
このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月4日 12:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月23日 21:21 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月23日 00:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月30日 16:30 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月22日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月25日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5413


カールコードのものが欲しいのですが、ミドリ電機は配送範囲外なので購入できません。ジョーシンのものもそうだと聞いたのですが、5413−Aというものがカールコードなのでしょうか?教えてください!お願いします。
0点







探していてもわからなかったので質問させてください。
今、普通の1200Wのドライヤーを使っているのですけど、
1200よりも高いワット数のしかも、マイナスイオン対応の
ドライヤーが欲しいのですが、知っている方がいましたら
教えて下さい。
0点


2004/01/23 00:13(1年以上前)
『ドライヤー』、『マイナスイオン』、『業務用』をキーワードに
ググったら1200Wより大きいワット数のドライヤーがいくつか出てきたんだけど。
具体的には、
『ハイパーイオンブリーズ』 …… 1500W
『クレイツイオン プロエナジー1400』 …… 1400W
『クレイツイオン バイオイオニック1400』 …… 1400W
『クレイツ イオンヘアドライヤーPRO-1320』 …… 1300W
ドライヤーとか全然、一切、全く詳しくないんだけど、上記の商品名で
ググれば『元気な髪.com』なるHPの販売してるページの直リンが出てくるよ。
書込番号:2376668
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5413


先日、ミドリ電化でイオンドライヤーを買いました。
そして価格コムでいくらぐらいで売ってるか見るため
探しても分かりませんでした・・型番はEH5942です。
形はEH5413によく似てます。松下のHPで調べても
分かりません。これは何なのか誰か教えて
0点


2004/01/12 21:22(1年以上前)
5942は家電屋がカタログモデルを多少改良してメーカーに発注したものです。ミドリ・エイデン等5社ぐらいが共同で色々な商品に設定してます。型番の最後にVが付くことが多いです。 5942は電気コードが5413のストレートからカールタイプになってねじれにくくなってます。
私は今日ヤマダにて5981なる物を買いました。これはヤマダオリジナルで
5413に本体を置くスタンドが付いてる物です。カールコードと迷いましたがスタンドがかなり便利で満足してます。
値段は5413に比べてそれぞれ500円ほど高くなりますが交渉次第で同等になるようです。
書込番号:2338010
0点



2004/01/12 22:56(1年以上前)
コロじゅんさん ありがとうございました。これで謎が解け
ました。カールコードとてもいいです。そしてイオンドライヤー
デビューの私にとってとても良い品物です。
書込番号:2338555
0点


2004/05/23 01:41(1年以上前)
ヤ○ダオリジナル5981Aについてですが、
スタンドがついてるだけで、性能は5413と同じですか?
風量や風圧が同じならこれもいいですよね。
書込番号:2838805
0点


2004/05/30 16:30(1年以上前)
↑ 同じですよ〜
先週うちの姉が結婚前提の同棲を始めまして
このドライヤー持って行っちゃたので2台目を買う予定です
とにかくスタンドが便利です またヤマダで買います
年始に比べてどれくらい安くなってるかな
書込番号:2865912
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ターボドライ イオニティ EH5204

2004/06/22 22:15(1年以上前)
いいです!実は頂き物ですが、期待以上にソフトな髪の手触りにびっくりしたほどです。
書込番号:2951161
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5413


いつも髪を乾かすときにドライヤを小刻みに振りながら乾かすためなのかターボの温風をした後にセットの冷風に切り替えているためなのかその他の使い方に問題があるのかはっきりしませんが最近、セットの冷風に切り替えた後、カラカラという静かな音なのですが鳴り始めました。マイナスイオンが働いている音とかではないと思いますが、まだ買ってからそれ程経っていないので気になります。同じ症状の方がいらっしゃればご意見聞かせてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





