
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2007年8月29日 23:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月26日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月21日 22:46 |
![]() |
2 | 6 | 2007年8月4日 15:01 |
![]() |
1 | 8 | 2007年8月3日 12:10 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月29日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トレーニングマシン・フィットネスマシン > ナショナル > ジョーバ ヘルスダイエット EU6442
はじめて書き込みます。よろしくお願いします。
ジョーバに乗っていて乗り物酔いになりませんか?
新製品が出たら、今のタイプはかなり安くなるのですか?
量販店で買うのとネットで買うのとではやはりアフターサービスが違いますか?
沢山聞いてしまっていいのかな?
0点

ジョーバに乗っていて乗り物酔いになりませんか?
→頭と耳(三半規管)が動かないなら酔いません。
新製品が出たら、今のタイプはかなり安くなるのですか?
→来月には在庫は無くなっているでしょう。
量販店で買うのとネットで買うのとではやはりアフターサービスが違いますか?
→どういうサービスを求めるかによる。
Y!のショップで注文したら「在庫切れ」
今の安値ランキング1位の店(トク家電Y!店)も「在庫切れ」
Y!ショップの管理は甘すぎる。
書込番号:6691673
2点

回答ありがとうございました。
頭と耳(三半規管)が動かないなら・・・という乗り方は難しいのでしょうか?
結構高いし、痩せないとか、酔いそうとか、買うのをやめようかなと思います。
・・・・
書込番号:6694113
0点



トレーニングマシン・フィットネスマシン > ナショナル > ジョーバ ヘルスダイエット EU6442
先日EU6442を購入したのですが、自動コースのウエストの動作中少し右側に傾斜しながら動きます。左側への傾斜が少なく、右側への傾斜が大きな状態で動作します。尚停止時にはまっすぐ止まっています。自動コースウエスト動作中のみのこの状態の修正方法わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい
0点



トレーニングマシン・フィットネスマシン > ナショナル > ジョーバ シェイプダイエット EU6441
妻のダイエットの為購入を検討しています、ウオーキングをすればいいのですが
環境や時間的な制約があり、ジョーバでダイエットできれば幸いです。
CMでは、ウオーキングの2倍のカロリー消費量とありますが、使っている方の
ご意見を、お聞かせください。ちなみに妻の体重は6?kgで目標まで-15kg
の減量が必要です。
減量に成功した方の体験など聞ければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点



トレーニングマシン・フィットネスマシン > ナショナル > ジョーバフィット EU6310

私も同じ機種で迷っています。
近所の量販店ではフィットはありましたがロデオクイーンはありませんでした。
自分なりにまとめてみると、
ジョーバフィットの方が良い点
・なんていってもナショナルブランド
・長年の研究の裏付けがある?
・インテリアに馴染む(いかにも、という感じがない)
・遅い速度から調整できる(らしい)
ロデオクイーンの方が良い点
・価格が安い
・動きが激しい(らしい。運動量は上?)
ということでフィットの方に傾いています。
もうひとつ、私も長続きしないたちなので「多少出費した方がもったいなくって続くかも」というのがあります。
実際に乗り比べた方、感想を教えてください。
書込番号:6384645
1点

ロデオクイーン 約4週間 使っています。
ジョーバフィットの動きは、乗ったことがないのでわからないのですが(すみません)、
どれに乗ってもたぶん「15分乗りっぱなし」というのは飽きるんじゃないかと思います。
みなさんのクチコミを読んでいると「ジョーバは値段なりの動きをする」らしいですが、所詮はイス、定位置に15分揺られながら座っているだけです。
kansuke2さんの、「飽きっぽい性格なので、続けて使うにはどちらがいいのか」という質問にあえて答えるとしたら、「値段が合うほう」だと思います。
私の場合はロデオクイーンをテレビのすぐ近くに置いている、ということで問題は解消されてます。
そうじゃなかったら「揺られている15分」はけっこう退屈なので長続きしないと思います。
その上、手にはテレビのリモコンを持ってやってます。同じチャンネルを見続けるのにもツラくなってきますので…。
余計なお世話ですが、乗りながらウエストひねりする(ロデオクイーンの説明書に書いてありました)のは、
私が腰痛になったので たとえ退屈しのぎといえどやらないほうがいいと思います。
書込番号:6391333
1点

