ヘアドライヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘアドライヤー のクチコミ掲示板

(4208件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘアドライヤー」のクチコミ掲示板に
ヘアドライヤーを新規書き込みヘアドライヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナスイオンの本当の効果は?

2012/07/10 17:51(1年以上前)


ヘアドライヤー

クチコミ投稿数:420件

マイナスイオンの出るドライヤーが多いですが、科学的に証明できる効果は何でしょうか?
自分としては、シャンプー後静電気が発生しているところにマイナスイオン(電子と考えて良いでしょうか?)が届いて、電気的に中性になってホコリなどを呼び寄せない状態の髪になれば良いなと考えています。

書込番号:14789243

ナイスクチコミ!1


返信する
UNK-O-MANさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/10 18:54(1年以上前)

私が聞いた話では、マイナスイオンの効果に科学的根拠は一切無く、マイナスイオンの事を言っているのは日本人だけと何かのニュースサイトで見ました。ソースは外国だったと思います。私も個人的には何か効果があるとはとても思えないのですが・・・。だから、「マイナスイオン効果!」なんて前面に出している家電とか見るとちょっと不信感をおぼえます。

書込番号:14789469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2012/07/11 02:34(1年以上前)

今まで私も空気清浄機などのマイナスイオン効果は全く信じていなかったのですが
今年になって、姉がセールで買ってきたイオンドライヤーを使わせてもらったら
少しサラサラになり、ボリュームが落ち着きました。

ボリュームを出したい人はイオンOFFで使用し
ボリュームを抑えたい人はイオンONで使うと良いと思います。

※あくまで個人の感想です。
 効果を保証するものではありません。

書込番号:14791563

ナイスクチコミ!1


ssfs2007さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 00:38(1年以上前)

マイナスイオンについての一般的な説明はこちらにまとめました。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n16155

ドライヤーの効果は、例えばパナソニックが顕微鏡写真でイオンつきのドライヤーだとキューティクルが滑らかに重なっている様子をプレスリリースなどで示しています。マイナスイオンの効果は海外でもそれなりに注目されています。

学問的な裏付けも重要ですが、使ってみて得をしたと思うユーザーがたくさんいれば、この手の家電製品では大成功の部類です。

書込番号:14795572

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件

2012/07/12 09:31(1年以上前)

 受け止め方は個人次第ですね。私は半信半疑と言ったところです。今度ドライヤーが故障して買い替えたので届いたら実験してみます。イオンのオン、オフができるタイプなので。以前のものはイオンがでていましたが、オフにできないため比べようがありませんでした。

書込番号:14796462

ナイスクチコミ!2


UNK-O-MANさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/24 11:46(1年以上前)

解決済みなのに申し訳ないのですが、こんな記事を見つけました。

<イオンドライヤー>家電大手4社、不十分な実験で効果宣伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000068-mai-soci

書込番号:14974764

ナイスクチコミ!5


ssfs2007さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/11 00:25(1年以上前)

>解決済みなのに申し訳ないのですが、こんな記事を見つけました。

これは東京都が極端な実験条件に言いがかりをつけたものですが、商品の質にかかわるものではありません。シャープは非現実的な実験結果を披露したものの、それは提示の仕方がお粗末だったというだけです。後の消費者庁の措置命令にも通じることです。

何よりも都は具体的なクレームの内容を公表していません。そちらのほうがよほど問題です。具体的な根拠を示さずに、公的機関が私企業の活動を妨害しているからです。

書込番号:15600751

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グラつく

2012/07/08 09:01(1年以上前)


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94

クチコミ投稿数:96件

ハンドルを伸ばした状態でドライヤーを軽く揺すると、少しグラグラする感じがあるのですが、こんなものでしょうか?

書込番号:14779009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 ナノケア EH-NA94のオーナーナノケア EH-NA94の満足度5

2012/07/08 18:14(1年以上前)

ガッチリとしてます。

書込番号:14780969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2012/07/10 01:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ハンドルを持って前後に揺すってもガッチリしていますでしょうか?
気にし過ぎかもしれないのですが、以前に使っていたドライヤーはそのようなことは無かったものでして。。

書込番号:14787166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:67件

2012/07/12 06:21(1年以上前)

摂食生活さんへ


>ハンドルを持って前後に揺すってもガッチリしていますでしょうか?

*ハンドルの下の方を持って、前後に強く揺すってやると『微妙に』カクカクします。

*実使用環境では、『しかり保持している』との印象を持っていましたので、
 スレ主様の様な、振り方をして初めて『微妙にカクカク』している事に気づきました。

*当該箇所は、『メカ物』ですので、大小のバラツキが有ると思います。
 私の個体は、実使用環境にて全く気にならないので、このまま使用を続けますが、
スレ主が気になるのであれば、初期不良交換される事をお勧めします。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:14796037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2012/07/20 23:25(1年以上前)

先日初期不良扱いで交換してもらいました。
交換後のものはガチッリしていて、相当強く揺すらないとガタつかなそうです。

ご回答頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:14834128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

冷風の風量はどうですか?

