
このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 8 | 2023年3月21日 15:38 |
![]() |
3 | 1 | 2024年5月13日 01:57 |
![]() |
318 | 12 | 2023年5月11日 00:40 |
![]() ![]() |
35 | 0 | 2022年12月30日 08:55 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2022年10月28日 12:56 |
![]() |
51 | 3 | 2023年1月16日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0J
12/24にキャッシュバックキャンペーンに応募したのですが、条件を満たしていれば1ヶ月半程で案内メールがショートメールで届くとのことですが、もう3月なのにメール来ないとゆうことは貰えないのでしょうか?
応募に保証書とレシートの写真を添付で不安はあったのですが、店印なしの無記名保証書だったんですけどそれが原因でしょうか?ノジマで買ったんですけどキャッシュバックについても店員さんはこれで大丈夫って言ってたんですけど、、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:25166138 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>さとまる☆☆☆さん
申込に必要な書類は
@購入日付入りの販売店名印を押印済みの保証書
A保証書(※1) + 販売店発行のレシート型の製品保証書(※2)
B保証書(※1) + 販売店発行の購入証明書(※2)
C保証書(※1) + WEB購入の購入履歴画面(※2)やメール本文(※2)
※1 品番が確認できること。
※2 購入商品の購入店名/品番/購入日の記載が必要です。
になっておりAの手順をされているとおもわれますので、
〈キャンペーンに関するお問い合わせ〉
パナソニックビューティ ヘアードライヤー ナノケア 最大3,000円分もれなくプレゼントキャンペーン事務局
TEL:03-6386-3059
開設期間:2022年10月19日(水)〜2023年3月31日(金)
受付時間:10:00〜18:00
※土・日・祝・冬季休暇(12/29〜1/3)を除く
に問い合わせされてはいかがでしょうか。
書込番号:25166222
4点

ありがとうございます。
店印無しでも大丈夫なんですね!問い合わせしてみようと思います。
書込番号:25166764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3/13にキャッシュバックのお知らせが来ました。
私は登録した携帯番号宛にSMSで送られてきました。
書込番号:25182430 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
因みに店印無しででしょうか?>ねこともさん
書込番号:25183040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネット購入のため、保証書は店印なしです。
応募条件で言うと、保証書+ WEB購入の購入履歴画面やメール本文 で応募しました。
いずれにしても、キャンペーンページが生きてるうちに問い合わせてみた方が良いと思います。
書込番号:25184110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!(´▽`)
希望が持てました。
書込番号:25184955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャッシュバックキャンペーン、私は11月下旬に申し込みました。
なにか不備があったのか、メールを見落としたかな?と諦めていたところ、3/17にメール届きました。
私のように3ヶ月以上かかる場合もあるようですが、問い合わせしてみたほうが良いかもしれません。
メールの件名は以下でした。
【プレゼントのご案内】パナソニックビューティ ヘアードライヤー ナノケア 最大3,000円分もれなくプレゼントキャンペーン
書込番号:25189150 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます😊
時間がかかる場合もあるんですね。
それてももらえて良かったですね!
書込番号:25189716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘアドライヤー > テスコム > Nobby by TESCOM NIB500A
かなり昔の日立のドライヤーから買い換えました。
性能には満足しています。
Panasonicのと迷いましたが、売り方が気に入らないので買う気がせず。。。
もともとナショナルのころから嫌いだったので、テスコムにしましたが正解でした。
ただドライヤー本体の形状から、洗面所の収納に困っています。
どのようなホルダーが良いのか。
オススメがあれば教えて下さい。
壁にビス打つのとかは抵抗ありません。
宜しくお願い致します。
3点

1年以上前の話なので既に解決されてるかもしれませんが、
実際使ってみてギターハンガーがお手頃かなと思います。
ロック型ではなく、ほんとただ引っ掛けるだけの方。
書込番号:25733258
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0J
昨年末に購入しましたがhotにしても温風が出ていないような気がします。
風は凄いのですが熱くないので本当に正常に動いているか?不安です。
初期不良であれば交換相談したいのですが皆さん如何でしょうか?
マニュアルには温度95℃との表示がありますが、全然熱くないのです。
よろしくお願いします。
書込番号:25098347 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

