
このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年7月6日 14:54 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月3日 20:53 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月3日 00:16 |
![]() |
46 | 7 | 2009年7月1日 23:35 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月19日 20:23 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月14日 13:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


とにかく広角に熱風を当てたいんですが、いいドライヤーはないでしょうか。
昔は吐き出し口がどら焼きみたいな形のが売ってたと思うのですが、
最近はそういうのはないのでしょうか・・・。
0点

テスコム社の美容室専売ドライヤーはいかがでしょうか。
品番はNB1902(スタンダード) NB2501(マイナスイオン)です。
本体は広角ではありませんが、別売の拡散フード(NB80)があります。
書込番号:9812557
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH8522P
マイナスイオン スチームくるくる EH8424
http://kakaku.com/item/21854010194/
からの買い替えの方おられませんか?
違いを感じるものなんでしょうかね・・・。
こちらお考えたんですが、メーカーが同じパナに驚きましたw
0点

ナノイー搭載か否かが大きな違いのように思います。
ナノイーはネット検索されると分かると思います。
書込番号:9797765
0点





ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA91
ずっとイオニティを使っています。
それなりに髪質がまとまりやすくなる感じがしていますが、
ナノに替えると更に効果が実感出来るレベルですか?
それともイオニティからだと(普通のドライヤーからではなく)
余り目立った効果が感じられないものでしょうか。
今使っているイオニティは、決して調子が悪い訳では無く、
またナノ製品は安い買い物では無いため、壊れたら買い替えた方が良いレベルなのか、
これから梅雨に入って髪が尚更まとまらなくなるため、正直迷っています。
それにしても、当時イオニティの購入価格が15,000円位でしたから、
ナノは高価と言えども、技術の進化に比べるとお得に感じますね。^^;
それから、パナのでも他社製品でも、ナノの効果に大きな差はありますか?
色々教えて下さい。(^^ゞ
11点

私もイオニティからの買い替えです。
壊れたわけでなく、今もしっかり使えます。
ただ・・・UVの文句に惹かれて買ってしまいました。
使用感はあまり変わりなく、というかなぜか右頭部の一箇所が風を当てると痛いです。
毎回その場所だけが自分の毛が頭皮に刺さってくるような痛みを覚えます。耐えられない程ではないですが、なんか不安になります。
しかし、周りの人からは新しいナノを使った翌日に「髪、きれい!!」と言われました。
ちょうどシャンプーも変えたので、ナノだけのせいかシャンプーとの相乗効果かは分かりませんが評判はいいです。
あとはナノがしっかり働いているのが、電気で光ってお知らせするのがいいですね。
前のイオニティだと発生しているのかどうかわかりづらかったですから。
最初のイオニティの使用感があまりに感動的だったので、新製品は感激が薄いのかもしれません。
他の電化製品で使えるのに買い替えたものはみんな人にあげてしまってますが、このイオニティだけはあげる気がしません。
まぁ、それだけこのドライヤーシリーズは出来がいいってことですね(笑)
結論としては、自分ではあまり差異は感じません。が、人からの評判はいいです。
結構進化してるのかも!?
ということで、あまり参考にならないかもしれませんが。
書込番号:9635925
5点

私もイオニティーを使っていましたが調子が悪くなりこれ(ホワイト)を買いました。使用感ですがイオニティーより髪のまとまりが良いと私は思います。ただし劇的に変化があるとまではいえません。抽象的ですがイオニティーより20%UPくらいかな?しかし風量の強さ(乾きの早さ)やその調整、見た目(新幹線の700系みたいなかんじにブルーのLEDライトが個人的にはGOOD)プラチナナノのUVへの効果(私はインドアなのでいまのところ?)などを総合的に考えるとイオニティーより良い製品ですイオニティー以下と言うことはないと思います。あくまでこれはドライヤーと考えれば素晴らしいと思えます。これを言ってはお終いですが個人差があるのは紛れもない事実一回試してみるしかないでしょう。多くの使用者のみなさんが良い結果であるように青猫大和さんにも良い効果がありますように
書込番号:9647426
9点

感想やアドバイス色々ありがとうございました。
確かにイオニティを最初に使った時の感動を考えてしまうと
それ以降のものはかすんでしまうかも知れませんね。^^;
売り場で試せるといいですよね。
(洗面所でわざと髪濡らしてからやってみたいかも?!(^^ゞ
書込番号:9650724
4点

