
このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 2 | 2020年8月26日 10:23 |
![]() |
29 | 2 | 2020年8月15日 13:41 |
![]() |
31 | 4 | 2020年8月6日 23:14 |
![]() |
24 | 1 | 2020年8月6日 16:33 |
![]() |
31 | 1 | 2020年7月8日 09:01 |
![]() |
36 | 5 | 2020年7月7日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0B
質問させていただきます。
こちら、NA9Bと性能的にかなりちがいますでしょうか?
また、コンパクトタイプのNA2Bだと、かなり性能が落ちますか?
(ジムで使用するのにNA2Bを考えていて、自宅ではNA9BまたはNAOBを考えています)
どなたかご教示ください。
24点

パナを選ぶのはナノイーだからですよね?
NA0Bは従来比18倍らしいですよ。
書込番号:23621335
6点

そうです。でも価格違いで、どれくらい変化あるのかしら?と。
書込番号:23622997 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



ヘアドライヤー > I-ne > SALONIA スピーディーイオンドライヤー

温風と冷風は風量が全然違います。
温風(Turbo)が大風量ですが、冷風は普通です!
書込番号:23600715 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

nuigurumiさん
返信ありがとうございます。
風量が落ちるということであれば、他の機種を探したいと思います。
書込番号:23601513
4点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0B
このスペックで本体色が白の新製品を待望している者です。
毎年7月〜9月に新製品が出ているようなので、
7月頭にパナソニックお客様ご相談センターに問い合わせてみました。
回答は以下のとおりでした。
------
現段階にて、今後の新商品の発売は未定でございます。
お手数ではございますが、通常、新商品のお知らせはプレスリリース
(報道発表)等で行いますので、今後の新商品の発売予定につきましては、
パナソニックホームページ等をご確認いただきますようお願いいたします。
<弊社リリース情報ホームページ>
https://news.panasonic.com/jp/press/
------
今年は出ないのでしょうかね...
書込番号:23572482
4点

私も先週パナソニックに、問い合わせしたのですが同じ回答でした。
毎年新製品としてでているのですが、今年はまだ発表されてません。と言われました。
もうそろそろ発表されてもおかしくないですよねー?
書込番号:23572903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パナソニックのhpに新製品情報でましたね!
10月発売で、ヘアカラーの退色などを防ぐとか。
ネイビーがかわいいのですがバカ高いと買えないので、悩みどころです。
書込番号:23582747 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みさきさーんさん
情報ありがとうございます!
私の希望する白がなく残念。
だんだんゴツくなってきますね。
発売直後はなかなかのお値段なのでしばらく待とうか検討中です。
書込番号:23583437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ヘアドライヤー > シャープ > beaute A IB-WX1
価格ドットコムを見てディーライズからこちらを買いました。
温風を出すと焦げ臭く、ディーライズではドライヤーは初期不良対象外だったのでシャープの修理センターに送り新品と交換してもらいました。
ですが、交換していただいた新品の物からも温風を出すと焚き火のような匂いがします。
今までダイソンとPanasonicのナノイードライヤーを使ってきたのですがこんなに焦げ臭いことはなかったです。
こちらの商品はデフォルトでこういう何か焦げてるような臭いがするのでしょうか?
もしくは新品の使い始めは基本的に焦げ臭いものなのでしょうか?
説明書に臭いときは使用をやめるように書いてあったので気になってしまいます。
書込番号:23580796 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>a.o.さん
こんにちは
度合いにもよりますが
最初のころはどうしても匂いが気になります。
しばらく使用して改善しないようなら、別物に交換されたほうが良いと思います。
書込番号:23582707
7点



ヘアドライヤー > ダイソン > Dyson Supersonic Ionic HD03 ULF
いろいろなサイトを見ても詳しい仕様がなかったので質問します。
HD03 HD01は結局付属品が1個付いただけで、細かな変更も含めて本体など変更ないのでしょうか?
分かる方教えて下さい。
書込番号:23363796 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

HD 03が若干重くなり、通常時最高仕様温度が01の105度から100度に変更されてるようです。
髪に優しくなったのかな?
書込番号:23519494 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ヘアドライヤー > ダイソン > Dyson Supersonic Ionic HD03 ULF
ダイソンのドライヤーは、風量がすごいです。なので、毛量多く、髪が長い私には、早く髪を乾かす事ができるので最高に良いのですが、お高い・・・。とうとう、ダイソンの前機種のドライヤーが壊れてしまい、何せ早く乾かせるドライヤーが優先なのですが、やはりダイソンに乾かすスピードが勝るものはないのでしょうか?
書込番号:23455322 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


美容室でよく使われているTESCOMを勧めます。
風量は店頭で確認されたほうがいいでしょう。
書込番号:23455368
2点

>オルフェーブルターボさん
わかりやすく載せてくださり、ありがとうございます!見てみます!
>MiEVさん
やはり、店頭で確認したほうが良いですか…。
風量何メートルとか書いてあるサイトもみかけるんですが、実際使用してる方のコメント見ると、あれ?って思います。表示はあまりあてにはならないのでしょうかね。
書込番号:23457438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
コメント失礼致します。
風量の数値を気にされておられようですね。
元家電販売をしていた者から言わせていただくと、
海外メーカーの家電と、日本メーカーの家電では
計測方が違うようです。
日本だといくつかの検査機関が
日常生活に近い使い方で計測したりします。
外国の検査機関は、機械と計測器を密着させて
計るとか 聞いた事があります。
ですので、数値に違和感を感じ得ないと思います。
また色々な意見がドライヤーにはあります。
高額だからと全てが良いわけではありません。
一番は、ご自身の髪質に合ってるか。
硬くてしっかりしているのか、
猫っ毛で柔らかいのかで
選ばれた方が後悔が無くて良いと思います。
大きい店舗では霧吹きで湿らせて
体験出来ますので、利用してみては如何でしょうか?>しばいぬのぬさん
書込番号:23505217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





