましたがバンドがついただけのような違いと見受けられますが。
この新商品のおかげでDT−1が安くなっているのでそちらでもいいのではないか?と考えています。
もしどなたかご存知であれば教えていただけると大変助かります。
0点

DT−1を考えてたところにDT−2が出てきたので確かめました。お察しの通り、ハンドルの差だけで他は一緒だそうです。
書込番号:7430130
3点

DT−1を購入でしたら、急がれたほうがいいですよ。
メーカーのフジ医療器は、工場のラインをDT−1からDT−2に切り替えたので・・・
DT−1の販売は終了みたいですから・・・
DT−1は、在庫を抱えてるお店のみの販売ですよ!
書込番号:7690855
2点



トレーニングマシン・フィットネスマシン > フジ医療器 > ダイエットトレーナーエフェクト DT-1
作業自体は20分位で簡単に出来ました。
でも付属の工具が安物で先が無理をすると
曲がってしまいそうなので,
+ドライバーと六角レンチは有った方が良いと思います。
無理に六角を使うと折れるんではと思いました。
使って2週間ですが効果は予想以上です。
書込番号:6595407
0点

自分でやるのはやめといたほうがいいですよ。
ネジがポッキっと・・・・・。
ドライバーがグニっと・・・。
六角ペンチがグニャっと・・。
書込番号:7073574
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
トレーニングマシン・フィットネスマシン
(最近5年以内の発売・登録)