ロデオクイーンの情報ありがとうございます。
先日、平日の夕方に量販店でジョーバフィットに15分間試乗してきました。
確かに何もせずに15分は長いですよね。
私は家電のカタログを読みながらでしたが酔わずに読むことができる程度でした。
適度に強弱を変化させてくれるのが結構心地よく感じました。
書込番号:6393832
0点

参考になりました。
私もロデオクイーンを試乗してみました。
ジョーバと比べられなかったのが残念でしたが、ロデオクイーンを乗ってみて、十分だと感じました。
価格も手ごろだし、どうせ買うならロデオボーイ2よりクイーンの方がいいような気がするし、2万プラスしてジョーバを買っても、いつかは飽きるのは、一緒ですね。
書込番号:6401090
0点

両方試乗しました。
感想ですが、座り心地、乗り心地はジョーバのほうが良かったです。
しかし、クイーンの乗り心地も悪くなかったです。
ボーイ2と比べたらクイーンのほうが良かったです。
かなり改良されてる気がしました。
ダイエットにはクイーンなのかな?って感じがしました。
でも、長く乗るにはやはりジョーバかな?という事で、購入しました(アイボリーのみでしたが49,800円でした)。
毎日TV見ながら乗ってますが、意外と乗っていられるものですね。
書込番号:6415842
0点

フィットを購入しました。
フィットを買って、満足していますよ。
クィーンものってみましたがちょっと迷った感じですね。
最近はフィットにもなれてきて、乗ってるだけじゃなく
動きにあわせて前方向に抵抗して腹筋を意識して鍛えています。
足ではさんで押さえ込めるので、形状ではフィットに○ですね。
気持ちお腹がすっきりしてきたかなぁ。
テレビを見ながら続けていて、いつの間にか終わっちゃうので
違う部屋でも1台ほしくなりました。
お店で乗ってみて、どんな風に使うか、いろいろ試してみるのが
いいですよ。(自分にあったものがいい、といったら口コミの意味なくなりますが、、、)
動きが激しいというのは、あまり購入の動機にはなりませんでした。フィットも結構激しくのれますしね。
あまり激しいのは、体痛めちゃいますので、
ご年配には気をつけて欲しいです。
運動量という意味で買ってみて、フィットに不満はないですよ。
高い方買って失敗ってのが心配だと思いますが、
そういうことはないみたいですよ。
あまり差がなければ、満足感とかデザインとか、
家族に聞いてみて、どちらのデザインがいいとかといったことで
決めるのも悪くないですよね。(喜ばれるのも動機の一つです。)
ちなみにフィットはデザイン的にも気にいっていますし、
ご近所の方々にも満足頂いているようです、、^^;
ジョーバとかロデオシリーズにあわせて
Wiiで乗馬レースとかでないかなぁ、、、
激しくなって腰悪くしちゃうかな、、、
普通の椅子に近いタイプが出たら、市場も大きくなりそうですね。
椅子でこの程度の値段だったら、いくらでもありますからね。
これから2台目に向けて、試乗してきます。
書込番号:6608322
0点



トレーニングマシン・フィットネスマシン > ナショナル > ジョーバ ヘルスダイエット EU6442
ジョーバEU6442の購入を考えています。
ところが母親の通っている接骨院の先生が
「安いジョーバは買っても意味がない。」
と言うらしいのです。
30万くらいすると言っていたというので、ネットで調べてみるとXEU6414のことだと思うのですが・・・
両方をHPで確認はしたのですが、コースとかは同じようだし。
形は違うので姿勢で変わってくるのかな?とも思うのですが。
XEU6414の方は試乗もできないですし、お店では売っていないようなので(ネット購入はできるみたいですが)違いがわかる方がおられたら是非教えて頂きたいのですが。
その接骨院の先生は「特別に30万に値引きして購入できる」と言われたというので、ネットで20万近くで購入できることがわかってしまったこともあり、先生の話を素直に聞けないもので。
1点

ののchanさん こんにちは。 器具に頼らず 室内体操〜道路でウオーキングやジョグ、ランでは ダメですか?
自分の身体を動かす習慣付ける方法もありますよ。
書込番号:6435548
0点

BRDさん こんにちは。
早々のアドバイス、ありがとうございます♪
私も器具に頼らず運動の習慣をつけることが何よりだと思うのですが、母は身体を動かすことが好きではないし、外に出るのも犬の散歩くらいで最近どんどん太ってきてしまっているんです。
そんな母が「これならできるかな?」と興味を持ったものなので、せっかく買うんだったら・・・と悩んでいるところです。
結局は本人のやる気次第なんですけどね(T0T)
書込番号:6435567
0点

