
このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 2 | 2023年10月10日 22:05 |
![]() |
43 | 4 | 2023年9月22日 12:16 |
![]() |
1 | 2 | 2023年7月21日 12:20 |
![]() |
25 | 0 | 2023年5月30日 14:09 |
![]() |
9 | 3 | 2023年8月31日 15:54 |
![]() ![]() |
28 | 3 | 2023年5月6日 09:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > シャープ > Plasmacluster Beauty IB-WX901
速乾性重視でドライヤーの買い替えを検討しています
ダイソンのドライヤーDyson Supersonic Shine HD15 最大風量2.4m3/分を購入しようと思っていましたがこちらのシャープさんの商品は最大風量約7.4m3/分との事ですごい暴風レベルだと思いますが実際にどんな感じでしょうか?
実際に両方使ったことがあるまたは片方でも乾燥の時間等教えていただけませんか?
書込番号:25446346 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

店頭にて試しました。各社風量は自社基準の数字であまりにあてにはなりません。
ダイソンの方が風圧は有りますが、シャープのこのタイプの方が軽量で扱いやすく、髪が絡まず乾かしやすい印象でした。今は家族の好みでパナソニックのナノケアを使っていますが、次はこのタイプを買いたいと思っています。
書込番号:25450480 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

感想ありがとうございます
迷っていましたが近々
家電量販店に行って手に取ってみようと思います
確かに軽さも使いやすさに関係しますね
比較検討します
書込番号:25457643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ヘアドライヤー > シャープ > Plasmacluster Beauty IB-WX901
シャープのプラズマクラスター製品は発生ユニットが消耗するため一定期間で交換が必要な認識です。
こちらの製品はシャープの交換方法サイトで(ドライヤーは何れも)名前がありません。
交換できない、または必要ないということでしょうか?(暫くしたらイオンは出なくなる?)
またドライヤーくらいなら交換無しで5年10年余裕で保つとか知見や情報がありましたらいただけると有り難いです。
書込番号:25403556 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

消耗品で取り替えが出来る構造なら別売部品として取説等に記載が有ると思います。
記載がないのならば取り替え不可ではないでしょうか?
ドライヤー4人家族で1日1時間くらい?
清浄器なら1日12時間運転?
作りに差はあるとしても清浄器で2年持つならドライヤーは24年持ちますね。
取り替え構造は不要かもです。
清浄器の2年は勝手な思い込みです。
書込番号:25403568 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご回答ありがとうございます。
大型家電と同じ時間使えるとは思えないですが、10年くらいは交換しなくても大丈夫な気はしますね。
あまり気にしないようにしようと思います。
書込番号:25403719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

取説22ページに「ユニットはお手入れすると繰り返しお使いいただけます(交換不要)」とあります。お手入れは、その後のページに、後ろ側の蓋を外して電極を本体添付の専用ブラシで掃除…ってなってますね。ブラシがどっかにいきそう…
書込番号:25432911 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございます!交換不要なんですね。
プラズマクラスタ製品は交換とか気にしないといけないのが億劫で避けていたんですが、交換不要なら買ってみようとおもいます。
書込番号:25433004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ヘアドライヤー > モッズヘア > ADVANCED SMART MHD-1233
こちらのドライヤーは、「冷風」はきちんと冷たい風が出ますか?
同じぐらいの価格帯でコイズミの製品を買ったら、冷風が生暖かい風で困っています
書込番号:25351352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

冷たい風出ますよ
書込番号:25351508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0J
この機種って従来の折り畳み型が収納できる場所なら収納できますかね?
公式サイトにはそれっぽい写真(折りたたまないタイプと従来型が同じスペースっぽい写真)が出てますが、実際収納できるのかな?って心配で。
25点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA2J
イオニティ購入の予定だったんですが、他サイトにて
イオン臭が気になる方は無理かもしれないと。
こちらのレビューを拝見すると
イオニティからの買い替えで
スペック同じ
匂いが変わったことくらい、、
との書き込みを見つけました
マイナスイオン臭と
ナノイーではやはり匂いに違いはありますか?
質問者、匂いに敏感なほうです。
イオン臭もわかります。
よろしくお願いします!
書込番号:25249552 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>bluesky-keiさん
自分が持っているイオニティとナノケアを比べての個人的な評価ですが、
イオニティは使用時に匂いが発生していることを感じます。
それと比べてナノケアは髪に当てていても匂いが分からず、
発生部分に鼻を近づけてみましたが、
匂いが発生しているのか良く分かりませんでした。
冷蔵庫や空気清浄機などでも消臭で使われているぐらいなので、
匂いを感じにくくなっているのかもしれません。
書込番号:25252292
1点

>KEURONさん
お返事遅くなってしまってごめんなさい!
やはりイオニティのほうが匂いが強いみたいなんですね。
個人差もあるかと思いますが、感じるひとには
ダメかも、っていうレビュー通りなのかもしれません。
価格がナノイーよりイオニティのほうが抑えられてるので
特にダメージない髪質ゆえ、ナノイーじゃなくていいかな?
と思っていたんですが、、
参考になります。
ありがとうございました!
書込番号:25257573
2点

店舗展示場で試せますよ。
人の嗅覚より自身の感性です。
書込番号:25403569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0J
【困っているポイント】
購入して5回使った辺りから焦げ臭いニオイがしたきた
【使用期間】
1ヶ月未満
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
まだ5回くらいしか使っていないのに焦げたニオイがしてきたので吹き出し口を見てみたら一部が赤く発火したようになってましたがこれは普通なのでしょうか?
書込番号:25249202 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>こむぎ2000さん
ヒーターが電気で熱を出しているので、
赤く発光して見えるのは普通です。
焦げ臭いのはおそらく何かしらの拍子に、
自分の髪か何かが侵入して熱せられたとかではないでしょうか。
書込番号:25249253
6点

どうしても気になるなら、購入店に持ち込み相談か、メーカーのサービスに持ち込むことになるでしょう。
スイッチを入れ中を除くと赤くなる。
赤くせず温風を出すことは出来るのでしょうか。
使用回数が少ないときに、部品の臭いがする、とくに熱が出る製品は。
担当者に「臭わず、赤くならないドライヤーください」って、言ってみては。
書込番号:25249361
3点

埃や髪の毛を吸い込んだんじゃないですかね
我慢して使っていれば、そのうち焼き切るかと思います。
これが原因なら故障じゃないので、修理(分解掃除)に出すと有料対応かもしれません
書込番号:25249467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





