
このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年3月1日 01:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月15日 00:44 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月17日 21:03 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月4日 17:48 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月7日 23:34 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月10日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > ナショナル > イオニティ ナノケア ウインドプレス EH5421
ナノイー吹き出し口から調子のいいときは細かい水滴とイオンっぽい匂いがするのですが、調子の悪い時には本体を叩いたり水タンクを付け直す等の処置をしないとイオンが出てこないように感じます。
何せ相手はナノイーイオン。
目に見えたり素人に計測できたりする代物ではないので故障か正常かの判断も出来ないでいます。
同商品ご使用の方で同様の症状の方おられませんか?
こんな物なのかと諦めて使うしかないのかな・・・
0点

2月初旬に購入したものです。
暗いところで電極をご覧ください。
イオンが出ていると思われるときは,放電しているのか,紫色に光ります。
ところがこれが,光ったり光らなかったり。販売店にも問い合わせて電極をクリーニングしても同じ。
不良品ではないかということで交換もしてもらいましたが同じです。
きっと同じ症状の方はたくさんいると思います。ただ,チェックされていないだけだと思います。
これは品質上かなり問題がある事象だと思います。詐欺まがいの製品です。皆さんチェックして問題にしましょう。
メーカーの方,反論おありでしたら,至急ください。
書込番号:4862616
0点

光ったり光らなかったりとは出る量加減してるのじゃないのですか? 過ぎたるは及ばざる〜 と言いますので。
書込番号:4868722
0点



ヘアドライヤー > 東芝 > ion DRY HDH-PMR15
コードを収納出来るのうたい文句に引かれて購入致しました。
正直に申し上げきちんと収まってくれたのは最初の1回だけでした(^^ゞ
今は収納ボタンを押しながら右手で少しづつ押し込む
と云う使い方です。
それでも毎回中々上手く慣れません。
最低でも1人1日1回は使用します。
毎日の事なので段々と気に成るようになってきました。
こちらを拝見していますと収納が上手くいっている方も
大勢いらっしゃるようです。
毎回スムーズに収納できるのでしょうか?
それとも何かコツのような事はおありでしょうか?
もしおありでしたらご伝授下さい。
☆購入店に話してみましたが取り合って貰えませんでした☆
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > イオニティ ナノケア ウインドプレス EH5421
商品説明を見ると、
「イオニティ ナノケアのnanoeイオンは、タンク内のヘアードライヤーウォーターを超微粒子化し、水分子に電気を帯びさせたイオン。純粋な水から生まれたイオンだから、水分量もたっぷり約1000倍。モイスチャー効果にも差が出ます」
→とあります。もともと髪質が柔らかい人には、かえって逆効果なんでしょうか?(髪が「べちゃっ」となる)
「@コスメ」では絶賛の嵐なんですけど、柔らかい髪質の人の書き込みがありません。どなたかご存知の方がいたら、教えてください。
0点

私は、普通〜硬めの髪質でクルックルッのパーマヘアです。
柔らかい髪質にどうか?は分らないけれど
しっとりとかパーマがぺしゃっとなるという感覚はなく
ツルッツルつやつやになって髪が健康になったような気がします。
美容師さんに2ヶ月に1度かけてたパーマが落ちてないから来月でいいですねーと言われました。
電気屋さんで半分(右側だけとか)試してみたら良いと思います。
私は、電気屋さんで何回か試してココを見て@コスメ見て買いました。
書込番号:4450193
0点

今朝初めて使いました。
私の髪は細くて柔らかいですが、乾した後とてもサラサラツルツルしてますよ。夜になってもサラツルでべた付いてません!これは細くて柔らかい髪にとっては驚異的な効果だと思うのですが。
これから後頭部をあまり気にしなくていいような感じなので嬉しいです♪
書込番号:4831435
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > イオニティ ナノケア ウインドプレス EH5421
私は以前売っていたnationalのナノイーの空気清浄機を使っていますが、そんなに髪がしっとりするような感じはしません。確か空気清浄機の方はプラズマイオンやマイナスイオンに負けて廃盤になったと聞きましたが、ドライアーの方はナノイーの方がマイナスイオンよりも良いのでしょうか?どなたかマイナスイオンの機種とナノイーの機種両方を使用された方はいませんか?
またこの機種水を入れて使用するのでかなり重くなりませんか?何度か使用している間に水垢が付かないでしょうか?水を入れる部分は分解し洗浄することができますか?
0点

ナノイーすっごく良いですよ〜。
ツルッツルさらさらになってびっくりです!
専用水を入れて使用してるけど髪の乾きも良いですよー。
私は、マイナスイオンはカール&ストレートアイロンしか使った事がないのでナノイーとマイナスイオンドライヤーどちらが良いのかは比べられません・・・。
重さは、水を入れる前から重いです。
水を入れるタンクはすごく小さいので水を入れてもそんなに変わらず重いです。
買ってから1ヶ月だけど水垢とか付いたりしてませんよ。
書込番号:4388610
0点

お返事有難うございます。いくつかあった不安と悩みが解消されました。早速、買いに行きます。私はマイナスイオンドライアーも持っていますので、使用しましたら使用感を書きたいと思います。
書込番号:4398626
0点

悩み解消されて良かったですね〜。
私もお役に立ててちょっと嬉しいです。
マイナスイオンとナノイーの使用感の違い興味あります。
私は、専用水2本つけてもらいました。
当分精製水など買わなくて済みそうです。
書込番号:4400262
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5414
COLDがありますね。
https://member.national.jp/product/manual/beauty_health/hair/p_eh5414_02.pdf
書込番号:4333153
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5414
このEH5414とEH5413の差は何ですか?
メーカーのHPを参照してみたところ格差は有りませんが、
唯一違いの有る所は横側のイオン吹き出し口が1つから2つへと変っているみたいなのですが、それにより何か変化は有るのでしょうか?
有るならばEH5414で無いならばEH5413同等品の量販店モデル
EH5981を買いたく思います。
ご存知の方がいらっしゃればお教えください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