持ってません。
>温風が出ていないような気がします。
手をかざせば分かることだと思いますけど。
正常なら、近くでいつまでもかざしてたら火傷するでしょ。
( *´艸`)
書込番号:25098395
5点

「スマートセンシング」で過度な熱を抑える。
こんな機能が付いてるようですよ。
書込番号:25100123
3点

温度は低くても乾き具合はどうでしょうか?
私は5年くらい前のモデルから買い換えました。
それと比べると確かに温度は低めですが、
むしろむやみに熱くなくて良い印象を持っています。
書込番号:25101368
11点

私も同様に感じます。
いくら温度をコントロールしていると言っても、ここまで温かくなければ乾くまでの時間がかかり過ぎます。
本日室温9℃で使用した時、手がかじかみました。
ドライヤーでこんなことは初めての経験です。
書込番号:25114642 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

本日メーカーへ電話にて問い合わせしました。
旧製品と比べても温度は20℃程低いそうです。
私の製品が不良かどうかは判断しかねるとのことで、希望があれば購入店経由で出して欲しいとのことでした。
書込番号:25115464 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうなんだ。
私も古いナノケア使ってますけど、20℃も低いと、かなりですね。
早く乾かしたい人には向かなくて、髪をいたわりたい人用?
書込番号:25115478
10点

おっしゃる通り、そうかもしれませんね。
私は2015年製のナノケアドライヤーからの買い替えですが、正直髪を早く乾かすという意味では不成立な商品に思えます。
乾くまでにいつもの倍の時間がかかっています。
明日購入店経由で修理依頼を出してみます。
追って報告しますね。
書込番号:25115489 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

私も昨年末にEH-NA0Jを購入しました。
購入時から温風の温度がとても低く、温風というより冷風と感じていました。
髪に良いという仕様なのかと我慢して使用していましたが、家電量販店で同じ型のドライヤーを試してみたところ温度が高かったため、初期不良かと思い修理をお願いしました。
しかし、異常や故障は確認出来なかったとの連絡がありました。
温度が低い理由として、室温が低くなると温風温度も低くなる(室温が5℃低下すれば温風温度も5℃低下する)という仕様になっているそうです。
冬の寒い時期の洗面所での使用では冷たい風になるそうです。
温かい風にするには、暖かい部屋で使用するしかないそうです。
設定温度が従来の製品よりも低いことは記載されていますが、商品購入時にそのような説明をうけたり、また、どこかに記載されてもいません。
私と同じように思われている方たちがこんなにいることに少し安堵しました。
EH-NA0Jがいくら髪に良く、大風量で早く乾かすと言っても、冬の寒いこの時期にあんなに冷たい風で、使用する場所も限られるだなんて、販売価格からしても、到底納得がいきません。
書込番号:25133500 スマートフォンサイトからの書き込み
80点

私も先日メーカーへ修理依頼をしましたが、正にポメレモン様と同じ回答でした。
メーカー取説より
「常に室温に合わせて風温を自動でコントロールします。暑い時期でも温風の熱さを低減し快適に髪を乾燥します。」
なるほど、確かに寒い時期のことは書かれていませんでした…。
なんて、納得できる訳がありませんよね。
メーカー取説より
「室温30℃で温風95℃」
一般的に言って室温30℃でドライヤーを使用するのはレアケースです。(熱中症になります)
そんなことを記載するくらいなら、冬場の低温時のことを書くべきだと思います。ポメレモン様のように、冬場の洗面所はそれなりに冷える訳ですから、使用環境としてはそちらの方が一般的なものです。
温度を上げすぎると髪へのダメージが増えるから、低温の仕様としたというような説明もありました。
ただ、低い温度で長い時間をかけて乾かせば、髪へのダメージは少ないことは素人でも解ることで、それをして「髪にツヤが」と宣ってもあまり説得力がありません。
ドライヤーによるダメージ軽減と速乾はトレードオフでしょうが、そのバランスを正しく取ることが商品開発に求められると思うのは私だけではないはずです。
昨今の電気代高騰からしてドライヤー時間が倍になっては話になりませんので、私はフリマにて処分するつもりです。
最後に購入を検討されている方へ。
私の髪は所謂乾きにくい髪です。
毛量が多く、硬くくせっ毛です。
僅かでも水分が残るとくせが出てしまうので、ドライヤーは完全に乾くまで使用します。
ドライヤーに求めているものは、短時間でしっかりと乾かす、それが最優先事項です。
このような考えをお持ちの方にはお薦め致しません。
あくまで時間をかけてでも髪をいたわりたい、ドライヤーではなく、ヘアケア製品だと割り切れる方向けだと思います。
ちなみにですが、7年前のナノイー(こちらは熱い風が出ます)と比べて、髪の仕上がりに大差はありませんでした。
書込番号:25133898 スマートフォンサイトからの書き込み
68点