僕は、イオニティー⇒ナノケア⇒EH-NA91と使用してきました。
過去使用品の型番は忘れちゃいました。
個人差が大きいみたいですが、僕は違いは感じられませんでした。
しいて言えば、前型より風が熱いように感じます。
イオニティはスイッチ部が故障しました。その当時ナノケアが発売してスグだったので、
思いきって買い替えました。
ナノケアは妻が使用中に洗面台の陶器の部分に落下させ1年ちょっとの使用であえなく故障。
(外観は異常無しでしたが揺するとカラカラ音がし、全く電源が入りませんでした。)
僕はあまりマイナスイオン・ナノイー・プラチナとかにこだわっていませんので、違いは気にしませんでしたが、体感はできませんでした。
僕がこのシリーズを買い続ける理由は圧倒的なパワー(速乾性)です。
風呂上りには、娘2人の髪の毛を乾かしてあげてから自分に使用しますので、このシリーズ以外は買う気になれません。
前のナノケアを落下させてから、現行品を購入するまでの数日は昔の安物ドライヤーを使用していましたが、時間が掛かるし風はメチャクチャ熱いし悲惨でした。
僕の思うには、イオニティが壊れていないのであれば、買い換えるまでも無いと思います。
書込番号:9728463
6点

こんにちは!
うちもイオニティを初代、2代と続けて使用していましたが、
最近、異様な熱い送風温度に恐怖を感じ、使うたびにビクビクしてます。
おまけに首の部分がゆるくなって時々使用中に頭にガツン!とお辞儀されてます。
そこで、某電器屋でいろいろ見てきましたが、ん〜
ここまでのお金を出してナノケアを買う必要があるのか・・・
イオニティは「やっぱり新型がいいでしょ」って感じで、
何も考えず購入←しかし素晴らしい製品で感動!!
・・・でも、今回のナノケアは感動は薄いような予感が・・・
売り場には型落ちのイオニティもたくさん売ってましたし(激安で)
正直、こっちで十分なんじゃ?って気もしてます。
でもやっぱりナノケアの謳い文句に惹かれています・・
ナノケア素晴らしい!!って決定打はありませんかね〜
書込番号:9780126
4点

何となんと!!
先日こちらで、「イオニティが壊れたら・・・でもいいかなー」なんて
書いてたら、ホントに調子が悪くなって来ちゃいました。^^;
(突然自らの寿命を察した?!って具合に(笑)
えー、どういう状況かと申しますと・・
風が弱くなったり強くなったりを繰り返す、
普通に手で持ってると、その内勝手にぶれて揺れ始める、
以前よりもイオン発生音がまめで巨大に聞こえる、などです。
これってもしかして、もう末期症状?!
かろうじてまだ温風もイオンも出てますが、かなり危ない症状でしょうか。
その内、パタッと動かなくなったりして?!(T▽T)
書込番号:9788922
2点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH8522
ナノケアを妻が1年半ほど使用したのですが、コード根元の部分の接触が悪くなり、ショートの危険性があったので、自分でコードを切断してはんだ付けで修理しようと思ったら、2枚の金属板が折れてしまいました。修理依頼をしたところ、¥8000前後と、買った方が早いような修理金額を提示されました。本体は全く問題ありません。一般の者がコードを購入し、コードチェンジし修理できるように、何とかならない物でしょうか?
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH8522P
母にプレゼントしようと思っているんですが
母は髪が少ないので、一生懸命ブローしてふくらましています。
ふくらませるためにパーマもかけているので
どんどん髪が細くなって、傷んでいるように見えるんですが
こちらの商品は、髪質は良くなりそうですが
ツヤツヤになると髪がペチャンコになりませんか?
また、こちらのドライヤーでも
濡れてる髪はすぐ乾きますか?
ナノケア EH-NA91 はすぐ乾くと書き込みがあるんですが
こちらはやはりブロー専用と考えた方がいいでしょうか?
2つ買うのは無理なので、ブローするなら
こちらの方がお勧めですか?
どんなことでもいいので
アドバイスよろしくお願い致します。
0点

こんにちは。のりのりまきまきさん
ナノケア EH8522Pロールブラシも付いてますので膨らます事は可能です。
長時間乾燥さすと髪の水分が抜けて痛みます。
ナノケア EH-NA91 1200Wターボですが。
美容室などは2400W程度を使ってます。EH-NA91を買って乾かしても
またロールしないといけないので2度手間なのでナノケア EH8522Pの方が
いいと思います。
書込番号:9697360
1点

take a pictureさん、こんにちは(^^)
早速のご返答ありがとうございます♪
ブローしなくちゃいけないので
EH8522Pの方がいいですね。
私もほしいのですが、母の誕生日なので
思い切ってプレゼントしてみようと思います(*^∀^*)♪
書込番号:9697444
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





