
このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年11月21日 11:02 |
![]() |
2 | 1 | 2011年10月8日 11:37 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月17日 20:21 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2011年2月13日 13:18 |
![]() |
1 | 1 | 2010年10月31日 20:36 |
![]() |
1 | 0 | 2010年10月27日 18:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トレーニングマシン・フィットネスマシン > プライム > ルームマーチ Pro RM-10
機嫌よく使っていたのですが、ある時タイマーを30分にセットしてテレビを観ながらグルグルやっていました。 気がつくとテレビの番組が終わってるのに機械は止まらず・・・・。
見るとタイマーのコチコチ音がしない・・・。30分をチョッと過ぎたところで止まってる。
指ではじいたらコチコチが始まりました。気をつけて見ているとすぐ止まる・・・・。
タイマーを分解して不具合を探せばいいのですが、面倒くさいのでやめました。
幸い、速度調整の機構は健全でしたのでそちらでON・OFFするようにしています。
さすが某国製。
0点



アルインコ AF-6500が、ギシギシ鳴きはじめ、年数経つので買い換えるとをも考えたのですが、
新しいのを買う前にどこが、鳴いているか、カバーを外していると、左のクランクシャフトが縦にガタありました。
ベルトをゆるめて、ラセンを程よく締めると、ギシギシ鳴くのが止まりました。
構造は、ベアリングにラセンが有り、二重ナットみたいになっています。
わたしは、ナットを締めて、ユルミ止め剤を塗りました。
部品の大きさから、自転車の倍くらいの強度は有るみたいで、あと5年くらいは、もつかな。
2点

その後、ハンドルが折れてしまい、
やはり買い換える事にしました。
ペダルの下から上にこぐのは、ハンドルにかなり負担が掛かるようです。
書込番号:13597544
0点



トレーニングマシン・フィットネスマシン > ツカモトエイム > porto エアリーシェイプスマート AIM-FN007
以前から嫁が骨盤矯正したいから、是非この商品が欲しい…と懇願されていました。値段も手頃なので今回購入しました。到着するやいなや毎日家族全員思う存分使っています。とても気持ちよくマッサージを最低一度に3セットはします。正直購入して正解V(^-^)Vでした!
3点



みなさ、エアロバイク、自転車こぎ運動ですが、
普通ペダルの上に足を乗せて上から下に力を入れてこぎますが。
反対に足の上にペダルを置き、引っ掛けるように下から上に力を入れます。
普通の自転車こぎ運動の倍の負担です。
全身運動になります、ひざの筋力アップ、腹筋にも有効見たいです。
足が痛いのでペダルの下に、やわらかいもの(ゴムスポンジ)を付けましょう
普通のこぎ方と組み合わせてしてください。
あくまでも、自己責任でしてくださいね。
1点

追伸、皆さん、昔買った、エアロバイク 物置に大事に保管していませんか、そんな、エアロバイクを使いましょう。
部屋の真ん中におく必要はありません、意外と場所はとらないです。
エアロバイクは、壁にほぼつけても、体が太っていなければ問題ありません、こげます。
体と、相談しなからしてください。
書込番号:12144925
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
トレーニングマシン・フィットネスマシン
(最近5年以内の発売・登録)