分かります!
ダイエットって簡単。 ”ひもじさに耐えるだけ”
薬も何も不要。必要以上に食べなけりゃ良いのです。
これが出来ないから他力本願になりますね。
せめて日に一回は体重測定して、目標値/リミット超えた場合の数日間は我慢を。
とは言え、我が家では私以外実行してないし、言っても聞きません。
メタボの恐ろしさ、血糖値上昇して糖尿病になった場合の併発後遺症、、、タケシもふるえるようなこわーい話を沢山聞かせて上げてください。
無理でしょうね?
書込番号:6435604
0点

こんな問題、見え見えではないですか。接骨院の先生はこのような機器を購入使用されて痛みの悩みが解消されたら・・・・
書込番号:6436118
0点

BRDさん こんにちは。
ほんと、ダイエットって簡単・・・なはずなのに中々ですよね(T0T)
病気の怖さは本人もわかっているようだし、何かある毎に言ってはみてますが・・・無理ですね(≧д≦)
とはいえ、私も何十年後かの姿だと思うと、今から頑張っておかないとと思います(^^;;
homa2さん、こんにちは。
レスありがとうございます。
見え見えの問題・・・ですか・・・そういわれてしまえばそれまでですね。
書込番号:6438497
0点

XEU6414とEU6442の違いですがおっしゃるように4種類のコースは同じです。XEUはしっかりした手すりがついていますが、どちらかというと股関節ストレッチのエアバッグがついている分、EU6442のほうが機能は上です。私も以前調べたことがあるのですが、施設向けは不特定多数の人が1日に何十回も使用することを想定して、耐久性はかなり優れているようです。でも自宅で1日数回の使用ならEU6442のほうがいいのじゃないかなぁと思います。(もし意見を述べるとしたら…)
接骨院の先生が30万円のじゃないと意味ないとおっしゃったのか非常に不思議に思います。ちなみに私は2年前にEU6441を購入して愛用しています。6441は股関節ストレッチ機能はついていませんが、下半身、腹筋、背筋、インナーマッスルなど日頃鍛えにくい(しかもほっておけば加齢に伴って確実に衰える)筋肉が鍛えられているという実感があります。
たま〜に量販店で6442に試乗すると、股関節に効くのがわかります。購入時にも試乗はしましたが、その時はその差がよくわからず。いつも乗っているからわかるみたいです。なので今のが壊れたら股関節ストレッチ機能つきを買います。
個人的にはジョーバは1家に1台、介護予防のためにも、介護保険でも健康保険でもいいので保険の対象にすべきだ!と思っています。
ご参考まで…
書込番号:6449334
0点

chiekaさん、こんにちは。
とてもためになるレスをありがとうございます!!!
2点の違いも説明頂き、すごくわかりやすかったです。
なるほど。
この2点を比べてもEU6442のほうがいいみたいですね。
母によくよく聞いてみると
「ナショナルのジョーバではなく、乗馬型フィットネス機器で100万くらいする商品を、先生が値切って30万くらいで買うことができる」
という内容らしいのです。100万もする乗馬機器っていったいどんなのだ(-_-メ)
EU6442を購入しようと比較検討していた6441の方の説明も頂けてすごくうれしかったです♪
買うならEU6442に決めよう!早速母に教えてあげようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6454017
0点

接骨院は残念ながら詐欺師みたいなのが多いのが実情です。
私の知り合いの女性は、接骨院で
「あなたには悪霊が取り憑いている。
300万円で加持(お祓い)をしてあげる。」
と言われたそうです。
詐欺マッサージ師には気をつけましょう。
書込番号:6604467
0点



トレーニングマシン・フィットネスマシン > ナショナル > ジョーバ ヘルスダイエット EU6442

上の商品名をクリックしてメーカーサイトへ進むとちゃんとパッケージ寸法が書かれていましたよ。
http://ctlg.national.jp/product/spec.do?pg=06&hb=EU6442
書込番号:6587653
0点

ありがとうございます。
メーカーホームページに載っていたのですね。
下調べがたりませんでした。
パッソには横に寝せれば入りそうですけど、
そのままでは、高さが少し足りなさそうです。
書込番号:6589186
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
トレーニングマシン・フィットネスマシン
(最近5年以内の発売・登録)