私は買ってないので、腹が立たないのでアレですが
温度差が有ればあればあるほど、髪に限らずダメージは大きくなると思います。
なので、そこまで考えてあるんだ〜とは思います。
でも最高ランクの物を買って、中々乾かないと腹が立つでしょうね。
1つ下のランクの物が普通の人には適正なのかな?
メーカーはもう少し、その辺りの説明を大きく書いておかないと
これからも悲しい怒り?の報告が増えそうですね。
書込番号:25141720
7点

この情報見て買うのやめました。購入前に知れて良かったです!室温によって送風温度がそんなに変わるのは納得いかないですよね。。
書込番号:25224741 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>Shima-O2002さん
メーカー取説より
「室温30℃で温風95℃」
一般的に言って室温30℃でドライヤーを使用するのはレアケースです。(熱中症になります)
面白いです
ちょうど迷っていたので
旧型でもいいかなと思いました。
畳めますし
書込番号:25255313
8点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0G
EH-NA94を使用中ですが、調子が悪くなってきたので、買い替えを考えています。
後継機種であるEH-NA9Aと、こちらの機種で迷っています。
使用者に、髪が非常に乾きづらい人がいるので、できるだけ早く乾くものがよいと思っているのですが、
風量0.2の違いが、体感として乾くまでの時間の短縮になるくらいの差があるのか?
もちろん上位機種なので、風量以外にも機能がよいことはわかるのですが、
NA9Aとの価格差も考えると、それほどの違いがあるのかどうか?と、悩んでいます。
一度買えば長く使うものなので、商品に差が感じられるのであれば、購入したいと思っています。
実際の使用感や、比較しての意見など、教えていただきたいです。
書込番号:25074625 スマートフォンサイトからの書き込み
35点



この販売価格帯まで性能を求めるのはキツイのでは。
もし、購入店に行って、苦情を言って対応されても修理でなく交換でしょうね。
量販店に行くと、1,000〜2,000円くらいの家電製品がありますが、あまり期待するのは無理では。
性能や耐久性はそれなりでしょう。
逆によくその値段で出せるね、って。
書込番号:24983772
2点

>ゆうりん05さん
風量が大きいから肌の体感で温度が低く感じてしまう現象ではないでしょうか。
(走っている車から手を出したら冷たく感じるみたいに)
温度計で測定もしくは風量を下げてみても、
温度が低い状態に感じるか確かめてはどうでしょうか。
書込番号:24984025
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0J
>ALEX1005さん
こんにちは
多少の変動はあるようなので
違うのではないでしょうか。
書込番号:24952526
2点

近くのケーズデンキの店頭では、価格表示のところに
指定価格対象商品と明示してます。
安心パスポートの割引対象外、同クーポン券類も適用不可。
使えるものと思って、お店に行ったのに、レジで不可と聞いて、残念。(説明書きには書いてあります。)
この値段の維持が、開発費や、販売店さんや製造する下請工場さんの経営改善につながってるならいいのだけど・・・
書込番号:24999657
18点

ヨドバシで買いましたが、同じようなことを言ってました。
ドンキのほうが遙かに安く(\35000くらい)で売ってて、ちょっとガッカリ。
書込番号:25100556
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