2012/07/05 09:39(1年以上前)


ヘアドライヤー > テスコム > Nobby NB2501

クチコミ投稿数:420件 Nobby NB2501の満足度5

ドライヤーが壊れてしまい良い製品をと思ってたどり着いたのがNobbyです。
一つだけ気になる点があるので教えていただけないでしょうか?冷風はどれ位の風量で出るでしょうか?汗っかきのため夏場ははじめ冷風で乾かしたいと思っています。壊れてしまったのがナショナルのマイナスイオンが出るタイプのもので、これはTurbo温風、set弱温風、cold弱冷風の切り替えができました。冷風は弱く物足りないものだったので、Nobbyの方ではどのようになっているのか気になります。

書込番号:14765557

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/22 01:49(1年以上前)

600wと1200wの温風と冷風があります
威力としては充分だとは思います。

書込番号:14839494

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件 Nobby NB2501の満足度5

2012/08/03 17:16(1年以上前)

 遅くなりました。回答ありがとうございました。

書込番号:14891424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘアドライヤー

クチコミ投稿数:2件

コテを初めて購入ようと思っています。
かなり不器用なので、簡単な物を考えて商品をみていました。
ランキングをみてヴィダルサスーンのマジックシャンとパナソニックのミニコテEHHW24と
どちらも良さそうで迷っています。
2つの商品で目的が大きく異なると思いますが、不器用で、初めてで、さらにカールも
ストレートもお気軽にと思うとどちらがてきしていますか?

書込番号:14694986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/18 23:02(1年以上前)

どっちも結局は挟んでストレートにするだけの物ですからどちらが使いやすいってのはないと思いますよ。

使い方にもよりますが、小さい方が良いって人もいれば、小さいのは面倒って人もいますからね。

作る髪形によっても違いますし・・・

ただ本体の性能差はありますね。
温度も違いますし。

温度が十分だと思うならパナ
非力だと思うならヴィダルって感じで大丈夫だと思いますよ。

あと不器用ならストレートアイロンでカールを作るよりカールアイロン使った方がいいですよ。
仕上がりが全然違いますんで。

書込番号:14697449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/19 09:47(1年以上前)

ありがとうございました。
確かにカールアイロンの方が良さそうです。
もう一度考えてみます。
重ね重ねありがとうございました。

書込番号:14698700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タイ製、日本製

2012/06/16 23:57(1年以上前)


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94

スレ主 KOUTA2007さん
クチコミ投稿数:16件

こんにちは。

NA93から買い換えたのですが、
NA94よりNA93の方が格段に効果があったように感じます。

NA93は日本製、NA94はタイ製でしたが、
ネットを見てみるとNA93で日本製とタイ製が話題になっていたとありました。
具体的な内容が探せなかったのですが、
生産国によってやはり違いがあるのでしょうか?

書込番号:14689908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/06/17 10:10(1年以上前)

去年の洪水の影響で一時的に切り替わっただけです。
どこで作ろうが中身は同じですから、後は単なる気分の問題です。初期不良にあたるかどうかも運次第ですし。

書込番号:14691078

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 KOUTA2007さん
クチコミ投稿数:16件

2012/06/19 08:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうなんですね。
口コミとかで、あえて日本製を選ばれている方がいらしたので、何か違いがあるのかと思ってました。

書込番号:14698477

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライヤーから火花が出ます

2012/05/31 01:01(1年以上前)


ヘアドライヤー

スレ主 偽T君さん
クチコミ投稿数:144件

現在パナソニックのイオニティ EH5306P
を何回か買い換えて使っているのですがいつもある程度使ったら火花が出てくるように
なってしまいます。

たぶん埃などでフローがうまくいってないのかもしれないですが、取り外しができないため掃除しにくいので埃をうまく取れません。(爪楊枝や竹串、掃除機で埃を取ってます)

これから暑くなってくるので風量も欲しいですが火花対策?に掃除しやすいドライヤーで
なにか良いのはないでしょうか?

書込番号:14624599

ナイスクチコミ!3


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/31 01:58(1年以上前)

>たぶん埃などでフローがうまくいってないのかもしれないですが、取り外しができないため掃除しにくいので埃をうまく取れません。(爪楊枝や竹串、掃除機で埃を取ってます)

すれ主さんの言っている掃除し易いドライヤーと言うのは、例えばあらかじめ簡単に本体が縦割り
出来る様になっている等で、内部のヒーター部を露出させて掃除したいと言う事でしょうか?
おそらくその様なドライヤーは、安全上からも無いと思いますよ。
私の家にもドライヤーはありますが、内部に埃が溜まる様な事は無いですが...。

埃が溜まると言うのは、ドライヤーを使った後片付けず、埃っぽい所に出しっ放しで放置しているから
ではないですか?
もしそうなら、ドライヤーを使い終わったら埃が入らない様に袋等に入れて必ず片付ける様にしましょう。
そうしないと今後もずっと買い換え続ける事になりますよ。
ドライヤーと言うものは、そんなに買い換える様なものでは無いでしょう。

書込番号:14624713

ナイスクチコミ!1


スレ主 偽T君さん
クチコミ投稿数:144件

2012/05/31 03:11(1年以上前)

>>nehさん

返信ありがとうございます。
ドライヤーの噴出し口の網が外せるなら網と内部の埃が取りやすくなると思うのでそのくらいができるといいですね。

間隔は2年前後で同じものを3,4回ほど変えてるのですが同じようにある程度で火花が出ます。
使った後はそのまま引き出しに仕舞っています(引き出しに埃はほぼありません)。
少しずつ溜まっていくのだと思うのでやはり網を取り外して掃除できたり、埃防止カバーがあったりすると便利なのですが。

また熱いまま仕舞う時が多いので袋はできれば避けたいですね。

書込番号:14624782

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘアドライヤー」のクチコミ掲示板に
ヘアドライヤーを新規書き込みヘアドライヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング