
このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年6月19日 20:23 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月14日 13:39 |
![]() |
121 | 55 | 2012年8月27日 10:05 |
![]() |
19 | 3 | 2009年6月4日 20:33 |
![]() |
46 | 7 | 2009年7月1日 23:35 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月19日 01:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH8522
ナノケアを妻が1年半ほど使用したのですが、コード根元の部分の接触が悪くなり、ショートの危険性があったので、自分でコードを切断してはんだ付けで修理しようと思ったら、2枚の金属板が折れてしまいました。修理依頼をしたところ、¥8000前後と、買った方が早いような修理金額を提示されました。本体は全く問題ありません。一般の者がコードを購入し、コードチェンジし修理できるように、何とかならない物でしょうか?
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH8522P
母にプレゼントしようと思っているんですが
母は髪が少ないので、一生懸命ブローしてふくらましています。
ふくらませるためにパーマもかけているので
どんどん髪が細くなって、傷んでいるように見えるんですが
こちらの商品は、髪質は良くなりそうですが
ツヤツヤになると髪がペチャンコになりませんか?
また、こちらのドライヤーでも
濡れてる髪はすぐ乾きますか?
ナノケア EH-NA91 はすぐ乾くと書き込みがあるんですが
こちらはやはりブロー専用と考えた方がいいでしょうか?
2つ買うのは無理なので、ブローするなら
こちらの方がお勧めですか?
どんなことでもいいので
アドバイスよろしくお願い致します。
0点

こんにちは。のりのりまきまきさん
ナノケア EH8522Pロールブラシも付いてますので膨らます事は可能です。
長時間乾燥さすと髪の水分が抜けて痛みます。
ナノケア EH-NA91 1200Wターボですが。
美容室などは2400W程度を使ってます。EH-NA91を買って乾かしても
またロールしないといけないので2度手間なのでナノケア EH8522Pの方が
いいと思います。
書込番号:9697360
1点

take a pictureさん、こんにちは(^^)
早速のご返答ありがとうございます♪
ブローしなくちゃいけないので
EH8522Pの方がいいですね。
私もほしいのですが、母の誕生日なので
思い切ってプレゼントしてみようと思います(*^∀^*)♪
書込番号:9697444
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5442
もう、1年以上使っていますが、ファンとファンの羽根の先が
ファンが収まっている円筒に接触し、結構な音が出ています。
パナソニックの相談電話センターの方の話では、
接触する設定にはなっていないということですが、
そんな症状が出てる方、いますか?
近々修理に出しますが…無償だと良いなと思っています。
7点

私も同様のドラブルです。
2、3日前から結構な音が出るようになり、今朝ついにものすごい音がして壊れました。火花が出たかと思うほどのすごい音でした。羽がボロボロになっていて、円筒の中には羽根の破片が入っていました。
パナソニックの相談窓口の指示で本日購入店へ修理に出しましたが、保証期間を過ぎているので、無償で修理できるかどうかはメーカーの判断によるようです。いくらメーカー保証が1年だとしても、購入して1年半程しか経っていませんし、しかも安物ではありませんし、一歩間違っていれば大事故につながったかもしれませんし、ぜひとも無償で修理していただきたいです・・・。
その後ドライヤーの調子はいかがでしょうか?そのまま使い続けるのはかなり危険だと思います。
書込番号:9777671
7点

私も同じトラブルです。
同様に、ものすごい音がしてファンがバラバラになって使い物にならなくなりました。
というか、怖くて使えません。
購入してから一年ちょっとです。
ファンが破損した後そのまま使用すると、状況から推測するにファンの破片が飛び出してくる可能性があり、大変危険だと思います。
ファン後部のフィルタ部の目詰まりによるファンへの負荷があがってしまったとか、連続使用によりファンの温度があがってしまったとか、壊れた原因はいろいろ考えられますが、、、ファンがどこかに接触等して割れてしまうというのは。。。。。
ジュンスさん、メーカよりの回答はいかがでしたか?
私もメーカへ問い合わせてみます。
書込番号:9851026
2点

ジュンスさん、せいさん、その後のレス、遅れました。
結局は…近所のパナソニックのお店経由で修理を出し、
保証期間はとっくに切れていましたが、無償で修理してもらいました。
書込番号:9859976
3点

私も同様の状態になっています。
自分だけかと思ったら、たまたまここを検索したら
同様の書き込みが数件あったので、驚いています。
雅 雅 雅さん、保証期間切れでも無償修理良かったですね。
私はネットショップで購入したのですが、
同じ様に対応してもらえるでしょうか?
ジュンスさん、せいさん、その後どうされたか教えていただければ
有難いです。
書込番号:10015768
3点

私が購入したのも、ankoちゃんと同じくネットショップ購入でしたよ。
なので、同様の対応をしてもらえると思います。
書込番号:10018185
2点

雅 雅 雅さん
家庭の諸事情で、恐ろしく亀レスになってしまいましたが、
お返事ありがとうございます。
雅 雅 雅さんの書き込みを見て、
パナソニックに連絡し、サービスステーションに持ち込み、
無事手元に返ってきました。
ここの書き込みを見なかったら、
諦めて買い替えていたところだったと思います。
もちろん無償修理でした。
おかげでこれから寒くなる季節、ご機嫌で髪を乾かせます。
(壊れている間は旅行用のドライヤーを使っていて物足りなかったです)
本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:10421106
1点

1週間くらい前から焦げ臭かったのですが、昨日は破片が目に入って目にけがをするところでした。今朝はばらばらのプラスチックの破片がたくさんとびだしてきて突然おしゃかになってしまいました。サービスセンターに連絡してみます。みなさん同様のトラブルがあって驚きです。使っている材質が欠陥ありかもしれません。
書込番号:10660601
3点

本日、娘が髪を乾かしていると、突然回転羽がバラバラになり焼け焦げた臭いと共にご臨終になりました。2年2ヶ月の使用でした。
ドライヤーにしては高価な買い物だったので最低5年間は使用したかったですが残念です。
まめに埃の掃除もしていましたし、夜髪を乾かすのみの使用でした。
書込番号:10718807
3点

私も同様のトラブルです。
購入は1年半ほど前、3日前位から音が大きくなってきたなぁと思っていたら昨夜ファンが砕け散りました。かなり大きな音が鳴り、火を噴いたのかと思うほどでした。
怖かったです。
でもパナソニックに電話したら真摯に対応してくれました。
このクチコミ情報を見てから電話したので、同様の思いをしている人が他に結構いるという心構えをもって話が出来たのでよかったです。
書込番号:10788229
3点

まさかと思って見にきたら(^^;;
家のも異音がするなと思ったら、ファン4枚全ての根元に亀裂が入っています。
そのせいで回転時に少し広がって、周りの円筒に接触するのでしょうね。
円筒も羽も傷だらけになっています。
書込番号:10931554
3点

私も同じ症状が発生しました。
内部ファンは羽根がすべて吹き飛び、軸だけになっています。
羽根の付け根の強度不足が原因かもしれませんね。
数年単位で使うと羽根についたホコリの重量とかが設計の
想定外の遠心力を発生させてしまうとか。(;^_^A
書込番号:10933438
4点

先日,スイッチを入れたとたん,轟音とともに,プラスチックの破片が飛び出してきました。
皆さんと同様の症状かと思います。
使用後から2年半くらいです。
現在,購入店から修理に出していますが……。
これだけ同様のトラブル(筐体内部のファンの破損)が頻発していることからすれば,本当はリコールにすべきなんでしょうね。
書込番号:11322505
4点

今しがた、バキッという恐ろしい音とともにファンの回転がとまってしまいました。
その後、焦げ臭い臭いがたちこみ、慌ててコンセントを抜きました。
本体を振ってみると中で、プラスチックのようなものがカラカラといっています。
心臓が止まるかと思うくらい大きな音と衝撃でした。
数日前から、どうも金属音というか異音が発生していたのですが、故障前の前兆だったようです。
非常に残念です。
似たような故障例が多いのも驚きです。
書込番号:11337773
2点

自分も同じ症状(ファンが破損)になりこちらの書き込みを参考にパナソニック相談係に連絡したところ、症状を見たいためとりあえず送って欲しいといわれ送付してみたところ
今後の参考のために全バラしてしまったためとEH5442は在庫がないとうことで最新式のEH-NA92を送ってもらいました。
保障期間も過ぎていたため期待はしていなかったのですが、パナソニックのお客さん対応の丁寧さには感心しました。こういう部分が大手企業として大きくなっている要因と感じました。
書込番号:11437470
4点

2年ぐらい前に買って、最近音がヴォーーーンとすごい大きな音になりだしたので
ここのページを見たら、やっぱり・・・4枚の羽根に全てヒビが入ってました。
最初モーターの不良かと思って、修理代やむなしと思っていましたが、
修理センターで羽根割れトラブルが続出してることを言って、無料で修理できました。
修理前にここを見て良かったです。
でも、割れた破片が飛び出してくることは無いのでしょうかね。
リコールしたほうが良いと思うのですが・・・
書込番号:11494656
4点

クチコミを見て投稿させていただきました。
私も2008年6月にネットで同機種を購入し約2年使用しましたが、数か月前から
異音がし様子を見ていましたが、突然火花とともに故障し早速トラブル受付センターに電話をし、修理センター(パナソニックテクニカルセンター)を紹介してもらい修理に出しました。同様のトラブルが多いらしく、保証期間が過ぎていましたが無償で修理してもらいました。取り換え部品が同じであればまた同様のトラブルが起きるかもしれません。
パナソニックもリコールに踏み切るべきだと思いますが、皆さんはどう思われますか?
口コミを見ていると羽根の破壊もあり危険だと思いますが
書込番号:11498546
4点

wish vitzさん
自分はwish vitzさんのように至れり尽くせりの対応ではなかったです。
サービスセンターに持ち込んでくださいと言われ、持ち込みましたが、
サービスセンターは隣町で車で片道45分くらいかかるし、受け付け時間も限られているので、
なかなか持って行く時間が取れなくて不便しました。
修理は無償で対応してもらいましたが、新機種に交換なんてなかったし、
修理が出来上がった後もまた取りに行きました。
サービスセンターに電話した時「持ち込みが原則です」と言われたのですが、
もっと強く「無理です」と言った方が良かったのでしょうか。
でもこうも同様の症状が出ているのなら、皆さんがおっしゃる通り、危険だと思います。
パナソニックもリコールを考えるべきでしょうね。
書込番号:11500131
1点

我が家のこの型番のドライヤーも先日から異音と異臭、黒い固形粉末が飛び散るようになりました。
ネットで検索していたらたまたまこの書き込みを見つけました。
購入から2年半程度で、ほぼ毎日使ってはいますが特に酷使したり落としたり乱暴に扱ったりということはしていません。この書き込みにあったように、ファンの羽の先が円筒にあたって大量の傷がついていました。また、羽の先はぼろぼろになりつつあり、付け根には4枚とも亀裂が入っているようです。黒い粉末の正体はこの削れた羽だったようです。
修理に出す予定ですが、みなさん同様無償修理で対応していただきたいと思っています。
また結果が出たら書き込みたいと思います。
書込番号:11581829
3点

↑の結果が出ましたので書き込みます。
みなさんの書き込み数が多く保証期間後でも無償修理の方ばかりだったため、パナ電工さんの方でもこの症状のことを把握されているのではないかと思い、サービスセンターに持ち込む前にパナソニック電工さんのホームページからこのスレのことと我が家のドライヤーも同様の症状になった旨をメールしました。これが 7/4 のことです。
次の日には先方より連絡があり、症状を確認したいので現品を着払いで送ってくださいとのことでしたので送りました。先方より 7/7 に現品受け取った旨のメールが来ました。調査には1週間〜10日かかるとのことでしたので待っていました。
そして、本日調査結果と新しいドライヤー(EH-NA71)が送られてきました。
結果として新商品の方に無償で交換していただけたので、パナソニック電工さんの対応はとてもよかったと思います。
ありがたいことだと思います。
ただ、一点、残念なこともありました。
調査報告には要約すると「衝撃を加えたからファンの付け根がすべて割れたようだ」「通常の使用では破損には至らないことを確認している」と書かれており、遠回しではありますが、こちらが落としたりぶつけたから壊れた的なことが書かれていて残念な気持ちになりました。すでに前もって交わしていたメールにも、落としたりぶつけたりしたことはないと書いていたのですが、、、。外装に打痕が認められたとあるので疑われたのかと思いますが、あくまでも通常使用でついた傷のはずです。
ここに同様の症状を書かれたみなさんも、落としたりぶつけたりされているわけではないように思います。どなたも落とした、ぶつけたとは書いてらっしゃらないですし…。
ぶつけた → 羽の付け根が4枚ともすべてひび割れた
というのはちょっと因果関係が飛躍しすぎな気がします。
長くなりましたが、結果としての対応そのものはとてもよかったけれど、遠回しにこちらのせいにされたのが残念ですということです。
書込番号:11633126
8点

MIYADi様と同じ対応をPanasonicにしていただいた者です。
Panasonicの写真つきの報告書、代替製品の提供など、非常に素晴らしい対応に感謝の念すら覚えます。
私に届いた報告書によりますと
「上記現品の状況により、推定となり○○様の事実と異なるかもしれませんが、本体に何らかの強い衝撃が加わりファンの羽根の根元にヒビなどダメージがあったのではないかと思われます。そのヒビがご使用で徐々に拡がり整流翼内面に接触し、今回のご使用時(故障時)に完全に割れて飛び散り、大きな音がして異臭を伴い、今回の現象に至ったものではないかと思われます。」
との記載がありました。
私自身、長い間使用していたので、本当に落としたり強い衝撃を与えるような使い方をしてなかったか?と問われると自信がありません。
ただ、ひとつ言えることは、この製品が、「何らかの衝撃でファンの羽根が破損しやすい」ということは共通認識として持てるかと思います。
これからも本製品を使用する方は、このような危険があるかもしれないということを認識の上で使ってください。
書込番号:11633200
6点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA91
ドライヤーを使わなくなって15年ほど経ちますでしょうか・・・笑
最近、ふと欲しくなりました。
家電量販で見る仲間由紀恵の影響かもしれません。
さて、買ってみたのですが、セットノズルはどういう時に使えば良いのでしょうか?
つけたら、乾燥力が弱まるように説明書には書いていたのですが・・・。
弱めたいなら、弱くなるように「SET」にすればよいわけから、よくわかりません。
部分乾燥を希望する人が使うものなのでしょうか!?
よろしくお願いします。
6点

今日私も購入しました。
説明書をパラパラっと読んだところ、弱まるといった記載が見つかりませんでした。
具体的に何ページのどのあたりに書かれているか教えてくださいませんか?
9ページには「乾燥速度を上げます」と書かれていますね。
書込番号:9646325
3点

もう、めんどうなので、パナに電話しました。
わやわやさんが言っておられる9ページのことは吹出口(速乾ノズル)のことなので、セットノズルではないです。
セットノズルはセットする時にピンポイントで乾かす用に使うようです。そちらの方がセットしやすくなるからです。
ですので、乾燥時はセットノズルを外して使用した方が良いです。
私が言っていたのは、12ページです。
「※セットノズルを使用すると風がしぼられて乾燥性能が低下します。」
というところです。
書込番号:9650411
6点

「セットノズル=速乾ノズル」と思ってました。
乾燥力の事も12ページに書かれていましたね。
大変失礼しました。
書込番号:9651327
4点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA91
ずっとイオニティを使っています。
それなりに髪質がまとまりやすくなる感じがしていますが、
ナノに替えると更に効果が実感出来るレベルですか?
それともイオニティからだと(普通のドライヤーからではなく)
余り目立った効果が感じられないものでしょうか。
今使っているイオニティは、決して調子が悪い訳では無く、
またナノ製品は安い買い物では無いため、壊れたら買い替えた方が良いレベルなのか、
これから梅雨に入って髪が尚更まとまらなくなるため、正直迷っています。
それにしても、当時イオニティの購入価格が15,000円位でしたから、
ナノは高価と言えども、技術の進化に比べるとお得に感じますね。^^;
それから、パナのでも他社製品でも、ナノの効果に大きな差はありますか?
色々教えて下さい。(^^ゞ
11点

私もイオニティからの買い替えです。
壊れたわけでなく、今もしっかり使えます。
ただ・・・UVの文句に惹かれて買ってしまいました。
使用感はあまり変わりなく、というかなぜか右頭部の一箇所が風を当てると痛いです。
毎回その場所だけが自分の毛が頭皮に刺さってくるような痛みを覚えます。耐えられない程ではないですが、なんか不安になります。
しかし、周りの人からは新しいナノを使った翌日に「髪、きれい!!」と言われました。
ちょうどシャンプーも変えたので、ナノだけのせいかシャンプーとの相乗効果かは分かりませんが評判はいいです。
あとはナノがしっかり働いているのが、電気で光ってお知らせするのがいいですね。
前のイオニティだと発生しているのかどうかわかりづらかったですから。
最初のイオニティの使用感があまりに感動的だったので、新製品は感激が薄いのかもしれません。
他の電化製品で使えるのに買い替えたものはみんな人にあげてしまってますが、このイオニティだけはあげる気がしません。
まぁ、それだけこのドライヤーシリーズは出来がいいってことですね(笑)
結論としては、自分ではあまり差異は感じません。が、人からの評判はいいです。
結構進化してるのかも!?
ということで、あまり参考にならないかもしれませんが。
書込番号:9635925
5点

私もイオニティーを使っていましたが調子が悪くなりこれ(ホワイト)を買いました。使用感ですがイオニティーより髪のまとまりが良いと私は思います。ただし劇的に変化があるとまではいえません。抽象的ですがイオニティーより20%UPくらいかな?しかし風量の強さ(乾きの早さ)やその調整、見た目(新幹線の700系みたいなかんじにブルーのLEDライトが個人的にはGOOD)プラチナナノのUVへの効果(私はインドアなのでいまのところ?)などを総合的に考えるとイオニティーより良い製品ですイオニティー以下と言うことはないと思います。あくまでこれはドライヤーと考えれば素晴らしいと思えます。これを言ってはお終いですが個人差があるのは紛れもない事実一回試してみるしかないでしょう。多くの使用者のみなさんが良い結果であるように青猫大和さんにも良い効果がありますように
書込番号:9647426
9点

感想やアドバイス色々ありがとうございました。
確かにイオニティを最初に使った時の感動を考えてしまうと
それ以降のものはかすんでしまうかも知れませんね。^^;
売り場で試せるといいですよね。
(洗面所でわざと髪濡らしてからやってみたいかも?!(^^ゞ
書込番号:9650724
4点

僕は、イオニティー⇒ナノケア⇒EH-NA91と使用してきました。
過去使用品の型番は忘れちゃいました。
個人差が大きいみたいですが、僕は違いは感じられませんでした。
しいて言えば、前型より風が熱いように感じます。
イオニティはスイッチ部が故障しました。その当時ナノケアが発売してスグだったので、
思いきって買い替えました。
ナノケアは妻が使用中に洗面台の陶器の部分に落下させ1年ちょっとの使用であえなく故障。
(外観は異常無しでしたが揺するとカラカラ音がし、全く電源が入りませんでした。)
僕はあまりマイナスイオン・ナノイー・プラチナとかにこだわっていませんので、違いは気にしませんでしたが、体感はできませんでした。
僕がこのシリーズを買い続ける理由は圧倒的なパワー(速乾性)です。
風呂上りには、娘2人の髪の毛を乾かしてあげてから自分に使用しますので、このシリーズ以外は買う気になれません。
前のナノケアを落下させてから、現行品を購入するまでの数日は昔の安物ドライヤーを使用していましたが、時間が掛かるし風はメチャクチャ熱いし悲惨でした。
僕の思うには、イオニティが壊れていないのであれば、買い換えるまでも無いと思います。
書込番号:9728463
6点

こんにちは!
うちもイオニティを初代、2代と続けて使用していましたが、
最近、異様な熱い送風温度に恐怖を感じ、使うたびにビクビクしてます。
おまけに首の部分がゆるくなって時々使用中に頭にガツン!とお辞儀されてます。
そこで、某電器屋でいろいろ見てきましたが、ん〜
ここまでのお金を出してナノケアを買う必要があるのか・・・
イオニティは「やっぱり新型がいいでしょ」って感じで、
何も考えず購入←しかし素晴らしい製品で感動!!
・・・でも、今回のナノケアは感動は薄いような予感が・・・
売り場には型落ちのイオニティもたくさん売ってましたし(激安で)
正直、こっちで十分なんじゃ?って気もしてます。
でもやっぱりナノケアの謳い文句に惹かれています・・
ナノケア素晴らしい!!って決定打はありませんかね〜
書込番号:9780126
4点

何となんと!!
先日こちらで、「イオニティが壊れたら・・・でもいいかなー」なんて
書いてたら、ホントに調子が悪くなって来ちゃいました。^^;
(突然自らの寿命を察した?!って具合に(笑)
えー、どういう状況かと申しますと・・
風が弱くなったり強くなったりを繰り返す、
普通に手で持ってると、その内勝手にぶれて揺れ始める、
以前よりもイオン発生音がまめで巨大に聞こえる、などです。
これってもしかして、もう末期症状?!
かろうじてまだ温風もイオンも出てますが、かなり危ない症状でしょうか。
その内、パタッと動かなくなったりして?!(T▽T)
書込番号:9788922
2点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA91
今日にでも購入予定です。NA90をまさに購入しようとしてたまたま最後に価格.comを見て91が新たに新型として販売されていることに気付きました。90とはどのような違いがあるのでしょう。相当進化したのでしょうか?教えていただけると幸いです♪
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





